■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ

======================================================================
週刊アイリンク 第369号

発行日 2011年11月23日

発行 視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
   http://www.eyelink.jp

----------------------------------------------------------------------

◆内容◆

◎週刊トピックス
◎新着サイト情報
◎情報チャンプル
◎ソフトウェア紹介
◎ズームアップ
◎編集後記

※このメールマガジンでは、大見出しの先頭には◎、小見出しの先頭には●
 を付けています。

======================================================================

◎週刊トピックス

先週1週間のアイリンクトピックス記事をお届けいたします。
最新の記事はアイリンクのトピックスページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/topics.php

●障害者週間「連続セミナー」、12月7日と8日に開催
 (2011年11月14日掲載)

「障害者週間」を記念し、障害者週間「連続セミナー」が、12月7日(水)か
ら8日(木)に開催される。
会場は、明治学院大学アートホール(東京都港区白金台1-2-37、地下鉄「高
輪台」駅・「白金台」駅・「白金高輪」駅下車)。
入場は無料。定員は各150名。
12月7日(水)は次の通り。
(1)「オストメイトは災害に備えよう! 〜東日本大震災からの学び〜」、10
時から12時。
主催:公益社団法人 日本オストミー協会(電話:03-5670-7681)。
(2)「あなたのとなりの若年脳損傷者」、13時から15時。
主催:若年脳損傷者ネットワーク(電話:097-574-8754)。
(3)「・・・だからできること - アートでつながる人と人」、16時から19時
30分。。
第1部「・・・だからできること」活動報告。
<1>「学生だからできること - アートでつながるボランティア」明治学院大
学 学生ボランティア(MG☆SUZU)。
<2>「精神障害者のアート活動から」荒井裕樹氏(日本学術振興会特別研究員)。
第2部「アートでつながるワークショップ」(学生と港区障害者団体、施設の
みなさん、花田春兆さん)。
講演「障害と芸術 - 過去・現在・未来」花田春兆氏(俳人、日本障害者協議
会顧問)。
主催:明治学院大学社会学部社会福祉学科(E-mail:sw@soc.meijigakuin.ac.
jp)。
12月8日(木)は次の通り。
(4)「精神障害者雇用は今! Vol.3 〜雇用事例から見る職場定着のポイント
と課題〜」、10時から12時。
主催:独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構(電話:03-5400-1621)。
(5)「災害時の障害者支援 - 東日本大震災での取り組みを含めて」、13時か
ら15時。
主催:独立行政法人 国立長寿医療研究センター 生活機能賦活研究部(電話:0
562-46-2311内線5614,5613)。
(6)
15時30分から17時30分。
(7)「『障害者の権利条約』の実践 〜震災を踏まえて〜」、15時30分から17
時30分。
主催:財団法人 人権教育啓発推進センター(電話:03-5777-1918)。
(8)「発達障害とその課題 〜『教育』と『就労』〜」、18時から20時。
主催:一般社団法人 日本発達障害ネットワーク(電話:03-5733-6855)。

[関連URL]
http://www8.cao.go.jp/shougai/kou-kei/h23shukan/#cao2
----------------------------------------------------------------------

●「障害者週間のポスター」原画展、12月6日から11日に開催
 (2011年11月15日掲載)

12月の「障害者週間」の期間中に、「障害者週間のポスター」原画展が開か
れる。
期間は12月6日(火)から11日(日)。
会場は、こどもの城 2階ギャラリー アトリウム側(東京都渋谷区神宮前5-53
-1、JR「渋谷」駅下車)。
内容は、全国の小・中学校等から公募した「心の輪を広げる体験作文」及び
「障害者週間のポスター」の優秀作品の原画の展示。
問い合わせは、内閣府 政策統括官付 障害者施策担当(電話:03-3581-0277)
まで。

[関連URL]
http://www8.cao.go.jp/shougai/kou-kei/h23shukan/#cao3
----------------------------------------------------------------------

●JRPS大阪支部、12月4日に年忘れコンサート開催
 (2011年11月16日掲載)

日本網膜色素変性症協会(JRPS)大阪支部は、《この目に確かな治療法を!》
「2011・年忘れコンサート」を開催する。
日時は12月4日(日)、12時30分から15時。
会場は、大阪市立天王寺区民センター1階ホール(大阪市天王寺区生玉寺町7-
57、地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽丘」駅下車)。
内容は次の通り。
第1部 〜優弦の調べ〜 ギター&ヴァイオリン
出演は、ギター:古川忠義氏、ヴァイオリン:金関環氏。
第2部 〜秘技の調べ〜 マリンバ&口笛
出演は、マリンバ:後藤ゆり子氏、口笛:儀間太久実氏。
参加協力金は、一般1000円、JRPS会員500円(付添1名は無料)。
申し込みは不要。
問い合わせは、JRPS大阪支部事務局の嶋村さん(電話:090-7343-8980、E-mail
:osaka@jrps.org)まで。

[関連URL]
http://www.jrps.org/osaka/local/
----------------------------------------------------------------------

●ロービジョンサポートフェアin伊丹、12月4日に開催
 (2011年11月17日掲載)

特定非営利活動法人 神戸アイライト協会は、「ロービジョンサポートフェ
アin伊丹」を開催する。
日時は12月4日(日)、12時30分から16時。
会場は、伊丹市立労働福祉会館 スワンホール 3階(兵庫県伊丹市昆陽池2-1、
阪急・JR「伊丹」駅下車、伊丹市営バス17系統「スワンホール前」停留所・
14系統「市役所前」停留所下車)。
内容は次の通り。
(1)音声パソコン体験コーナー
(2)点字体験コーナー
(3)ミニ講座
「杖に頼る歩行と目を活用する歩行」森一成氏(歩行訓練士)、14時から14時
30分。
「眼科医として視覚障害の方にできること」山下秀明氏(山下眼科医院院長)、
15時から15時30分。
(4)相談コーナー
(5)展示・販売:拡大読書器、音声読書器、ルーペ、日常生活便利グッズ、音
声対応携帯電話、白杖など。
問い合わせは、神戸アイライト協会(電話:078-221-6019、Fax:078-221-6029)
まで。

[関連URL]
http://eyelight.eek.jp/itami2011lvs.html#main
----------------------------------------------------------------------

●TEPS2012、12月17日に東京で開催
 (2011年11月18日掲載)

T-Engineフォーラム、TRONイネーブルウェア研究会の主催で、TRONイネーブ
ルウェアシンポジウム2012(TEPS2012)「緊急時の情報伝達のユニバーサルデ
ザイン」が開かれる。
日時は12月17日(土)、13時30分から16時30分。
会場は、東京ミッドタウン カンファレンスRoom7(東京都港区赤坂9-7-1、都
営大江戸線・東京メトロ日比谷線「六本木」駅下車)。
内容は次の通り。
(1)基調講演「緊急時の情報伝達のユニバーサルデザイン」坂村健氏(TRONイ
ネーブルウェア研究会会長、東京大学大学院情報学環教授/YRPユビキタス・
ネットワーキング研究所所長)。
(2)パネルセッション、パネリスト:高村明良氏(筑波大学附属視覚特別支援
学校 教諭)、長谷川洋氏(日本聴覚障害者コンピュータ協会顧問)、立松英子
氏(東京福祉大学・大学院 社会福祉学部 教授)、野崎雅稔氏(総務省 総合通
信基盤局電気通信事業部 電気通信技術システム課長)、他。コーディネータ
:坂村健氏
参加費は無料。
問い合わせは、TRONイネーブルウェア研究会(電話:03-5437-0572、Fax:03-5
437-2399、E-mail:office@t-engine.org)まで。

[関連URL]
http://www.tronshow.org/2012/j/07.html
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎新着サイト情報

先週1週間の、視覚障害関連の新着サイト情報をお届けいたします。
最新の情報はアイリンクの新着情報ページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/search.php?p_mode=new

●株式会社クワハタデザインオフィスが開発した屋内専用点字ブロック
 http://kuwahata.blog.fc2.com/blog-entry-5.html
JIS規格の点字ブロックは屋外では非常に有効ですが、屋内に敷設すると視
覚障害者以外の多くの歩行者のバリアになってしまいます。「UDフロアー」
及び「エスコット」(商品名)は、視覚障害者の誘導に役立つと同時に、他の
人の歩行や物の移動にやさしい屋内専用の誘導支援ツールです。4年間に渡
る研究によって生まれました。機能性だけでなくデザイン性に優れているの
で、どんな建物にも美しくフィットします。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎情報チャンプル

このコーナーでは、読者の皆様から寄せられた情報を中心に、視覚障害関連
の話題をお届けいたします。

●立教大学「誰でも楽しい映画会」12月11日に開催

立教大学ボランティアセンター、立教大学キリスト教教育研究所(JICE)の主
催で、「だれでも楽しい映画会」が開かれる。
日時は12月11日(日)、13時30分から16時30分。
会場は、立教大学新座キャンパス 8号館 N8B1教室(埼玉県新座市北野1-2-26、
東武東上線「志木」駅、JR武蔵野線「新座」駅下車)。
上映作品は「英国王のスピーチ」。監督:トム・フーパー。出演:コリン・フ
ァース、ジェフリー・ラッシュ、ヘレナ・ボナム=カーター、ほか。2010年
作品、第83回アカデミー賞作品賞受賞。
音声ガイド、文字通訳、手話通訳、日本語字幕付き。音声ガイドは会場全体
に流れる。
料金は無料。
サポート環境を整えるため、また鑑賞スペース確保のため、視覚障害者と車
イス利用者は、12月8日までに申し込んでほしいとのこと。志木駅または新
座駅からの誘導を希望する場合も要連絡。
問い合わせは、立教大学ボランティアセンター(電話:03-3985-4651、fax:03
-3985-4657)まで。
URL: http://r-jikan.rikkyo.ac.jp/common/guidance/detail/?id=127
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎ソフトウェア紹介
このコーナーでは、音声読み上げソフトで便利に使えるソフトウェアを紹介
いたします。

●ラジオ・ブラウザ

配布元:クロノス・クラウン
作者:柳井 政和
価格:無料
動作OS: Windows 7, Vista, XP, 2000

本ソフトは、Web上のニュースを自動でダウンロードして、ラジオのニュー
スのように、次々と読み上げるソフト。ソフトを起動し「読み上げ開始」ボ
タンを押せば、ニュースを読み上げる。
また、「クリップ読み」ボタンを押せば、クリップボード内の文字列を読み
上げる。

[関連URL]
http://crocro.com/pc/soft/radio_browser/
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎ズームアップ

このコーナーでは、話題の福祉機器や便利グッズ、イベント、制度、その他
視覚障害関連情報に焦点を当ててお伝えいたします。

●障害者週間

12月3日から9日は「障害者週間」となっている。
この障害者週間は、障害者の福祉についての関心と理解を深めることを目的
としたもので、1995年6月27日に、当時の総理府(現在の内閣府)の障害者施
策推進本部により定められた。
この期間は、国際障害者デーであり障害者基本法の公布日でもある12月3日
から、障害者の日である12月9日までの1週間でもある。
国際障害者デーとは、1982年12月3日の国際連合総会において「障害者に関
する世界行動計画」が採択されたことを記念し、1992年の国際連合総会にお
いて宣言された記念日のこと。
一方、障害者の日とは、1975年12月9日の国際連合総会において、障害者の
権利に関する決議が採択されたことを記念し、、1980年に厚生省国際障害者
年推進本部が定めた記念日。
2004年、障害者基本法が改正され、法律にも障害者週間が明記された。
ここ数年は、内閣府が中心となり、関連団体も参加し、さまざまなイベント
が障害者週間の期間に開かれている。
問い合わせは、内閣府 政策統括官付 障害者施策担当(電話:03-3581-0277)
まで。

[関連URL]
http://www8.cao.go.jp/shougai/kou-kei/h23shukan/main.html
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎編集後記

今週号は12月のイベント情報を中心にお届けしました。年末のあわただしい
時期ですが、障害者週間などもあり、関連イベントも多いようです。
では、また次号でお会いしましょう。

編集担当 東 秀樹

======================================================================

アイリンクでは、読者からの情報を随時受け付けています。
イベント情報、製品情報、福祉制度や医療情報など、視覚障害に関する情報
をお寄せください。
情報受付ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
情報受付メール→ info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

登録・解除・配信先変更ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
登録・解除・配信先変更メール→ info@eyelink.jp

メールで登録・解除・配信先変更のお申し込みをされる方は、それぞれ件名
に「メールマガジン登録希望」「メールマガジン解除希望」
「メールマガジン配信先変更」とお書きください。
配信先変更の方は、本文に変更前・変更後のアドレスをお書きください。
登録・解除の方は、本文は空白で結構です。
----------------------------------------------------------------------

※サイト管理者様でID・パスワードをお忘れになった方は info@eyelink.jp
 までご連絡ください。

======================================================================

週刊アイリンク 第369号
発行日 2011年11月23日

発行  視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
    http://www.eyelink.jp
    info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

※アイリンクでは、ホームページ作成、ホームページ管理・運営、広告掲載
 など、各種インターネット関連サービスを行っています。
詳しくは→ http://www.eyelink.jp/option.html
メールでのお問い合わせは→ info@eyelink.jp

本メールの掲載記事を、許可なく転載、使用、複製、配布する事を禁じます。
Copyright(c) 2003-2011 UNWEAVE,Inc.All Rights Reserved.
======================================================================

■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ