■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ

======================================================================
週刊アイリンク 第304号

発行日 2010年7月28日

発行 視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
   http://www.eyelink.jp

----------------------------------------------------------------------

◆内容◆

◎週刊トピックス
◎新着サイト情報
◎情報チャンプル
◎ズームアップ
◎編集後記

※このメールマガジンでは、大見出しの先頭には◎、小見出しの先頭には●
 を付けています。

======================================================================

◎週刊トピックス

先週1週間のアイリンクトピックス記事をお届けいたします。
最新の記事はアイリンクのトピックスページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/topics.php

●東京ヘレン・ケラー協会、8月18日にサポートグッズフェア開催
 (2010年7月20日掲載)

社会福祉法人 東京ヘレン・ケラー協会は、視覚障害者向け機器・用具の展
示会「サポートグッズフェア2010」を開催する。
日時は8月18日(水)、10時から16時。
会場は、東京ヘレン・ケラー協会 3階ホール(東京都新宿区大久保3-14-20、
東京メトロ副都心線「西早稲田」駅、JR山手線・西武新宿線・東京メトロ東
西線「高田馬場」駅下車)。
出展品目は、ルーペ、拡大読書器、音声拡大読書機、携帯電話、点字ディス
プレイ、点字ラベラ―、デイジー図書録音再生機、ボイスレコーダー、活字
文書読み上げ装置、点字カラオケ、超音波センサー付き白杖、視覚障害者用
パソコンソフト、学習教材、日常生活用具、補装具、生活便利グッズ、サイ
クリングゲーム「サウンドハンター」、「ヘレン・ケラーの声」試聴コーナ
ー。
また、特別セミナー「地デジの準備は大丈夫?─地上デジタル放送導入ガイ
ド」を開催。
講師は馬場敏氏(東京ヘレン・ケラー協会、総務省認定地デジ支援説明員)。
時間は11時から12時と14時から15時の2回。定員は各回20名。
入場は無料。
問い合わせ・セミナー予約は、東京ヘレン・ケラー協会 盲人用具センター(
電話:03-3200-1310)まで。

[関連URL]
http://www.thka.jp/goods_fair/2010.html
----------------------------------------------------------------------

●第33回総合リハビリテーション研究大会、9月3日と4日に開催
 (2010年7月21日掲載)

財団法人 日本障害者リハビリテーション協会は「第33回総合リハビリテー
ション研究大会−総合リハビリテーションの新生をめざして−」を、9月3日
(金)と4日(土)の両日に開催する。
会場は、東京大学安田講堂及び山上会館(分科会のみ)(東京都文京区本郷7-3
-1)。
内容は次のとおり。
(1)シンポジウム「総合リハビリテーションの新生」
(2)シンポジウム「総合リハビリテーションの視点から「働くこと」を考える」
(3)シンポジウム「総合リハビリテーションの視点から災害を考える」
(4)分科会1「小児の生活支援と領域・機関連携-個別の支援計画における「
共通言語」を探る-」
・ライフステージを見渡した支援と連携の課題
・幼児期の支援と地域における機関連携
・通常教育における支援と機関連携
・特別支援学校における介護福祉士との連携
・青年期の生活・就労支援と機関連携
(5)分科会2「総合リハビリテーションに生かす工学」
・リハビリテーションの現場での機器開発
・支援機器の開発プロセスの課題
・実証試験に参加するための常識
・社会参加実現の具体例
・行動をみる・蓄積する技術
・生活理解にもとづく支援の設計
・若手から・これからの支援機器開発
・建築の立場から・企業の立場から
(6)分科会3「総合リハビリテーションセンターにおける医療部門の位置づけ
及び役割と機能-現状と課題及び今後の展望-」
・総合リハビリテーションセンターにおける医療部門の位置づけ
・診療部門の課題と展望
・機能訓練部門の課題と展望
・社会・職業部門から見た医療部門の課題
・地域支援部門から見た医療部門の課題
参加費は、一般3000円・学生1000円。
また、研修会「ICF(国際生活機能分類)の理解と活用」を、9月3日18時から2
0時40分に開催。参加費は一般2000円・学生800円だが、総合リハビリテーシ
ョン研究大会参加者は一般1000円・学生600円。

[関連URL]
http://33sogoreha.d.dooo.jp
----------------------------------------------------------------------

●障がい者のためのサーナ就職フェスタ、8月28日に大阪で開催
 (2010年7月22日掲載)

株式会社イフは、「障がい者のためのサーナ就職フェスタ」を大阪で開催す
る。
日時は8月28日(土)、11時30分から17時。
会場は、マイドームおおさか 3F(大阪市中央区本町橋2-5、地下鉄「堺筋本
町」駅・「谷町四丁目」駅下車)。
当日は、障害者採用を考えている企業の面談会を実施。面談会前には、イベ
ントタイム「人事メッセージ・アドバイス」、イベントタイム「企業からの
ひと言メッセージ」を開催。就職・転職コーナー、キャリアカウンセリング
コーナーも併設する。
参加費は無料。参加するには予約が必要。
申し込みは、サーナ就職フェスタのホームページ、または電話:0120-372-15
0で受け付けている。

[関連URL]
http://festa.web-sana.com/festa/osaka/no/O0038/
----------------------------------------------------------------------

●東京マラソン2011、障害者の部も参加者募集
 (2010年7月23日掲載)

「東京マラソン2011 兼第95回日本陸上競技選手権大会男子マラソン 兼第13
回世界陸上競技選手権大会男子代表選手選考競技会」が、来年2月27日(日)
に開かれる。
種目はフルマラソンと10kmマラソン。
フルマラソン一般の部は6時間40分以内に完走できる男女(車いす以外の障害
者含む)。フルマラソン車いすの部は2時間10分以内に完走できる男女計25名
以内)。いずれも19歳以上が対象。
10km一般の部は1時間30分以内に完走できる男女。10km車いすの部は50分以
内に完走できる男女計25名以内。10km障害者の部は1時間30分以内に完走で
きる男女で、視覚障害者:男女計50名以内、知的障害者:男女計100名以内、
移植者:男女計50名以内。いずれも16歳以上が対象。
参加費は、フルマラソン10000円、10kmマラソン5000円。
受付期間は8月1日から8月31日。
問い合わせは東京マラソンエントリーセンター(電話:03-3714-2777)まで。

[関連URL]
http://www.tokyo42195.org
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎新着サイト情報

先週1週間の、視覚障害関連の新着サイト情報をお届けいたします。
最新の情報はアイリンクの新着情報ページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/search.php?p_mode=new

●中村正之 研究室 Masa Nakamura Seminar
 http://www.tokiwa-nakamura.jp
触覚型天文資料の研究・開発、「はらぺこあおむし」触覚化の研究・開発、
さわれる天体写真展の企画・運営、勝田全国マラソン大会運営ボランティア、
常磐大学オープンカレッジ、東京ディズニーリゾート研究、ウォルト・ディ
ズニーワールド研究などの活動を行っています。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎情報チャンプル

このコーナーでは、読者の皆様から寄せられた情報を中心に、視覚障害関連
の話題をお届けいたします。

●長野市の音訳グループやまびこ会、テレホンサービスを実施

長野市の音訳グループやまびこ会は、夏休み中にテレホンサービスを実施す
る。
テレホンサービスを聞ける日時は、8月13日、午前9時より24時間。
音訳者の詩吟に、視覚障害者の山田安男さんが琴の伴奏をつけた物を、1回
6分間流す。
電話番号は026-224-1122。
なお、翌日8月14日には、音訳スタッフに寄る朗読劇「信濃の民話」を同じ
く6分間流す。
テレホンサービスを聞いた感想などは、8月16日以後、10時から13時までに、
上記電話番号で受け付ける。
----------------------------------------------------------------------

●神戸アイライト協会「視覚障害者パソコン初級講習会」開催

特定非営利活動法人 神戸アイライト協会は「視覚障害者パソコン初級講習
会」を開催する。
開催日は8月21日・28日・9月4日・11日・18日・25日、いずれも土曜日。
会場は、中山記念会館内 神戸ライトセンター(神戸市中央区神若通5-3-26、
阪急「春日野道」駅・神戸市営地下鉄「新神戸」駅下車)。
時間は13時30分から16時。
内容は、ウインドウズ・パソコンの基礎理解とキーボードの操作法など。
対象は、兵庫県在住・在勤・在学の視覚障害者で、画面を見ない音声での日
本語入力に意欲のある方、原則的にパソコンを始めていない方、または初心
者。ただし、兵庫県在住で初めて受講のかたを優先。
参加費は4000円。
定員は5名。
申し込み・問い合わせは、神戸アイライト協会(電話:078-221-6019)まで。
URL: http://eyelight.eek.jp
----------------------------------------------------------------------

●京都ライトハウス、8月5日に用具ミニ展示会開催

社会福祉法人 京都ライトハウスは、用具ミニ展示会「ちょっと来てミー 〜
音声・拡大読書機編〜」を開催する。
日時は8月5日(木)、13時30分から16時。
会場は、京都ライトハウス 地下(研修室1・研修室3)(京都市北区紫野花ノ坊
町11、京都市バス「千本北大路」・「ライトハウス前」停留所下車)。
会場では、音声・拡大読書機の「よむべえ」と「よみともライト」を展示。
印刷された活字文書を音声で読み上げる読書機を体験できる。
問い合わせは、京都ライトハウス 法人事務所(電話:075-462-4400)まで。
URL:: http://www.kyoto-lighthouse.or.jp/news/2010/100701_04.html
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎ズームアップ

このコーナーでは、話題の福祉機器や便利グッズ、イベント、制度、その他
視覚障害関連情報に焦点を当ててお伝えいたします。

●電動メンズシェーバーと自動洗浄機

今週は、パナソニックの電動メンズシェーバーと専用自動洗浄機をズームア
ップ。
今回紹介するのは、パナソニックの「LAMDASH(ラムダッシュ)」シリーズ。
型番は「ES-LA94」「ES-LA84」「ES-LA74」「ES-LA54」。
「ES-LA94」と「ES-LA84」は本体に液晶画面搭載、「ES-LA74」と「ES-LA54」
は液晶はなく5段階充電表示ランプを搭載している。また「ES-LA54」は本体
のみで、その他は専用の自動洗浄機が付属する。
自動洗浄機のスイッチは一つで、押すたびにモードが切り替わる。1回押す
と洗浄+乾燥+充電、2回押すと乾燥+充電、3回押すと充電となる。
洗浄機の背面の容器に水を入れ、背面下部に洗浄剤カセットをセットすれば
使用できる。髭の量にもよるが、洗浄剤は約30回使用できる。
洗浄機の使い方はとても簡単で、シェーバーの髭くずをきれいに掃除してく
れる。ただし、時々は洗浄機自体の手入れも必要で、その点がやや面倒かも
しれない。
本体のスイッチは、前面の電源スイッチとロックスイッチの二つ、。電源ス
イッチは押すたびにオンとオフが切り替わり、長押しすると音波洗浄モード
となる。
本体は水洗いが可能で、洗浄機を使わない時は水道で洗い流すこともできる。
ハンドソープを使い、音波洗浄モードで洗うこともできる。
サイズは、幅68×高さ164×奥行55mm。質量は約200g。
電源は、充電・交流式両用で、電池切れの時はコンセントに差し込んで使用
可能。
価格はオープン。
問い合わせは、パナソニックお客様ご相談センター(電話:0120-878-365)ま
で。

[関連URL]
http://lamdash.jp
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎編集後記

先週号の情報チャンプルで、「さわれる天体写真展in汐留」の情報をお伝え
しましたが、今週号ではそのホームページを紹介しています。
天体の立体コピーに触れる機会はなかなかないので、東京周辺の方で興味の
ある方は行かれてみてはいかがでしょうか?開催期間は8月19日までです。
では、また次号でお会いしましょう。

編集担当 東 秀樹

======================================================================

アイリンクでは、読者からの情報を随時受け付けています。
イベント情報、製品情報、福祉制度や医療情報など、視覚障害に関する情報
をお寄せください。
情報受付ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
情報受付メール→ info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

登録・解除・配信先変更ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
登録・解除・配信先変更メール→ info@eyelink.jp

メールで登録・解除・配信先変更のお申し込みをされる方は、それぞれ件名
に「メールマガジン登録希望」「メールマガジン解除希望」
「メールマガジン配信先変更」とお書きください。
配信先変更の方は、本文に変更前・変更後のアドレスをお書きください。
登録・解除の方は、本文は空白で結構です。
----------------------------------------------------------------------

※サイト管理者様でID・パスワードをお忘れになった方は info@eyelink.jp
 までご連絡ください。

======================================================================

週刊アイリンク 第304号
発行日 2010年7月28日

発行  視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
    http://www.eyelink.jp
    info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

※アイリンクでは、ホームページ作成、ホームページ管理・運営、広告掲載
 など、各種インターネット関連サービスを行っています。
詳しくは→ http://www.eyelink.jp/option.html
メールでのお問い合わせは→ info@eyelink.jp

本メールの掲載記事を、許可なく転載、使用、複製、配布する事を禁じます。
Copyright(c) 2003-2010 UNWEAVE,Inc.All Rights Reserved.
======================================================================

■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ