■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ

======================================================================
週刊アイリンク 第297号

発行日 2010年6月9日

発行 視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
   http://www.eyelink.jp

----------------------------------------------------------------------

◆内容◆

◎週刊トピックス
◎新着サイト情報
◎情報チャンプル
◎ズームアップ
◎編集後記

※このメールマガジンでは、大見出しの先頭には◎、小見出しの先頭には●
 を付けています。

======================================================================

◎週刊トピックス

先週1週間のアイリンクトピックス記事をお届けいたします。
最新の記事はアイリンクのトピックスページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/topics.php

●第45回NHK障害福祉賞、7月31日まで作品募集
 (2010年5月31日掲載)

NHKとNHK厚生文化事業団は、第45回NHK障害福祉賞の作品を募集している。
第1部門(障害のあるご本人の部門)では障害者自身の体験記を、第2部門(障
害のある人とともに歩んでいる人の部門)では障害者と接している方による
体験記を募集。
文字数は8000字(400字詰原稿用紙20枚以内、点字では32マス×450行以内)。
ワープロ、代筆等の応募も可。応募票はホームページでも配布している。
最優秀作品(2部門を通じて1編)には賞金50万円、優秀作品(2部門各2編)には
賞金20万円、佳作(若干)には賞金5万円、矢野賞(2部門を通じて1編)には賞
金30万円をそれぞれ贈呈。
応募期間は6月1日から7月31日(当日消印有効)。
発表は11月の予定。12月にNHK放送センターにて、入選者への贈呈式を開催
する。
作品の応募・問い合わせは下記へ。
NHK厚生文化事業団「障害福祉賞」係
〒150-0041 東京都渋谷区神南1-4-1 第七共同ビル
電話:03-3476-5955 Fax:03-3476-5956
なお、過去作品集を800円で頒布、視覚障害者向けの朗読版も用意している。

[関連URL]
http://www.npwo.or.jp/info/2010/45fukushishou.html
----------------------------------------------------------------------

●視覚障害乳幼児研究大会(東京大会)、8月28日と29日に開催
 (2010年6月1日掲載)

第32回 視覚障害乳幼児研究大会(東京大会)が、8月28日(土)と29日(日)の両
日に開催される。
会場は、戸山サンライズ(東京都新宿区戸山1-22-1、都営地下鉄大江戸線「
若松河田」駅・東京メトロ東西線「早稲田」駅下車)。
8月28日の内容は、
(1)教育講演「視覚障がい乳幼児の発達と家族の支援-発達心理学からの提案
-」山本利和氏(大阪教育大学)。
(2)ワークショップ「どんなアセスメントをしていますか?-視覚障がい乳幼
児のアセスメント」香川スミ子氏(浦和大学)、辰巳恵美子氏(神戸市立総合
療育センター)、西恭子氏(福岡市立心身障がい福祉センター)、山本利和氏(
大阪教育大学)、小北千晶氏(大阪府立視覚支援学校)、新井千賀子氏(杏林ア
イセンター)。
(3)一般発表。
(4)総会(会員)。
(5)機器展示。
(6)懇親会。
8月29日の内容は、
(7)特別講演「小児眼科開業医として感じたこと、考えてきたこと」富田香
氏(平和眼科)。
(8)シンポジウム「具体的な連携を考えよう」オーガナイザー:新井千賀子氏
(杏林アイセンター)。シンポジスト:池谷尚剛(岐阜大学)、三科聡子氏(横浜
訓盲学院)、釣井ひとみ氏(平和眼科)、中満達郎氏(福岡市立西部療育センタ
ー)。
参加費は、会員2500円(大会当日入会可)、一般4500円、学生・保護者3000円。
申し込みはホームページで受け付けている。締め切りは8月3日。

[関連URL]
http://www.abbc88.org/taikai.html
----------------------------------------------------------------------

●ヤマト福祉財団「障がい者の働く場パワーアップフォーラム」開催
 (2010年6月2日掲載)

財団法人 ヤマト福祉財団は「障がい者の働く場パワーアップフォーラム」
を、7会場で開催する。
日程と会場は次のとおり。
7月23日(金)、エルガーラホール(福岡市中央区天神1-4-2-7F)。
8月6日(金)、岡山コンベンションセンター(岡山市北区駅元町14-1)。
8月27日(金)、仙台国際センター(仙台市)青葉区青葉山)。
9月3日(金)、札幌コンベンションセンター(札幌市白石区東札幌6条1-1-1)。
9月17日(金)、新梅田研修センター(大阪市福島区福島6-22-20)。
10月8日(金)、名古屋市国際展示場(名古屋市港区金城ふ頭2-2)。
10月15日(金)、灘尾ホール(東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞ヶ関ビル1F)。
時間は10時から17時。
内容は次のとおり。
(1)基調講演「成功する事業開発のアプローチ。オンリーワンビジネスモデ
ルの創出!」有富慶二氏(ヤマト福祉財団理事長)。
(2)「飽くなき挑戦 障害者の雇用・就労支援と私が大切にしているもの」
講師は歴代のヤマト福祉財団小倉昌男賞受賞者。福岡会場:西澤心氏(ワーク
ショップほのぼの屋・京都)、岡山会場:山下ヤス子氏(まほろば福祉会・宮
崎)、宮城会場:亀井勝氏(ひびき福祉会・大阪)、大阪会場:新堂薫氏(チャレ
ンジャー・東京)、北海道会場:大場俊孝氏(大場製作所・宮城)、名古屋会場
:武田元氏(はらから福祉会・宮城)、東京会場:中崎ひとみ氏(共生シンフォ
ニー・滋賀)。
(3)「わかりやすい時事講座 新たな政策潮流と障がいのある人たちのディ
ーセント・ワーク」藤井克徳氏(日本障害者協議会常務理事)。
(4)「行動につなげるシンポジウム 障がいのある人びとの労働・雇用支援の
現状と課題」シンポジストは、福岡会場:天野貴彦氏(就労支援センターらい
む・東京)、海津歩氏(株 スワン・東京)、岡山会場:叶義文氏(大牟田恵愛園・
福岡)、堀込真理子氏(トーコロ情報処理センター職能開発室・東京)、宮城
会場:須貝寿一氏(山形コロニー・山形)、宮本久美子氏(けいじん舎・和歌山
)、北海道会場:道祖土博氏(ヤマト自立センタースワン工舎・埼玉)、齋藤な
を子氏(鴻沼福祉会・埼玉)、大阪会場:西谷久美子氏(社会就労センターパイ
焼き窯・東京)、高井賢二氏(ひかり工房・北海道)、名古屋会場:海津歩氏、
中山みち代氏(パレット・ミル・滋賀)、東京会場:叶義文氏、宮本久美子氏。
各会場の現地から2名のシンポジストが加わる。
(5)イチオシ物産展:講師陣の事業所から商品の展示・即売。
(6)フォーラム終了後、17時15分からサンドイッチ交流パーティー。
参加費は無料。
定員は各会場200名。1施設から5名まで参加可。
締め切りは、各会場の開催日2週間前まで。
問い合せは、ヤマト福祉財団パワーアップフォーラム事務局(電話:03-3248-
0691、Fax:03-3542-5165)まで。

[関連URL]
http://www.yamato-fukushi.jp/works/seminar/
----------------------------------------------------------------------

●埼玉県、第4回塙保己一賞の候補者募集
 (2010年6月3日掲載)

埼玉県は、社会的に顕著な活躍をしている障害者や障害者のために様々な貢
献をしている方のために制定した「第4回塙保己一賞」の候補者を募集して
いる。
塙保己一は視覚に障害を持つ江戸時代の国学者。現埼玉県本庄市出身で、「
群書類従」の編纂など大きな業績を残したことで知られている人物。
賞の種類は大賞、奨励賞、貢献賞の三つ。
大賞は、日本国内に在住し、障害がありながらも不屈の精神力により、社会
的に顕著な活躍をしてきた障害のある個人。
奨励賞は、埼玉県内に在住・在勤・在学、または過去に埼玉県に在住したこ
とがあり、今後さらに社会的な活躍が期待される40歳未満の障害のある個人。
貢献賞は、社会的に顕著な活躍をしている障害者を支援、または障害者の自
立・社会参加の拡大につながる発明や機器開発等をした日本国内の個人又は
団体。
応募は、個人、関係団体や地方自治体などからの推薦で、自薦も可。必要書
類はホームページからダウンロードできる。
締め切りは8月31日。
問い合わせは、埼玉県福祉部障害者福祉推進課 社会参加推進担当(電話:048
-830-3309、Fax:048-830-4789)まで。

[関連URL]
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/hanawa/
----------------------------------------------------------------------

●日本点字図書館、第50回随筆随想コンクールの作品募集
 (2010年6月4日掲載)

社会福祉法人 日本点字図書館では、第50回随筆随想コンクールの作品を募
集している。
応募資格は、小・中学生を除く視覚障害者。
題名及び題材は自由。未発表の作品で1人1編に限る。
点字原稿の場合は、1行32マスで90行から110行の片面書き。墨字原稿の場合
は、1600字から2000字。点字データまたは墨字テキストデータがあれば、フ
ロッピーディスクにて添付。
応募締切は8月31日(当日消印有効)。
入選発表は11月上旬の予定。最優秀(1編)には賞状・楯・静香賞5万円・副賞、
優秀(3編)には賞状・楯・静香賞2万円・副賞、全応募者の中から抽選で3名
に参加賞が贈られる。
作品の応募・問い合わせは、日本点字図書館 随筆随想コンクール係(〒169-
8586 東京都新宿区高田馬場1-23-4、電話:03-3209-0241)。

[関連URL]
http://www.nittento.or.jp/news/essay.html
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎新着サイト情報

先週1週間の、視覚障害関連の新着サイト情報をお届けいたします。
最新の情報はアイリンクの新着情報ページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/search.php?p_mode=new

●i-Ten-Labo(アイテンラボ)
 http://www.kyoto-v.com
ボランティア情報や、イベント情報、バリアフリー情報、NPO情報、ボラン
ティア講座情報など、京都のボランティアとNPOのためのポータルサイトで
す。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎情報チャンプル

このコーナーでは、読者の皆様から寄せられた情報を中心に、視覚障害関連
の話題をお届けいたします。

●千葉県立千葉盲学校、7月3日に第1回オープンスクール

千葉県立千葉盲学校は、第1回オープンスクールwを開催する。
7月3日(土)、9時から12時30分。
会場は、千葉県立千葉盲学校(千葉県四街道市大日468-1、JR「四街道」駅よ
り「京成志津駅行き」・「大日車庫行き」バスに乗車し「千葉盲学校」停留
所下車)。
内容は次のとおり。
(1)学校概要、日程説明。
(2)授業参観、寄宿舎見学。
(3)シンポジウム「視覚障害児・者が豊かに生きるには」。
締め切りは6月23日。
問い合わせは、千葉盲学校(電話:043-422-0231、Fax:043-424-4592、E-mail
:chiba-sb@chiba-c.ed.jp)まで。
URL: http://www.chiba-c.ed.jp/chiba-sb/events/n-koukai.html
----------------------------------------------------------------------

●睦会、盲導犬育成のためのチャリティコンサートを7月19日に開催

睦会は「盲導犬育成のための睦会アフタヌーンチャリティーコンサート2010」
を開催する。
日時は7月19日(月・祝)、14時開演。
会場は、京都教育文化センターホール(京都市左京区聖護院川原町4-13、京
阪「神宮丸太町」駅下車)。
出演は、木谷径子、後藤由貴子、坂田由美子、砂原純子、滝口壽子、半澤洋
子、前田由美子、松本洋子、安井佳子、高橋睦子。
曲目は、魔女の宅急便、のだめカンタービレ、マイケル ジャクソン、フィ
ギュアスケートミュージック、ディズニー、他。
入場は無料。
当日は募金箱を用意し、盲導犬グッズや手作りグッズの販売も行う。
問い合わせは、睦会の高橋さん(電話:075-791-8547)まで。
URL: http://mutsumikai.bakkers.jp/
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎ズームアップ

このコーナーでは、話題の福祉機器や便利グッズ、イベント、制度、その他
視覚障害関連情報に焦点を当ててお伝えいたします。

●改正国民年金法成立

今週は、4月21日に参院本会議で成立した「改正国民年金法」をズームアッ
プ。
障害年金は、20歳以上の人が、病気やけがで重い障害を負った場合や、障害
がある子どもが20歳になった場合に原則支給される。障害年金の受け取りを
始めた時点で子どもがいたりサラリーマンで配偶者がいれば、年金額が加算
される。
しかしこれまでの制度では、障害年金受給後に子どもが生まれたり、結婚し
た場合には、年金額は加算されなかった。
例えば、18歳以下の子供1人がいる方が、障害者となって年金受給申請をし
た場合、扶養家族1人分の加算がつく。しかし、受給開始後に2人目の子供が
生まれた場合、加算は認められていなかった。
ところが、障害年金を申請する時点で子供が2人いた場合は、扶養家族2人分
の加算がつく。
年金制度では受給後に発生した条件変更には対応しないことになっていたた
め、子供が2人いても加算額に差があった。つまり、障害者が結婚・出産す
ることを全く想定していない制度であり、これまで不満の声が上がっていた。
今回の法改正で、こうした矛盾が改正される。施行日は2011年の4月1日。
新たに加算対象となる人は、申請手続きが必要となる。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎編集後記

菅新内閣が動き始めました。長妻厚生労働大臣は留任ですので、政府の福祉
制度の路線はそのまま継続のようです。引き続き動向に注目したいと思いま
す。
では、また次号でお会いしましょう。

編集担当 東 秀樹

======================================================================

アイリンクでは、読者からの情報を随時受け付けています。
イベント情報、製品情報、福祉制度や医療情報など、視覚障害に関する情報
をお寄せください。
情報受付ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
情報受付メール→ info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

登録・解除・配信先変更ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
登録・解除・配信先変更メール→ info@eyelink.jp

メールで登録・解除・配信先変更のお申し込みをされる方は、それぞれ件名
に「メールマガジン登録希望」「メールマガジン解除希望」
「メールマガジン配信先変更」とお書きください。
配信先変更の方は、本文に変更前・変更後のアドレスをお書きください。
登録・解除の方は、本文は空白で結構です。
----------------------------------------------------------------------

※サイト管理者様でID・パスワードをお忘れになった方は info@eyelink.jp
 までご連絡ください。

======================================================================

週刊アイリンク 第297号
発行日 2010年6月9日

発行  視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
    http://www.eyelink.jp
    info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

※アイリンクでは、ホームページ作成、ホームページ管理・運営、広告掲載
 など、各種インターネット関連サービスを行っています。
詳しくは→ http://www.eyelink.jp/option.html
メールでのお問い合わせは→ info@eyelink.jp

本メールの掲載記事を、許可なく転載、使用、複製、配布する事を禁じます。
Copyright(c) 2003-2010 UNWEAVE,Inc.All Rights Reserved.
======================================================================

■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ