■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ

======================================================================
週刊アイリンク 第308号

発行日 2010年9月1日

発行 視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
   http://www.eyelink.jp

----------------------------------------------------------------------

◆内容◆

◎週刊トピックス
◎新着サイト情報
◎情報チャンプル
◎ズームアップ
◎編集後記

※このメールマガジンでは、大見出しの先頭には◎、小見出しの先頭には●
 を付けています。

======================================================================

◎週刊トピックス

先週1週間のアイリンクトピックス記事をお届けいたします。
最新の記事はアイリンクのトピックスページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/topics.php

●第8回共に生きる障がい者展、9月18日から20日に堺市で開催
 (2010年8月23日掲載)

社会福祉法人大阪障害者自立支援協会と財団法人大阪府地域福祉推進財団の
主催で、第8回共に生きる障がい者展が開かれる。
開催日は9月18日(土)、19日(日)、20日(月・祝)の3日間。時間は10時から17
時。
開場は、国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)(大阪府堺市南区茶山台1-8
-1、泉北高速鉄道「泉ヶ丘」駅下車)。
内容は次のとおり。
(1)オープニングイベント:橋下知事と障がい者が就労をテーマに「ふれあい
トーク」、橋下知事と赤星さん(元阪神タイガース)の対談、福祉機器 学
生アイデアコンテストの表彰(18日10時15分)。
(2)オープニングコンサート:大阪府障がい者芸術コンテスト[音楽部門]同時
開催(18日11時)。
(3)嘉門達夫ミニライブ(18日13時)。
(4)字幕入り映画上映:第1回目「ONE PIECE」「仮面ライダーカブト」(18日
14時30分)。第2回目「名探偵コナン」20日13時30分)。
(5)IHクッキングの実演・オリジナル製品販売(18日)。
(6)ビーズアクセサリーづくり(18日・19日)。
(7)IT機器展、ユニバーサルデザイン生活展:最新の支援機器を多数展示(19
日12時、20日10時)。
(8)お茶席(19日10時30分)。
(9)クリーニングの実演(19日11時)。
(10)ミニオーケストラの素敵な演奏(19日12時10分)。
(11)車いすダンスの華麗な演舞(19日1時)。
(12)トーク&ワークショップ:みんなで語ろう、子育てのあれやこれや(19日
13時30分)。
(13)点字板歩行体験(19日・20日)。
(14)燃料電池車いす試乗(19日・20日)。
(15)よさこいソーラン演舞体験教室(20日10時)。
(16)ミニミ二手話講座(20日13時)。
(17)障がい者雇用セミナー&交流会(企業対象)(20日13時30分)。
(18)身体障がい者補助犬体験談・実演イベント(20日14時30分)。
(19)児童虐待防止キャンペーン関連イベント(20日13時30分)。
(20)盲導犬との体験歩行(20日)。
(21)展示・遊びコーナー:赤星さんの野球用具展示、体験型の楽しい遊びが
できる「いどうミュージアム」、福祉車両の展示(18日・19日)。
(22)喫茶コーナー(18日・19日)。
入場料は無料。
問い合わせは、ビッグ・アイ(電話:072-290-0962、Fax:072-290-0972)まで。

[関連URL]
http://www.daisyokyo.or.jp/new/22_tomoiki.html
----------------------------------------------------------------------

●障害者による書道・写真全国コンテスト、作品募集
 (2010年8月24日掲載)

財団法人日本障害者リハビリテーション協会と全国身体障害者総合福祉セン
ター(戸山サンライズ)は「第25回障害者による書道・写真全国コンテスト」
の作品を募集している。
書道の部は題材自由、毛筆・硬筆とも可。
写真の部は、フリーの部・携帯フォトの部が題材自由、ポートレートの部は
人物を題材とした作品が対象。
応募は各部門1人1作品まで。書道と写真双方の応募は可。写真部門は、フリ
ーの部・ポートレートの部・携帯フォトの部から1つの部を選ぶ。
締め切りは各都道府県によって異なる。
入賞者発表は12月9日(障害者の日)。
問い合わせは、戸山サンライズ内のコンテスト事務局(電話:03-3204-3611、
Fax:03-3232-3621、E-mail:contest@abox3.so-net.ne.jp)まで。

[関連URL]
http://www.normanet.ne.jp/~ww100006/contest.htm
----------------------------------------------------------------------

●視覚障害者の就労に関するつどい、9月11日に仙台で開催
 (2010年8月25日掲載)

仙台市障害者就労支援センターの主催で、「目の不自由な方の就労について
考えるつどい」が開かれる。
日時は9月11日(土)、13時20分から16時50分。
会場は、東北福祉大学ステーションキャンパス6階 603教室、仙台市青葉区
国見1-19-1、JR仙山線「東北福祉大前」駅下車)。
内容は次のとおり。
(1)講演「我々だって、こんなにできる。我々ならではのアイデア」長野一
郎氏(株式会社 井門コーポレーション情報システム部情報システム課 課長)。
(2)情報交換:仙台市在住の方の就労体験発表、大阪での取り組みの紹介。
定員は先着40名。
締め切りは9月3日。
申し込み・問い合わせは、仙台市障害者就労支援センター(電話:022-772-55
17、Fax:022-772-5519、E-mail:info@sendai-wsc.jp)まで。

[関連URL]
http://www.sendai-wsc.jp
----------------------------------------------------------------------

●シャープ、新・誰からコール機能搭載ファクシミリを発売
 (2010年8月26日掲載)

シャープ株式会社は、デジタルコードレスファクシミリ fappy(ファッピィ)
の新機種「UX-D33」シリーズ、「UX-D83」シリーズを発売した。
両シリーズとも、「新・誰からコール」機能を搭載。電話帳に登録した人か
ら着信があった場合に相手の名前を音声で通知する。
また、かけてきた相手の名前とともに、誰あてにかかってきたかを音声で通
知する機能もある。さらに、電話帳に登録していない方からの着信時には、
都道府県名を音声で通知する。
ただし、電話帳への登録時の音声ガイドはない。いずれもナンバーディスプ
レイサービスへの申し込みが必要。
漢字電話帳は100件、着信時にも相手の名前を漢字で大きく表示。
ワンタッチダイヤル3件。
「UX-D33」シリーズは、子機1台の「UX-D33CL」と、子機2台の「UX-D33CW」
がある。
「UX-D83」シリーズは、子機1台の「UX-D83CL」と、子機2台の「UX-D83CW」
がある。親機はタッチパネルを採用し、液晶に手書きした内容をファクシミ
リ送信できる。
価格はいずれもオープン。
問い合わせは、シャープお客様相談センター(電話:0120-663-700)まで。

[関連URL]
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/100714-a.html
----------------------------------------------------------------------

●第5回盲導犬チャリティーセミナー、10月3日に東京で開催
 (2010年8月27日掲載)

株式会社 日本中央会計事務所の主催で、第5回盲導犬チャリティーセミナー
「組織を活性化させ、売上を上げ続ける方法」が開かれる。
日時は10月3日(日)、13時から18時15分。
会場は、東京国際フォーラム ホールA(東京都千代田区丸の内3-5-1、JR・地
下鉄「有楽町」駅下車)。
内容は次のとおり。
(1)「成幸する組織、成幸しない組織」内海正人氏(株式会社 日本中央会計
事務所 取締役、社会保険労務士)。
(2)「人生に強運を呼び込む法 〜どんな時代でも夢を実現する生き方〜」本
田健氏(作家、「ユダヤ人大富豪の教え」著者)。
(3)「弱者の兵法。どう人を育てるべきか?」野村克也氏(東北楽天ゴールデ
ンイーグルス 名誉監督)。
(4)「中小企業が売上を上げるための絶対法則」見田村元宣氏(株式会社 日
本中央会計事務所 代表取締役、税理士)。
定員は3000名(完全自由席)。
参加費は5200円。
申し込みはホームページで受付けている。

[関連URL]
http://www.success-idea.com/023090/
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎新着サイト情報

先週1週間の、視覚障害関連の新着サイト情報をお届けいたします。
最新の情報はアイリンクの新着情報ページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/search.php?p_mode=new

●点訳PLAZA(プラザ)
 http://tenyakuplaza.jimdo.com
お手持ちのLPやCDの解説書、ライナーノーツ、歌詞などを、無料でパソコン
点訳するボランティア、点訳PLAZA(プラザ)のサイト。お手持ちの解説書を、
お送り下さい。音楽の感動を分かち合いましょう。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎情報チャンプル

このコーナーでは、読者の皆様から寄せられた情報を中心に、視覚障害関連
の話題をお届けいたします。

●視覚障がい児のクライミング体験、9月11日に兵庫県西宮市で開催

The Light on Design Projectの主催で、視覚障がい児のクライミング体験
「うきうき☆クライミング」が開かれる。
日時は9月11日(土)、11時から16時。
会場は、裏六甲蓬莱峡の岩場(JR・阪急「宝塚」駅から阪急バスに乗り換え
て「座頭谷」停留所下車)。
午前は蓬莱峡にある大屏風の岩場までのハイキング、午後にクライミング体
験を行う。
募集数は10家族。ご家族に付き添うボランティアも募集。
費用は傷害保険代+300円。保険代は現在交渉中で、350円から1500円。
持ち物は弁当、水筒、敷物、カメラ等。
服装は、長ズボン、長シャツ、帽子、ぶかぶかでない靴。
申し込み・問い合わせは、The Light on Design Project(E-mail:light_on_d
@bell.ocn.ne.jp)まで。
URL: http://www.light-on-design.jp/inf/pg407.html
----------------------------------------------------------------------

●シンポジウム「特別支援教育からインクルーシブ教育へ」9月11日開催

インクルーシブ教育推進ネットワーク大阪会議は、シンポジウム「特別支援
教育からインクルーシブ教育へ」を開催する。
日時は9月11日(土)、13時30分から16時30分。
会場は、大阪市立中央会館(大阪市中央区島之内2-12-31、地下鉄「長堀橋」
駅、地下鉄・近鉄「日本橋」駅下車)。
内容は次のとおり。
(1)講演「イタリアにおけるインクルーシブ教育の歴史的発展と現状」アリ
ーチェ・イモラ氏(ボローニア大学研究員)。
(2)シンポジウム「今、インクルーシブ教育への転換を実現させるために何
が必要か」進行:堀智晴氏。シンポジスト:アリーチェ・イモラ氏、北口昌弘
氏、楠敏雄氏、鈴木留美子氏。
資料代は1000円。
URL: http://blog.goo.ne.jp/kiyoyo_2006/e/3148f1c1966964d5a5d00617c7d2ffe3
----------------------------------------------------------------------

●仙台ロービジョン勉強会、9月8日に開催

特定非営利活動法人 アイサポート仙台は、第118回ロービジョン勉強会を開催する。
日時は9月8日(水)、19時から20時30分。
会場は、仙台市市民活動サポートセンター 4階研修室5(仙台市青葉区一番町4-1-3、地下鉄「広瀬通」駅下車)。
テーマは「障害に対する心理的適応への支援-研究からわかったこと-」。
話題提供は、鈴鴨よしみ氏(東北大学大学院 医学系研究科 障害科学専攻)。
参加費は200円。
締め切りは9月6日。
申し込み・問い合わせは、アイサポート仙台(電話:022-212-1131、Fax:022-212-1136)まで。
URL: http://www15.plala.or.jp/isupport/lowvision_benkyoukai.html
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎ズームアップ

このコーナーでは、話題の福祉機器や便利グッズ、イベント、制度、その他
視覚障害関連情報に焦点を当ててお伝えいたします。

●書籍情報 「灯綴り 京都ライトハウスからの贈り物」

今週は、8月1日に発売された書籍、小河ふぅみ著「灯綴り 京都ライトハウ
スからの贈り物」を紹介する。
この本は、中途失明の女性を主人公としたフィクションである。しかし、フ
ィクションではあるものの、架空の作り話ではなく、作者自身の実体験に基
づいて書かれているから、リアリティに満ちあふれている。
とりわけ印象に残ったのは、主人公だけでなく、その周辺にいる人たちの心
理描写が鮮明であることだ。
「障害を乗り越えて頑張った物語に感動したい」という人には、満足できな
いかも知れない。しかし、そもそも、「障害」は乗り越えるべきものでもな
く、克服すべき対象でもなく、ともに生きる自分の身体の一部ではないだろ
うか。
この本では、突然に障害を告知され、次第に障害者となり、一時は“絶望”
を経験しつつ、「障害」を否定すべきものでも憎むべきものでもなく、「障
害」とともに生き続ける道を探ることへの心境の変化が、とてもはっきり、
くっきりと描写されている。
おそらく、同様の経験をもつ当事者たちの多くは、この本を読みながら何度
も何度もうなずくことになるだろう。そして、家族や友人など、その周辺に
いる人たちにもまた、同様の印象を与えることになるだろう。
さらに、障害を告知されて絶望の淵にたたされた本人や、どのように接した
ら良いか分からず戸惑っている周囲の人たちには、障害による不自由がなく
なることはなくとも、さまざまに工夫をして生きていけること、工夫の術を
学べる場所があることを知っていただく手がかりとして、この本を活用して
いただけるものと期待している。
出版社:文芸社。価格:1470円。
書籍紹介:青木慎太朗(羽衣国際大学非常勤講師)。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎編集後記

9月になりました。残暑が厳しいですが、皆様お元気でしょうか?
今週号では、開催期日の迫ったイベント情報をいくつかご案内しています。
視覚障がい児のクライミング体験は締め切りが過ぎていますが、参加者を募
集しているようですので、興味のある方はお急ぎください。
では、また次号でお会いしましょう。

編集担当 東 秀樹

======================================================================

アイリンクでは、読者からの情報を随時受け付けています。
イベント情報、製品情報、福祉制度や医療情報など、視覚障害に関する情報
をお寄せください。
情報受付ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
情報受付メール→ info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

登録・解除・配信先変更ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
登録・解除・配信先変更メール→ info@eyelink.jp

メールで登録・解除・配信先変更のお申し込みをされる方は、それぞれ件名
に「メールマガジン登録希望」「メールマガジン解除希望」
「メールマガジン配信先変更」とお書きください。
配信先変更の方は、本文に変更前・変更後のアドレスをお書きください。
登録・解除の方は、本文は空白で結構です。
----------------------------------------------------------------------

※サイト管理者様でID・パスワードをお忘れになった方は info@eyelink.jp
 までご連絡ください。

======================================================================

週刊アイリンク 第308号
発行日 2010年9月1日

発行  視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
    http://www.eyelink.jp
    info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

※アイリンクでは、ホームページ作成、ホームページ管理・運営、広告掲載
 など、各種インターネット関連サービスを行っています。
詳しくは→ http://www.eyelink.jp/option.html
メールでのお問い合わせは→ info@eyelink.jp

本メールの掲載記事を、許可なく転載、使用、複製、配布する事を禁じます。
Copyright(c) 2003-2010 UNWEAVE,Inc.All Rights Reserved.
======================================================================

■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ