■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ

======================================================================
週刊アイリンク 第302号

発行日 2010年7月14日

発行 視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
   http://www.eyelink.jp

----------------------------------------------------------------------

◆内容◆

◎週刊トピックス
◎新着サイト情報
◎情報チャンプル
◎ズームアップ
◎編集後記

※このメールマガジンでは、大見出しの先頭には◎、小見出しの先頭には●
 を付けています。

======================================================================

◎週刊トピックス

先週1週間のアイリンクトピックス記事をお届けいたします。
最新の記事はアイリンクのトピックスページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/topics.php

●第11回点字技能検定試験、11月14日に東京と大阪で開催
 (2010年7月5日掲載)

厚生労働省認定第11回社内検定試験(点字技能師)が、11月14日(日)に、東京
と大阪の2会場で開催される。
東京会場は、飯田橋レインボービル(東京都新宿区市谷船河原町11、JR・地
下鉄「飯田橋」駅下車)。
大阪会場は、日本ライトハウス 情報文化センター(大阪市西区江戸堀1-13-
2、大阪市営地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅下車)。
受験資格は、日本盲人社会福祉施設協議会及び日本盲人会連合において従事
する労働者で、点字資料製作に3年以上従事した方。
試験は学科試験と実技試験の2科目。学科試験では、障害者福祉全般及び視
覚障害者福祉の概要に関する内容と、点字全般に関する知識及び理解度を評
価。実技試験では、日本語点字表記について点字化と校正の技能を評価する。
受験料は15000円。第9回と第10回社内検定試験(点字技能師)で、「社内検定
試験一部合格通知書」の交付を受けた人は、その科目の受験を免除され、受
験料は7500円となる。
受験申し込み期間は7月1日から9月10日。
申し込み・問い合わせは、日本盲人社会福祉施設協議会の社内検定試験事務
局(電話・Fax:03-3357-0090)まで。

[関連URL]
http://www.ncawb.org/siken/
----------------------------------------------------------------------

●ザ・チャレンジドゴルフトーナメント、11月2日と3日に開催
 (2010年7月6日掲載)

NPO法人日本ザ・チャレンジドゴルフ協会は、第16回ザ・チャレンジドゴル
フトーナメント(厚生労働大臣杯 全国身体障害者ゴルフ大会)を開催する。
開催日は11月2日(火)と3日(水・祝)。
会場は、津カントリー倶楽部(三重県津市片田長谷町30)。
11月2日は「前夜祭」・「懇親の夕べ」、3日は「ザ・チャレンジドゴルフト
ーナメント」。
競技方法は、18ホール・ストロークプレー。
参加資格は、身体に障害のある方でゴルフをされる方。年齢不問。
参加費は18,000円(プレー代、前夜祭、表彰式パーティー費含む)。
締め切りは9月30日。
定員は150名。
申し込み・問い合わせは、津カントリー倶楽部内 ザ・チャレンジドゴルフ
事務局(電話:059-239-1511、Fax:059-239-1512)まで。

[関連URL]
http://www.tsu.co.jp/
----------------------------------------------------------------------

●地デジに関するセミナーと展示会、7月24日に東京で開催
 (2010年7月7日掲載)

社会福祉法人 日本盲人会連合と特定非営利活動法人 全国視覚障害者情報提
供施設協会の主催で、セミナー&展示会「どうなる?視覚障害者のテレビ視聴
〜地デジとうまく付き合うには〜」が開かれる。
日時は7月24日(土)、10時から17時。
会場は、日本盲人福祉センター(東京都新宿区西早稲田2-18-2、地下鉄副都
心線「西早稲田」駅下車)。
内容は次のとおり。
総合司会:野々村好三氏(全視情協情報アクセシビリティ検討プロジェクト委
員長)。
(1)デモンストレーション1「ここが知りたい!視覚障害者の多様な視聴方法」
今野浩美氏((株)ラビット)。
(2)デモンストレーション2「徹底分析!三菱&パナソニックの音声読み上げテ
レビ」福井哲也氏(日本ライトハウス)。
(3)フォーラム「地デジとうまく付き合うには」コーディネーター:石川准氏
(全視情協理事長)。パネリスト:谷水明広氏(三菱電機)、吉井勇氏(月刊ニュ
ーメディア)、鈴木孝幸氏(日盲連)、南谷和範氏(全視情協情報アクセシビリ
ティ検討プロジェクト委員)、ほか。
(4)参加者によるテレビ利用体験。
参加費は無料。
定員は先着80名。
申し込み・問い合わせは、日本盲人会連合(電話:03-3200-0011、Fax:03-320
0-7755)まで。

[関連URL]
http://www.naiiv.net/topics/?20100629-2
----------------------------------------------------------------------

●視覚障害者対象ピアカウンセリングオンゴーイング、国立市で開催
 (2010年7月8日掲載)

八王子聴覚視覚障害者サポートセンターは、視覚障害者対象の、ピア・カウ
ンセリングオンゴーイング(ピア・カウンセリング長期講座修了者のための
サポート講座)を行う。
日時は8月6日(金)13時30分から8日(日)16時。
会場は、東京都多摩障害者スポーツセンター 第2集会室(東京都国立市富士
見台2-1-1、JR中央線「国立」駅から無料送迎バスまたは路線バス)。
テーマは「視覚障害者対象ピア・カウンセリングオンゴーイング〜長期講座
テーマリクエスト!〜」。
リーダーは、伊藤薫氏(八王子聴覚視覚障害者サポートセンター)、藤原久美
子氏(自立生活センター神戸Beすけっと)、立澤みき氏(八王子聴覚視覚障害
者サポートセンター)。
募集対象は、ピア・カウンセリング長期講座を終了した視覚障害者(申し込
み先着順)。
参加費は15000円(別途宿泊費1人1泊1500円)。
申し込み・問い合わせは、八王子聴覚視覚障害者サポートセンター(電話・
Fax:042-646-4740、E-mail:choukakushikaku2005@yahoo.co.jp)まで。

[関連URL]
http://www.j-il.jp/event/pcsonota.html#content
----------------------------------------------------------------------

●神戸アイライト協会、8月7日に神戸ライトサロン開催
 (2010年7月9日掲載)

特定非営利活動法人 神戸アイライト協会は、「平成22年度 第2回神戸ライ
トサロン」を開催する。
日時は8月7日(土)、13時30分から16時30分。
会場は、中山記念会館内 神戸ライトセンター 2階(神戸市中央区神若通5-3-
26、阪急「春日野道」駅・地下鉄「新神戸」駅下車)。
内容は、
第1部、ミニ講座「京都市における相談事業(年金など)」高間恵子氏(京都府
視覚障害者協会 事務局次長)。
第2部、小グループにわかれての交流会。
参加費は無料。定員は30名。
申し込み・問い合わせは、神戸アイライト協会(電話:078-221-6019、Fax:07
8-221-6029、E-mail:itfarm@rhythm.ocn.ne.jp)まで。
申し込みの際の必要事項は、氏名、居住地域、連絡先(電話番号等)、職種。
職種については、A:医療関係者(医師・視能訓練士・看護師 他)、B:当事者、
C:リハビリ関係者(歩行訓練士・パソコン指導員 他)、D:福祉関係者(ケース
ワーカー・ヘルパー・ボランティア 他)、E:その他の中から選択。

[関連URL]
http://eyelight.eek.jp
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎新着サイト情報

先週1週間の、視覚障害関連の新着サイト情報をお届けいたします。
最新の情報はアイリンクの新着情報ページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/search.php?p_mode=new

●東日本盲導犬協会
 http://www.guide-dog.jp
栃木県宇都宮市の盲導犬訓練施設。盲導犬に関する情報、盲導犬ボランティ
ア、寄付・募金などを紹介。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎情報チャンプル

このコーナーでは、読者の皆様から寄せられた情報を中心に、視覚障害関連
の話題をお届けいたします。

●東京都教育委員会、7月25日に視覚障害者教養講座開催

東京都教育委員会は、晴眼者とともに学ぶ視覚障害者教養講座を開催する。
日時は7月25日(日)、13時30分から16時。
会場は、東京都障害者福祉会館(東京都港区芝5-18-2、JR「田町」駅・都営
地下鉄「三田」駅下車)。
テーマは「視覚障害者の情報環境と視覚障害者情報総合ネットワーク「サピ
エ」の役割」。
講師は、梅田ひろみ氏(日本点字図書館 図書情報総合ネットワーク担当課長
)。
定員は50名。参加費は無料。
対象は、東京都内在住・在勤の方。
申し込みは不要。
問い合わせは、東京都教育庁 地域教育支援部 生涯学習課(電話:03-5320-68
57)まで。
----------------------------------------------------------------------

●タンデム自転車と出会う会、7月25日に大阪府守口市で開催

守口市視覚障害者福祉協会の主催で「タンデム自転車と出会う会」が開かれ
る。
日時は、7月25日(日)、13時から15時(少雨決行)。
会場は、淀川河川公園 外島地区陸上トラック(大阪府守口市、地下鉄谷町線
「守口」駅下車)。12時30分に、守口駅改札前に案内スタッフが待機。
内容は次のとおり。
(1)タンデム自転車体験会。
(2)シンガーソングライター、イ・ヨンボさんによるミニコンサート。
(3)タンデムサイクリングについて、ミニトーク。
参加費は300円(保険代含む)。
視覚障害者で守口駅からの誘導を希望する方は、要事前連絡。
申し込み・問い合わせは、阿佐さん(電話:090-2103-3614、E-mail:asakazu@
mkc.zaq.ne.jp)、または藤江さん(電話:090-7191-8669、E-mail:fujie@aozo
ra.or.jp)まで。
----------------------------------------------------------------------

●日本点字図書館、7月17日に創立70周年記念朗読会

社会福祉法人 日本点字図書館は、創立70周年記念朗読会「第1回〜点字から
広がる朗読の世界〜」を開催する。
日時は7月17日(土)、13時から15時。
会場は、日本点字図書館 3階多目的室(東京都新宿区高田馬場1-23-4、JR山
手線・西武新宿線・東京メトロ東西線「高田馬場」駅下車)。
第1部は朗読で、岩上義則氏「薄明の記憶」、河辺豊子氏「見えなくても愛
」、三田誠広氏「星の王子さま」。
第2部は講談で、宝井駿之介氏の創作講談「点字図書館の父 本間一夫伝」。
参加費は無料。会場入り口に募金箱を設置。
問い合わせは、日本点字図書館 総務部(電話:03-3209-0241)まで。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎ズームアップ

このコーナーでは、話題の福祉機器や便利グッズ、イベント、制度、その他
視覚障害関連情報に焦点を当ててお伝えいたします。

●視覚障害者にも使えるテスター

今週は少々マニアックな分野になるが、視覚障害者にも使えるデジタルマル
チメータ(テスター)、MASTECHの「MAS-345」を紹介する。
同製品はパソコンとシリアル接続し、測定結果をCSV形式で出力するため、
パソコンが利用できる環境であれば視覚障害者にも測定データの確認ができ
る。
ただし、付属のソフトウェアは読み上げソフトでは利用できないため、フリ
ーウェアの「Ts Digital Multi Meter Viewer」というソフトを利用する。
Ts Digital Multi Meter Viewerは、下記URLよりダウンロードできる。
http://www.ts-software-jp.net/product/tsdmmviewer/
本体は、液晶を上にした状態で、ダイヤルの上にボタンスイッチが四つある。
左から、電源ボタン、AC/DC切替ぼたん、R-Hボタン、その下にバックライト
ボタンがある。
ダイヤルは時計周りに左から、電圧、抵抗、ダイオード、HFE、温度、コン
デンサ(4nF)、コンデンサ(400nF)、電流(4mA)、電流(400mA)、電流(10A)と
なっている。
サイズは78×186×35mm。重量は約300g。
電源は9V形乾電池1個。

[関連URL]
http://www.watakatsu.com/denshi/dmm.html
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎編集後記

参議院選挙が終わり、国会は衆参ねじれ状態となりました。選挙前に障害者
自立支援法が廃案になりましたが、今後どのように障害者の法律が審議され
て行くのか、注目していきたいと思います。
では、また次号でお会いしましょう。

編集担当 東 秀樹

======================================================================

アイリンクでは、読者からの情報を随時受け付けています。
イベント情報、製品情報、福祉制度や医療情報など、視覚障害に関する情報
をお寄せください。
情報受付ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
情報受付メール→ info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

登録・解除・配信先変更ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
登録・解除・配信先変更メール→ info@eyelink.jp

メールで登録・解除・配信先変更のお申し込みをされる方は、それぞれ件名
に「メールマガジン登録希望」「メールマガジン解除希望」
「メールマガジン配信先変更」とお書きください。
配信先変更の方は、本文に変更前・変更後のアドレスをお書きください。
登録・解除の方は、本文は空白で結構です。
----------------------------------------------------------------------

※サイト管理者様でID・パスワードをお忘れになった方は info@eyelink.jp
 までご連絡ください。

======================================================================

週刊アイリンク 第302号
発行日 2010年7月14日

発行  視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
    http://www.eyelink.jp
    info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

※アイリンクでは、ホームページ作成、ホームページ管理・運営、広告掲載
 など、各種インターネット関連サービスを行っています。
詳しくは→ http://www.eyelink.jp/option.html
メールでのお問い合わせは→ info@eyelink.jp

本メールの掲載記事を、許可なく転載、使用、複製、配布する事を禁じます。
Copyright(c) 2003-2010 UNWEAVE,Inc.All Rights Reserved.
======================================================================

■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ