■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ

======================================================================
週刊アイリンク 第286号

発行日 2010年3月17日

発行 視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
   http://www.eyelink.jp

----------------------------------------------------------------------

◆内容◆

◎週刊トピックス
◎新着サイト情報
◎情報チャンプル
◎ズームアップ
◎編集後記

※このメールマガジンでは、大見出しの先頭には◎、小見出しの先頭には●
 を付けています。

======================================================================

◎週刊トピックス

先週1週間のアイリンクトピックス記事をお届けいたします。
最新の記事はアイリンクのトピックスページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/topics.php

●共生・共走リレーマラソン、5月30日に大阪市鶴見区で開催
 (2010年3月8日掲載)

障害のある人もない人も、共に走り、共に生きることによって、共生の社会、
自由な未来を創造していくことを目的に、「第17回共生・共走リレーマラソ
ン大会」が、5月30日(日)に開かれる。
会場は、花博記念公園・鶴見緑地内水の館及び水の館ホール付属展示場(大
阪市鶴見区緑地公園2-163、地下鉄長堀鶴見緑地線「鶴見緑地」駅下車)。
コースは1周約1.2kmで、9時から17時までの8時間にリレーマラソンを行う。
チーム構成は2人以上であれば何人でもかまわない。障害者、健常者、誰で
も参加可能。
ほかに、ステージでの催し、福祉機器展、作業所の出店、フリーマーケット
等のイベントも行われる。
参加料は大人2500円、大学・高校生1500円、中学生以下1000円、大人1チー
ム20人以上は一律45000円、大学・高校生1チーム20人以上は一律30000円、
中学生以下1チーム20人以上は一律20000円。
参加賞はTシャツ。予想周回数ピッタリ賞、パフォーマンス賞などもある。
締め切りは4月16日。
申し込み・問い合わせは、大阪障害者労働センター・マツサク内の実行委員
会事務局(電話:06-6791-2212、Fax:06-6791-7993)まで。

[関連URL]
http://www.kyousei-marathon.com
----------------------------------------------------------------------

●アイフェスタ2010inおかやま、4月25日に開催
 (2010年3月9日掲載)

日本網膜色素変性症協会(JRPS)岡山県支部と岡山県視覚障害を考える会の主
催で、「アイフェスタ2010inおかやま」が開かれる。
日時は4月25日(日)、11時から16時。
会場は、岡山国際交流センター(岡山市奉還町2-2-1、JR「岡山」駅下車)。
10時30分から14時まで、岡山駅2階中央改札口にボランティアが待機する。
内容は次のとおり。
(1)視覚障害者向け  福祉機器・便利グッズの展示。11時から16時。21の
企業・団体が出展。
(2)医療講演「緑内障診療における進歩、限界そして挑戦」11時から12時30
分。講師:木内良明氏(広島大学大学院 医歯薬総合研究科 視覚病態学教授)。
(3)講演と実習
1.白杖の基本。12時30分から14時。
  2.ヒューマンガイドテクニック。14時30分から16時。講師:岸哲志氏(歩
  行訓練士、岡山県視覚障害を考える会理事)、長尾長彦氏(歩行訓練士、
  岡山県視覚障害を考える会理事)、正条智広氏(歩行訓練士・視能訓練士、
  ツカザキ病院眼科)、岡山県歩行訓練士会の皆様。
(4)講演とディスカッション「視覚障害リハビリテーション」13時30分から
16時。講師:菊入昭氏(川崎医療福祉大学医療技術学部教授)。司会:河田 正
興氏(川崎医療福祉大学医療福祉学部准教授、岡山県視覚障害を考える会理
事)。
(5)音声パソコン体験会。協力:ゆうあいネットPCVOL。11時から13時、14時
から16時の2回。体験は1人30分、予約制。
(6)メイクセミナー。協力:資生堂販売株式会社。11時から13時、14時から16
時の2回。定員:各回10名(男性も可)。事前予約制、締め切りは4月18日。
(7)プレクストークPTR2の使い方講座。協力:シナノケンシ株式会社。13時か
ら14時。定員:20名、予約制。
(8)らくらくフォンの使い方講座。協力:ドコモショップ岡山南店。基礎編:
11時から12時。応用編:15時から16時。定員:各回20名、予約制。
(9)盲導犬体験歩行会。協力:岡山県盲導犬友の会、関西盲導犬協会。11時か
ら15時。体験は1人20分から30分、予約制。
(10)交流スペース。協力:朗読ボランティアグループ ふらここ。11時から
16時。飲み物とお菓子あり。生活上の悩み、各種制度についての質問など、
交流スペースでJRPS岡山県支部役員が対応。
体験の予約受け付けは4月1日から。メイクセミナー以外は当日でも空きがあ
れば受け付けるが、できるだけ事前に予約くださいとのこと。
問い合わせは、JRPS岡山県支部(電話:0868-27-2472、Fax:0868-27-2655、E-
mail:okayama@jrps.org)まで。

[関連URL]
http://jrps.org/okayama/local/
----------------------------------------------------------------------

●総合福祉展「バリアフリー2010」4月15日から17日に大阪で開催
 (2010年3月10日掲載)

社会福祉法人大阪府社会福祉協議会とテレビ大阪は「バリアフリー2010(第
16回高齢者・障がい者の快適な生活を提案する総合福祉展)」を開催する。
開催期間は4月15日(木)から17日(土)の3日間。時間は10時から17時。
会場は、インテックス大阪(大阪市住之江区南港北1-5-102、地下鉄・ニュー
トラム「中ふ頭」駅下車)。
内容は、高齢者・障害者に関する福祉用具や機器の展示・図書やサービスの
紹介など。
特別企画として、目の見えない方・見えにくい方のための展示コーナー、車
いす企画コーナー、おむつコーナー、高齢者作品展示コーナー、介護保険相
談コーナー、e-ATパビリオン、生活の中のちょっと困ったこと相談コーナー、
福祉書籍販売コーナー等が予定されている。
問い合わせは、バリアフリー展事務局(電話:06-6944-9913、Fax:06-6944-99
12)まで。

[関連URL]
http://www.itp.gr.jp/bf/
----------------------------------------------------------------------

●森美術館、6月26日に会話を通してアートを楽しむツアー開催
 (2010年3月11日掲載)

東京六本木ヒルズにある森美術館は視覚障害者を対象に、スタッフとの会話
を通して作品を楽しむツアー「耳と手でみるアート」を開催する。
日時は6月26日(土)、11時から12時30分。
会場は、森美術館(東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー、地下鉄
「六本木」駅下車)。
当日開催の展覧会は「明日に挑む日本のアート」。日本のアートシーンの“
明日”を見渡すべく、多様なジャンルのアーティストやクリエイターを紹介。
長いキャリアを持つアーティストから若手注目株までの20組による、写真、
彫刻、インスタレーション、映像、グラフィティ・アート、パフォーマンス
などを展示する。
対象は視覚障害をお持ちの方。定員は8名。
展覧会チケット料金は、一般1500円、学生(高校・大学生)1000円、子供(4歳
以上・中学生)500円。障害者と介助者は半額。ツアー参加費は無料。
申し込み・問い合わせは、森美術館学芸部パブリックプログラム(電話:03-6
406-6101、Fax:03-6406-9351、E-mail:ppevent@mori.art.museum)へ。
Fax・E-mailでの申し込みは、ツアー名、氏名、参加人数、住所、連絡先(電
話番号など)、年齢を明記する。盲導犬同伴の場合はその旨も書き添えるこ
と。

[関連URL]
http://www.mori.art.museum
----------------------------------------------------------------------

●日本障害者自転車競技大会、4月10日と5月8日に開催
 (2010年3月12日掲載)

日本障害者自転車協会(JCAD)と財団法人日本障害者スポーツ協会は、「2010
日本障害者自転車競技大会・日本パラサイクリング選手権」を4月10日(土)
と5月8日(土)に開催する。
4月10日はロード競技で、万場調整池(愛知県豊橋市西赤沢町)で開催。
視覚障害者はB1:全盲・B2:光覚手動・B3:弱視に分かれ、22km(男子)、16.5km
(女子)がある。
5月8日はトラック競技で、日本サイクルスポーツセンター 北400バンク(静
岡県伊豆市大野1826)で開催。
視覚障害者はB1:全盲・B2:光覚手動・B3:弱視に分かれ、4000m個人追い抜き
(男子)、3000m個人追い抜き(女子)、1000mタイムトライアル、200mフラ
イングタイムトライアル(ハロン、男子のみ)がある。
参加費はJCAD会員2000円、会員以外4500円(登録費含む)、18歳未満1000円。
トラック・ロードそれぞれに参加費が必要。また、視覚障害者はパイロット
も参加費(視覚障害者選手と同額)が必要。
申し込みは所定の用紙に必要事項を記入して送付する。締め切りは、ロード
競技が3月19日、トラック競技が4月5日。
問い合わせは、JCAD(E-mail:info@jcadweb.com)まで。

[関連URL]
http://www.jcadweb.com
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎新着サイト情報

先週1週間の、視覚障害関連の新着サイト情報をお届けいたします。
最新の情報はアイリンクの新着情報ページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/search.php?p_mode=new

●バンクーバーオリンピック・パラリンピック日本選手団応援ページ
 http://sports.yahoo.co.jp/ganbare_nippon2010/
Yahoo! JAPANは、インターネットを通じてオリンピック・パラリンピックの
見どころや競技情報、結果情報を配信し、日本選手団を応援します。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎情報チャンプル

このコーナーでは、読者の皆様から寄せられた情報を中心に、視覚障害関連
の話題をお届けいたします。

●中途視覚障害者の社会参加をみんなで考える集い、3月21日に静岡で開催

社団法人 静岡県視覚障害者協会は、」第21回中途視覚障害者の社会参加を
みんなで考える集い 並びに視覚障害者訪問自立支援指導員研修会」を開催
する。
日時は3月21日(日)、10時30分から15時30分。
会場は、静岡県総合社会福祉会館(シズウェル)5階集会室(静岡市葵区駿府町
1-70)。
内容は次のとおり。
午前の部:第21回中途視覚障害者の社会参加をみんなで考える集い
(1)講演「移動・訓練技術の変遷と訓練士に求められる条件(教育の現場から
)」講師:赤池信夫氏(元筑波大学付属視覚特別支援学校教諭)。
午後の部:視覚障害者訪問自立支援指導員研修会
(2)パネルディスカッション「真の自立と移動の自由、その到達点と課題、
そして訓練にまつわるエトセトラ」パネリスト:赤池信夫氏、古橋友則氏、
塚本弘氏、島崎令子氏、蓮池悟志氏、他。
参加費は無料。事前申し込み不要。
問い合わせは、静岡県視覚障害支援センター(電話:054-253-8180)まで。
----------------------------------------------------------------------

●読書バリアフリー法を求める集会、3月24日に開催

活字文化議員連盟、文字・活字文化推進機構、2010年国民読書年に障害者・
高齢者の読書バリアフリーを実現する会の主催で、『読書バリアフリー法を
求める集会「私ももっと本を読みたい」-障害者・高齢者の「読書バリアフ
リー」を目指して-』が開かれる。
日時は3月24日(水)、14時から15時。
会場は、参議院議員会館 第2・第3会議室(東京都千代田区永田町2-1-1、地
下鉄有楽町線「永田町」駅下車)。
内容は、読書バリアフリー法概要説明、障害者の意見、参加者からの意見、
ほか。
定員は80名。
申し込み・問い合わせは、2010年国民読書年に障害者・高齢者の読書バリア
フリーを実現する会(E-mail:2010★dokusho.org、Fax:03-5988-9161)まで。
申し込みの際の必要事項は、所属、氏名、連絡先(電話かE-mail)、点字・拡
大文字・テキストデータの必要の有無、永田町駅からの誘導希望の有無。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎ズームアップ

このコーナーでは、話題の福祉機器や便利グッズ、イベント、制度、その他
視覚障害関連情報に焦点を当ててお伝えいたします。

●パラリンピック

現在、カナダのバンクーバーで冬季パラリンピックが開かれている。そこで、
今週はパラリンピックをズームアップ。
パラリンピックとは、パラレル(平行)とオリンピックを合わせた造語で、「
もう一つのオリンピック」という意味。身体障害者を対象とした国際スポー
ツ競技大会で、オリンピック開催後に同じ場所で開催されている。
第1回目のパラリンピックは、1960年、イタリアのローマで開催された。第2
回大会は、1964年に東京で開催されている。
現在開催中のバンクーバー冬期パラリンピックは、3月12日(金)に開会し、
閉会式は3月21日(日)に行なわれる。
競技は、アルペンスキー、クロスカントリースキー、バイアスロン、アイス
スレッジホッケー、車いすカーリングの5競技があり、日本からは44名の選
手が出場している。
この次は、2012年、ロンドンでの夏季パラリンピックが予定されている。

[関連URL]
http://www.jsad.or.jp/paralympic/10vancouver/v_gaiyo.htm
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎編集後記

ズームアップでも取り上げましたが、冬期パラリンピックが現在開催されて
います。開催期間は3月21日までですので、しっかり応援したいですね。
では、また次号でお会いしましょう。

編集担当 東 秀樹

======================================================================

アイリンクでは、読者からの情報を随時受け付けています。
イベント情報、製品情報、福祉制度や医療情報など、視覚障害に関する情報
をお寄せください。
情報受付ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
情報受付メール→ info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

登録・解除・配信先変更ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
登録・解除・配信先変更メール→ info@eyelink.jp

メールで登録・解除・配信先変更のお申し込みをされる方は、それぞれ件名
に「メールマガジン登録希望」「メールマガジン解除希望」
「メールマガジン配信先変更」とお書きください。
配信先変更の方は、本文に変更前・変更後のアドレスをお書きください。
登録・解除の方は、本文は空白で結構です。
----------------------------------------------------------------------

※サイト管理者様でID・パスワードをお忘れになった方は info@eyelink.jp
 までご連絡ください。

======================================================================

週刊アイリンク 第286号
発行日 2010年3月17日

発行  視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
    http://www.eyelink.jp
    info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

※アイリンクでは、ホームページ作成、ホームページ管理・運営、広告掲載
 など、各種インターネット関連サービスを行っています。
詳しくは→ http://www.eyelink.jp/option.html
メールでのお問い合わせは→ info@eyelink.jp

本メールの掲載記事を、許可なく転載、使用、複製、配布する事を禁じます。
Copyright(c) 2003-2010 UNWEAVE,Inc.All Rights Reserved.
======================================================================

■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ