■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ

======================================================================
週刊アイリンク 第347号

発行日 2011年6月15日

発行 視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
   http://www.eyelink.jp

----------------------------------------------------------------------

◆内容◆

◎週刊トピックス
◎新着サイト情報
◎情報チャンプル
◎ブックス
◎ソフトウェア紹介
◎ズームアップ
◎編集後記

※このメールマガジンでは、大見出しの先頭には◎、小見出しの先頭には●
 を付けています。

======================================================================

◎週刊トピックス

先週1週間のアイリンクトピックス記事をお届けいたします。
最新の記事はアイリンクのトピックスページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/topics.php

●埼玉県、第5回塙保己一賞の候補者募集
 (2011年6月6日掲載)

埼玉県は、社会的に顕著な活躍をしている障害者や、障害者のために様々な
貢献をしている方のために制定した「第5回塙保己一賞」の候補者を募集し
ている。
塙保己一は視覚に障害を持つ江戸時代の国学者。現埼玉県本庄市出身で、「
群書類従」の編纂など大きな業績を残したことで知られている人物。
賞の種類は大賞、奨励賞、貢献賞の三つ。
大賞は、日本国内に在住し、障害がありながらも不屈の精神力により、社会
的に顕著な活躍をしてきた障害のある個人。
奨励賞は、埼玉県内に在住・在勤・在学、または過去に埼玉県に在住したこ
とがあり、今後さらに社会的な活躍が期待される40歳未満の障害のある個人。
貢献賞は、社会的に顕著な活躍をしている障害者を支援、または障害者の自
立・社会参加の拡大につながる発明や機器開発等をした日本国内の個人又は
団体。
受賞者には、表彰状と記念品が贈呈される。
応募は自薦・他薦を問わない。必要書類はホームページからダウンロードで
きる。
締め切りは8月31日。
問い合わせは、埼玉県福祉部障害者福祉推進課 社会参加推進担当(電話:048
-830-3309、Fax:048-830-4789)まで。

[関連URL]
http://www.pref.saitama.lg.jp/news/page/news110531-04.html
----------------------------------------------------------------------

●第17回京都てんとう虫マラソン、9月18日に開催
 (2010年6月7日掲載)

第17回京都てんとう虫マラソン大会が、9月18日(日)に開催される。
同大会は、障がいのある人もない人も、年齢、性別を問わず、みんなで楽し
く集い、お互いを理解するきっかけとなることを願う手づくりの大会。
会場は、京都市の宝ヶ池公園周回道路(地下鉄「国際会館」駅下車、駅から
会場まで障害者用の送迎バスあり)。
種目は3kmマラソン、10.5kmマラソンの2区分。
視覚障害者には主催者側で伴走者を準備するが、伴走者同伴での参加も可能。
完走者は点字の入った完走証がもらえる。
参加量は小学生以下1000円、中学生以上2000円(伴走者・ボランティアも参
加料が必要)。
申し込み期間は6月1日から7月31日。
申し込み・問い合わせは、京都てんとう虫マラソン大会事務局(電話・Fax:0
75-241-2388)まで。

[関連URL]
http://www15.big.or.jp/~j-works/tentomushi/
----------------------------------------------------------------------

●視覚障がい者ライフサポート気候、6月18日に視覚技塾開催
 (2011年6月8日掲載)

視覚障がい者ライフサポート機構 “viwa”は、視覚技塾Vol.2「サピエ&電
子書籍を知ろう」を開催する。
日時は6月18日(土)、13時30分から16時30分。
会場は、筑波大学附属視覚特別支援学校 265大会議室(東京都文京区目白台3
-27-6、東京メトロ有楽町線「護国寺」駅下車)。
内容は次のとおり。
(1)講演「“サピエ”&“電子書籍”について知ろう」講師:松井進氏。
(2)デモンストレーション「プレクストークリンクポケットについて」シナ
ノケンシ株式会社。
(3)質疑応答&情報交換会。
定員は30名。
申し込みは、氏名、所属、連絡先(電話・メールアドレス)資料の種類(普通
文字・拡大文字・点字・テキストデータ)をご入し、件名に「イベント申込」
と記載し、viwa事務局(E-mail:info@viwa.jp)まで。

[関連URL]
http://www.viwa.jp/article/206008141.html
----------------------------------------------------------------------

●障害者放送協議会、7月2日に東京・大阪でシンポジウムを開催
 (2011年6月9日掲載)

障害者放送協議会は、シンポジウム「東日本大震災と障害者の情報保障」を、
東京と大阪の2会場で開催する。
日時は7月2日(土)、12時30分から17時。
東京会場は、弘済会館(東京都千代田区麹町5-1、JR「四谷」駅下車)。
大阪会場は、特定非営利活動法人 CS障害者放送統一機構(大阪市北区東天満
2-7-12 スターポート、地下鉄谷町線・堺筋線「南森町」駅・JR東西線「大
阪天満宮」駅下車)。
内容は次のとおり。
(1)開会挨拶:矢澤健司氏(災害時情報保障委員会委員長、日本障害者協議会)。
ビデオレポート(予定)被災地からの声(手話・字幕・解説付き)。
(2)緊急レポート:被災地等における取り組みの実情。
1.「聴覚障害者にかわる取り組み」
2.「視覚障害者にかかわる取り組み」加藤俊和氏(東日本大震災視覚障害者
支援対策本部 事務局長)。
3.「精神障害者にかかわる取り組み」浦河べてるの家。
4.「災害時における字幕・解説・手話放送について」NHKより。
5.「震災と情報アクセシビリティ施策について」安間敏雄氏(総務省 情報流
通行政局 情報通信利用促進課長)。
(3)ディスカッション「障害者の情報保障のために、今何を」コーディネー
タ:藤井克徳氏(障害者放送協議会副代表、日本障害者協議会)。パネラー:高
岡正氏(放送・通信バリアフリー副委員長/全日本難聴者・中途失聴者団体連
合会)、岩井和彦氏(災害時情報保障委員、日本盲人社会福祉施設協議会)、
河村宏氏(著作権委員長、支援技術開発機構)。コメンテータ:矢澤健司氏、
寺島彰氏(放送・通信バリアフリー委員長、日本障害者リハビリテーション
協会)。
参加費は無料。
締め切りは6月24日。
申し込み・問い合わせは、日本障害者リハビリテーション協会内のシンポジ
ウム事務局(電話:03-5292-7628、Fax:03-5292-7630)まで。

[関連URL]
http://www.normanet.ne.jp/~housou/0702/
----------------------------------------------------------------------

●TRONイネーブルウェアシンポジウム、7月2日に東京で開催
 (2011年6月10日掲載)

TRONイネーブルウェア研究会の主催で、TRONイネーブルウェアシンポジウム
「3.11以降のバリアフリーの後退を考える」が開かれる。
日時は7月2日(土)、13時30分から16時30分。
会場は、東京大学本郷キャンパス 工学部2号館9階92B教室(東京都文京区本
郷7-3-1、地下鉄「東大前」駅・「本郷三丁目」駅下車)。
内容は次のとおり。
(1)基調講演、坂村健氏(TRONイネーブルウェア研究会会長、東京大学大学院
情報学環教授、YRPユビキタス・ネットワーキング研究所所長)。
(2)パネルセッション、パネリスト:高村明良氏(筑波大学附属視覚特別支援
学校 教諭)、三崎吉剛氏(東京都立大塚ろう学校 副校長)、立松英子氏(東京
福祉大学・大学院 社会福祉学部 教授)、国土交通省、東京都。コーディネ
ータ:坂村健氏。
参加費は無料。
申し込みは、貴社名、参加者氏名、参加者のEメールアドレスを明記し、メ
ールの件名を「7月2日(土)シンポジウム参加申込み」として、E-mail:sympo
@t-engine.orgへ。

[関連URL]
http://www.t-engine.org/ja/2011/0702.html
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎新着サイト情報

先週1週間の、視覚障害関連の新着サイト情報をお届けいたします。
最新の情報はアイリンクの新着情報ページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/search.php?p_mode=new

●株式会社日本インシフィル
 http://www.nihon-isp.jp
株式会社日本インシフィルは、テレセンサリー社、フリーダム社を中心に、
視覚障がい者様用拡大読書器の輸入・販売・修理を行っている会社です。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎情報チャンプル

このコーナーでは、読者の皆様から寄せられた情報を中心に、視覚障害関連
の話題をお届けいたします。

●名古屋市視覚障害者協会、バリアフリー映画会「星守る犬」7月10日開催

名古屋市視覚障害者協会は、映画「星守る犬」のバリアフリー映画会を開催
する。
日時は7月10日(日)、開場9時、開演9時30分。
会場は、名古屋ピカデリ スクリーン2(名古屋市中村区名駅4-9-8 センチュ
リー豊田ビル2F)。
地下鉄東山線「名古屋」駅 南有人改札前、8時45分から9時15分にスタッフ
が待機。
原作:村上たかし、双葉社刊「漫画アクション」連載。
監督:瀧本智行。
出演:西田敏行、玉山鉄二、川島海荷、藤竜也、岸本加世子、余貴美子、中
村獅童、三浦友和、ほか。
配給:東宝。
シーンボイスガイドの方式はオープン形式。
定員は200名。
料金は、視覚障害者と付き添い1名はそれぞれ500円、一般1000円、他の障害
者は500円。
申し込み・問い合わせは、名視協青年部の小笹さん(電話:090-7862-4827、E
-mail:cd.6-hi_sb.52-mk_love@docomo.ne.jp)、名視協研究部の新井さん(電
話:090-7956-1070、E-mail:arai_micy@ybb.ne.jp)まで。
URL: http://meishikyoo.chu.jp
----------------------------------------------------------------------

●千葉県立千葉盲学校、8月2日と3日にサマースクール開催

千葉県立千葉盲学校は、8月2日(火)と8月3日(水)の2日間、平成23年度のサ
マースクールを開催する。
会場は、千葉県立千葉盲学校(千葉県四街道市大日468-1、JR「四街道」駅下
車、バス「京成志津駅行き」「大日車庫行き」乗車10分「千葉盲学校」停留
所下車。車での来校も可能)。
8月2日(火)は、盲学校以外に通う視覚障害の幼児児童生徒とその保護者・担
任が対象。内容は、盲学校の授業体験。国語、体育またはパソコン。仲間作
りの会もあります。
8月3日(水)は、視覚障害教育に関わっている方や関心のある方が対象。内容
は、視覚障害疑似体験、視覚障害理解講座、教材教具や拡大教科書の展示コ
ーナー見学など。
両日とも、教育相談を受け付ける。
費用は無料。
定員なし。
昼食、飲み物、上履き、汗拭きタオル、体育参加の場合は着替え等を持参す
ること。
申し込みは、所定の用紙をホームページからダウンロードし、必要事項を記
入の上、Fax:043-424-4592へ。
問い合わせは、千葉盲学校の廣瀬さんか角田さん(電話:043-422-0231、E-mail
:chiba-sb@chiba-c.ed.jp)まで。
URL: http://www.chiba-c.ed.jp/chiba-sb/
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎ソフトウェア紹介
このコーナーでは、音声読み上げソフトで便利に使えるソフトウェアを紹介
いたします。

●EZMirror

作者: TATSUN
価格: 1,155円(シェアウェア)
動作OS: Windows 7, Vista, XP, 2000, NT, Me, 98, 95

EZMirrorは、簡単にデータをバックアップ(ミラーリング)できるソフト。
マスターフォルダのファイルを別のハードディスクやDVD、ネットワークに
接続した別のパソコンなどにコピーしてくれる。
一度ミラーリングをすると、2回目からはファイルを比較して異なる部分だ
けコピー・削除するので、高速に動作する。
ミラーリングのスケジュール機能があり、毎日1回・週1回・数時間間隔など、
ミラーリングの自動設定もできる。
複数のミラーリング設定を使い分けたり、曜日毎にミラーリング先フォルダ
を変更することもでき、柔軟なミラーリング設定が可能。

[関連URL]
  http://www006.upp.so-net.ne.jp/tatsun/
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎ズームアップ

このコーナーでは、話題の福祉機器や便利グッズ、イベント、制度、その他
視覚障害関連情報に焦点を当ててお伝えいたします。

●障害者基本法改正案

障害者基本法の一部を改正する法律案が、4月22日の国会に提出された。
改正の趣旨・目的は、
・個性と人格を認め合うインクルーシブ社会の構築
・障害概念を社会モデルへ転換、基本的人権を確認
・施策の実施状況を監視する機関の創設
以上3点。

「総則関係」では、
(1)目的
・障害の有無にかかわらず個性と人格を尊重する社会の実現 等
(2)定義
・「社会モデル」の考え方を踏まえた障害の定義の見直し 等
(3)基本理念
・基本的人権の享有主体として、その尊厳にふさわしい生活を保障される権

・障害者権利条約における「地域社会で生活する平等の権利」の確認
・必要な支援を受けた自己決定に基づく社会参加の権利の確認
・手話等の言語の使用及びコミュニケーション手段の利用(障害者権利条約
における「表現及び意見の自由についての権利」の確認) 等
(4)差別の禁止
・障害者権利条約を踏まえた障害に基づく差別に係る規定の見直し
・差別及びその防止に関する事例の収集、整理及び提供 等
など12項目について盛り込んでいる。

「基本的施策関係」では、地域生活、労働及び雇用、教育、健康、医療、障
害原因の予防、精神障害者に係る地域移行の促進と医療における適正手続の
確保、相談等、住宅、ユニバーサルデザインと技術開発、公共的施設のバリ
アフリー化と交通・移動の確保、情報アクセスと言語・コミュニケーション
保障、文化・スポーツ、所得保障、政治参加、司法手続、国際協力、につい
て盛り込んでいる。

「推進体制」では、国においては、中央障害者施策推進協議会及び推進会議
を発展的に改組して施策の実施状況の監視を担う新たな審議会組織を設置す
るとともに、地方においても監視機能を持つ審議会組織の設置を提案してい
る。

[関連URL]
http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/kaikaku/s_kaigi/k_30/pdf/s1.pdf
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎編集後記

東日本大震災から3ヶ月が経ちました。
今週号の週刊トピックスに掲載のイベント「障害者放送協議会シンポジウム」
「TRONイネーブルウェアシンポジウム」は、どちらも震災に関連したもので
す。都合のつく方、参加してみてください。
では、また次号でお会いしましょう。

編集担当 東 秀樹

======================================================================

アイリンクでは、読者からの情報を随時受け付けています。
イベント情報、製品情報、福祉制度や医療情報など、視覚障害に関する情報
をお寄せください。
情報受付ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
情報受付メール→ info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

登録・解除・配信先変更ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
登録・解除・配信先変更メール→ info@eyelink.jp

メールで登録・解除・配信先変更のお申し込みをされる方は、それぞれ件名
に「メールマガジン登録希望」「メールマガジン解除希望」
「メールマガジン配信先変更」とお書きください。
配信先変更の方は、本文に変更前・変更後のアドレスをお書きください。
登録・解除の方は、本文は空白で結構です。
----------------------------------------------------------------------

※サイト管理者様でID・パスワードをお忘れになった方は info@eyelink.jp
 までご連絡ください。

======================================================================

週刊アイリンク 第347号
発行日 2011年6月15日

発行  視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
    http://www.eyelink.jp
    info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

※アイリンクでは、ホームページ作成、ホームページ管理・運営、広告掲載
 など、各種インターネット関連サービスを行っています。
詳しくは→ http://www.eyelink.jp/option.html
メールでのお問い合わせは→ info@eyelink.jp

本メールの掲載記事を、許可なく転載、使用、複製、配布する事を禁じます。
Copyright(c) 2003-2011 UNWEAVE,Inc.All Rights Reserved.
======================================================================

■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ