意外と知られていないバリアフリー製品
-ご存知ですか? 身近なバリアフリー製品-
■特集一覧へ戻る ■Topページへ戻る
  意外と知られていないバリアフリー製品が、世の中にはたくさん埋もれています。本来、障害者のための配慮であるはずのものが、当の障害者にはあまり伝わっていないということがよくあります。
そんな知られざる?バリアフリー製品情報を掘り起こし、ここにお届けいたします。飲食品から日用品、薬品や化粧品など、全部で24アイテムを掘り起こしてみました。
  ページ目次・・・6項目
1.飲料
2.調味料・食品
3.日用品
4.薬品・化粧品
5.郵便・宅配便
6.おわりに
  1.飲料
  1.牛乳パックの切りかき
500ミリリットルや1リットルの屋根型牛乳パックの上部には半円の切りかきが一つあり、目の不自由な人でも触れるだけで牛乳パックであることが分かるようになっています。

また、この切りかきの位置は後ろ側と決められており、開け口の判別にも使えます。

 2000年度から農協系の牛乳パックに切りかきが入るようになり、その後これを採用するメーカーが増えてきています。


2.アルコール缶飲料

ビール、発泡酒、チューハイなどのアルコール飲料缶の蓋には、点字で「おさけ」という表示があります。

1995年に宝酒造がcanチューハイシリーズを含むアルコール飲料缶に点字で「おさけ」と表示したのが最初で、その翌年にはアサヒビールがビール缶に「ビール」と表示しました。

他のメーカーもこの取り組みに同調し、アルコール缶飲料への点字表示は瞬く間に広がりました。その後の発泡酒の販売の影響もあり、ビール缶の点字表示も「おさけ」に統一されています。

なお、キリンの缶には、「おさけ」の他に「キリン」という点字表示があります。


3.酒類の紙パック製品

酒類の紙パック製品のキャップに「おさけ」と点字表示の付いたものがあります。

2001年に宝酒造が点字キャップの付いたものを発売したのが最初で、三和酒類の焼酎「いいちこ」にも同様のキャップが付くようになりました。

まだまだ全ての製品に点字キャップが付いているわけではありませんが、今後徐々に広がっていくことが期待できそうです。


4.サントリーワイン 彩食健美

ボトルの表面に、「ワイン」と点字表示しています。

この取り組みは2001年に始まりました。ラベルではなく、直接ガラス瓶に点字を加工表示しているのが特徴です。
[問い合わせ先]
サントリー株式会社お客様センター

Tel.0120-139-310

http://www.suntory.co.jp/wine/saishokukenbi/
  5.M.シャプティエ ワイン
1995年から点字表記のあるラベルを採用し、目の不自由な人にもワイン銘柄がわかるようになりました。

シャプティエ家の友人のシャンソン歌手が目が不自由で、彼女がテーブルの上にこのワインがあることを確かめられるようにしたのが始まりだそうです。
[問い合わせ先]
日本リカー株式会社

Tel.03-3453-2201

http://www.nlwine.com/wine/maker/m.chapoutier.html
▲ページの上に戻る
  2.調味料・食品
  6.オタフクソース
1999年より、ソースの容器表面に点字を記載して販売しています。

点字は表裏にあり、それぞれ日本語で「ソース」、英語で「sauce」と書かれています。輸出製品も多いため、このようになったそうです。
[問い合わせ先]
オタフクソース株式会社お客様相談室

Tel.082-277-7115

http://www.otafuku.co.jp
  7.お弁当用醤油・ソース
容器に「醤油」「ソース」の点字表示があります。ポリ容器タイプの他、袋型のフィルムタイプもあります。
ローソンはじめ、全国のお弁当屋さんのお弁当にこの容器が使われています。
[問い合わせ先]
株式会社旭創業

Tel.06-6695-3376

http://www.asahi-so.co.jp
  8.四国生まれのぽん酢
容器のラベルに点字表示があり、品名「ぽんず」と簡単な使用方法「よく振ってお使いください」とが書かれています。
関東では丸正、関西ではライフストアで販売しているほか、直販もしています。
[問い合わせ先]
株式会社高橋商店お客様相談室
Tel.0879-82-1101
  9.皮むき甘栗 そのままぱっくりりん
レトルトのパックに点字で「むきあまぐり」と表記しています。
皮をむく手間がなく、発売当初から障害者にも好評の商品だったこともあり、2001年から点字表示の入った商品を販売するようになりました。
イトーヨーカ堂、サティー、東武ストア、ライフ、いかりスーパーなどの店頭で買えるほか、通販も行っています。
[問い合わせ先]
堂本食品株式会社お客様窓口

Tel.082-848-1480

http://www.domoto.co.jp
  10.ぶりかけ ゆかり
ふりかけの袋の上部に「ゆかり」と点字で書かれています。2001年発売のものから、この点字表示が入るようになりました。
全国のスーパーの店頭で買うことができます。
[問い合わせ先]
三島食品株式会社

Tel.082-245-3211

http://www.mishima.co.jp
▲ページの上に戻る
  3.日用品
  11.家庭用ラップのWマーク
家庭用ラップの側面には、凹凸のあるシンボルマークがついています。これは目の不自由な人がアルミホイルやクッキングペーパーなど、似たような箱とラップの箱とを区別できるように、と考えられた浮きだしマークです。

ラップメーカー各社が参加する家庭用ラップ技術連絡会で決められ、1998年より、このマークのあるラップが販売されるようになりました。

 なお、Wマークの名前は、英語のWrapの頭文字Wからとったものです。
[問い合わせ先]
家庭用ラップ技術連絡会
Tel.03-3591-8126
  12.クッキングホイル
箱に「アルミホイル」と点字表記があります。
家庭用ラップやクッキングペーパーなど、類似した箱とアルミホイルの箱とを識別する手助けとなります。
[問い合わせ先]
東洋アルミホイルプロダクツ株式会社
Tel.0120-123-701
  13.新台所用洗剤エコキッズ
人と地球にやさしい安全な重曹のみの洗剤。ボトルに点字で「重曹洗剤」と書かれており、点字使用説明書も用意しています。
通販のみの販売で、店頭販売はしていません。
[問い合わせ先]
旭硝子株式会社お客様相談窓口

Tel.0120-1607-13

通販ダイヤル Tel.0120-8349-13

http://www.agc.co.jp/ecokids/
  14.シャンプーとリンスの識別マーク
シャンプーの容器の側面にはギザギザが付いています。ポンプ式シャンプーでは頭部がギザギザになっています。これはシャンプーとリンスの容器を触覚的に識別するためのものです。
この容器の特筆すべき点は、目の不自由な方だけでなく、目の見える方にとっても役立つデザインであるということです。近視や遠視の方は入浴中はメガネをはずしていますし、視力のよい方でも洗髪中は目を閉じています。そのような状態でも容易に容器の判別をすることができます。
 1991年10月発売の花王エッセンシャルシャンプーの容器に、初めてこのギザギザが採用されました。他社もこの花王の取り組みに同調し、ほとんどのメーカーのシャンプーに識別のためのギザギザが付けられるようになりました。
▲ページの上に戻る
  4.薬品・化粧品
  15.ポケモン救急ばんそうこう キズリバテープ
ポケモンキャラクターの楽しいばんそうこう。お子様向けの商品です。

箱の側面に点字で「ばんそうこう」と書かれています。
[問い合わせ先]
共立薬品工業株式会社お客さま相談室

Tel.0744-52-4741

http://www.sphere.ad.jp/aqua/kyoritsu/
  16.サンマーク・サンシール
目の不自由な方が薬を間違って飲まないよう、さわっただけで薬の種類がわかるシールです。
表面に点字が書かれているのがサンシール。円形、三角形などの押し出し加工を施し、点字が読めない人でも触れるだけで薬の種類を判別できるのがサンマークです。
弱視の人への配慮としては、文字を大きく記しているほか、白黒反転シールも用意しています。
[問い合わせ先]
株式会社 丸高三信堂

Tel.011-611-3459

http://www1.odn.ne.jp/~aag77550/
  17.薬の誤飲防止シール
目の不自由な人やお年寄りが薬を間違って飲んでしまうのを防ぐために、大阪府薬剤師会が作った薬の袋に貼る色つきシール。
シールは、朝・昼・夕ごとに色分けされており、服用する時間帯などが大きく書かれています。また、シールにはそれぞれ異なる突起がついており、目の不自由な方も突起をなぞれば、いつ薬を飲めばいいのか分かるようになっています。
[問い合わせ先]
社団法人 大阪府薬剤師会

Tel.06-6947-5481

http://www.gaonet.or.jp/opa/
  18.資生堂 化粧品容器貼付用点字シール
点字と拡大文字を同一印刷してある化粧品識別用シール。摩擦や水気に耐えられるように透明プラスチックフィルムを使用しています。
全国の百貨店内の資生堂売り場に、この識別シールと点字美容テキストを常備しています。
[問い合わせ先]
株式会社資生堂 お客さま相談室

Tel.0120-81-4710

http://www.shiseido.co.jp/listener/html/
  19.ファンケル・タッチマークシール
乳液、美溶液、パック、化粧オイルの4種類の容器を識別できる触覚式シール。拡大文字による表示もあります。
希望者にはシールを貼って商品を発送するサービスも行っており、カセットテープによる使用説明書も作成しています。
[問い合わせ先]
株式会社ファンケル

Tel.0120-30-2222

http://www.fancl.co.jp
  20.ロクシタン化粧品
ほぼ全ての商品の箱に点字表示があります。フランスからの輸入品のため、点字表示もフランス語になっています。
青山本店のほか、新宿伊勢丹店、大丸大阪心斎橋店、梅田阪神店、松坂屋名古屋駅店、その他の百貨店に販売店を出しています。
また、青山本店では通信販売も行っています。
[問い合わせ先]
ロクシタンジャポン

Tel.03-3513-6425

青山本店 Tel.03-3497-1777

http://www.loccitane.com
▲ページの上に戻る
  5.郵便・宅配便
  21.郵便貯金点字キャッシュカード
カード表面下部に点字で名前を入れてくれるサービスです。

この点字キャッシュカードでATMを利用した場合は、受話器またはイヤホンによる音声案内を聞きながらの操作ができるほか、音声・点字による金額確認ができます。
[問い合わせ先]
郵便貯金電話案内サービス
Tel.0120-108420

http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/sf000200.htm
  22.郵便貯金点字サービス
このサービスに申し込むと、通常貯金では月2回、取り扱い内容を記載した「通常貯金点字通知書」を発送してくれます。
定額貯金、定期貯金、積立貯金では、契約内容を印字した「貯金内容点字表示紙」を作成。満期の際は「満期貯金点字案内書」の発送をしてくれます。
通帳には、貯金の種類の点字表示をしてくれるほか、保管用封筒には併せて氏名の点字シールを添付してくれます。
また、郵便振替では、送金および払い込みの内容を記載した「点字通知書」を発送してくれるサービスがあります。
[問い合わせ先]
郵便貯金電話案内サービス

Tel.0120-108420

http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/sf000200.htm
  23.くぼみ入りはがき
はがき宛名面の左下部に半円形のくぼみを入れてあり、これにより上下と表裏を触覚的に識別できるようになっています。
通常はがき、年賀はがき、青い鳥郵便はがき、暑中見舞用郵便はがきがあります。
全国の集配郵便局で販売しているほか、希望者には自宅への配達もしてくれます。
[問い合わせ先]
郵便サービス案内センター

Tel.0120-232886

http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/hagaki/benri/
  24.宅急便 不在連絡通知票
宅急便のトレードマークのネコの耳に似せた切り込みを不在連絡通知票の上部の両角に付けています。
視覚障害を持っている人は、この切り込みを触ることで、宅急便の不在連絡通知票であるということがわかります。
[問い合わせ先]
ヤマト運輸株式会社

Tel.03-3541-3411

http://www.kuronekoyamato.co.jp
▲ページの上に戻る
 
今回の特集を書くにあたり、バリアフリー製品をさまざまな観点から調査していきました。
調査開始当初は、バリアフリー製品を一つ見つけては喜び、二つ見つけては感激するという繰り返しで、正直なところ、こんなにもあったのか、と驚いておりました。
しかし、調査を進めるなかで、私のなかで一つの疑問がよぎるようになりました。調べていくうちに疑問はどんどん膨らんでいきました。
こんなにもたくさんあるのに、どうして今まで私は知らなかったのだろう?
私の周りの視覚障害者の方々も、どうして知らない人が多いのだろう?
必要な情報が必要な人に伝わらないのは、一体どうしてなのだろう?
企業や社会の広報不足であることは否定できませんが、これまで適切な広報方法がなかったのも事実です。
多くの方の努力によって、これだけのバリアフリー製品が世に出ているのです。この情報を共有し、有効活用しない手はありません。
そして、私達視覚障害者の暮らしが広がり、次なるバリアフリー製品が開発されることを期待しています。そのためのお手伝いを、アイリンクは今後も考えていきたいと思います。
東 秀樹
 

  ■取り上げて欲しい特集がありましたら、リクエストしてください。今後の参考にさせていただきます。 リクエストボタン。
  ■この得集の感想や質問がありましたら、お問合せページからご連絡ください。
■特集一覧へ戻る ■Topページへ戻る ▲ページの上に戻る
メニュー15項目
1.はじめにお読みください 2.当サイトの説明 3.検索方法 4.アイリンクからのお知らせ 5.新着リスト 6.投稿板 7.お問い合せ 8.サイトを推薦する 9.情報を推薦する 10.リクエスト 11.オプションサービス 12.バリアフリーリポート特集 13.コンテンツ 14.トピックス 15.広告掲載について

  1.はじめにお読みください/2.当サイトの説明/3.検索方法/4.アイリンクからのお知らせ/5.新着リスト/6.投稿板/7.お問い合せ/8.サイトを推薦する/9.情報を推薦する/10.リクエスト/11.オプションサービス/12.バリアフリーリポート特集/13.コンテンツ/14.トピックス/15.広告掲載について
EYELINK priduced byUNWEAVE Copyright(c) 2003 UNWEAVE,Inc.All Rights Reserved.