■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ

======================================================================
週刊アイリンク 第283号

発行日 2010年2月24日

発行 視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
   http://www.eyelink.jp

----------------------------------------------------------------------

◆内容◆

◎週刊トピックス
◎新着サイト情報
◎情報チャンプル
◎ズームアップ
◎編集後記

※このメールマガジンでは、大見出しの先頭には◎、小見出しの先頭には●
 を付けています。

======================================================================

◎週刊トピックス

先週1週間のアイリンクトピックス記事をお届けいたします。
最新の記事はアイリンクのトピックスページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/topics.php

●ユニバーサルデザインの街づくりのシンポジウム、3月17日開催
 (2010年2月15日掲載)

社会福祉法人 日本身体障害者団体連合会は、シンポジウム「ユニバーサル
デザインの街づくりってなんだろう〜歩道橋のあり方をてがかりに」を開催
する。
日時は3月17日(水)、10時15分から16時。
会場は、全社協・灘尾ホール(東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞ヶ関ビル1F、
地下鉄「虎ノ門」駅・「霞ヶ関」駅・「国会議事堂前」駅下車)。
内容は次のとおり。
(1)基調報告:竹内正直氏(山梨県障害者福祉協会理事長)。
(2)講演「見渡せば、まだあるバリアフリー化〜タウンウオッチングから始
めよう〜」講師:八代英太氏(総務省顧問、帝京平成大学教授)。
(3)シンポジウム「ユニバーサルデザインの街づくりってなんだろう〜歩道
橋のあり方をてがかりに〜 」シンポジスト:阿部一彦氏(仙台市身体障害者
福祉協会会長)、齋藤秀樹氏(全国老人クラブ連合会常任理事事務局長)、竹
田勉氏(熊本県身体障害者福祉団体連合会常務理事)、細川瑞子氏(全日本手
をつなぐ育成会中央相談室長)、八木三郎氏(天理大学講師)、良田かおり氏(
全国精神保健福祉会連合会事務局長)、米田郁夫氏(東洋大学教授)。コーデ
ィネーター:坂巻煕氏(淑徳大学名誉教授 元毎日新聞論説委員 潤沢会理事長
)。
(4)総括:末田統氏(兵庫県立福祉のまちづくり研究所所長 徳島大学名誉教授
)。
参加費は無料。弁当(飲物付き)は1000円。
定員は200名。締め切りは3月10日。
申し込み・問い合わせは、日本身体障害者団体連合会(電話:03-3565-3399、
Fax:03-3565-3349)まで。

[関連URL]
http://www.nissinren.or.jp/news/gn20100317news1.htm
----------------------------------------------------------------------

●三洋電機、音声ガイド付きICレコーダー「ICR-PS605RM」発売
 (2010年2月16日掲載)

三洋電機株式会社は、音声ガイド機能搭載のICレコーダー(リニアPCMレコー
ダー)「ICR-PS605RM」を、2月下旬に発売する。
内蔵メモリ4GB。さらにmicroSD・microSDHCカードスロットを搭載し、長時
間・高音質録音も可能。
音楽や自然などの録音に便利な「W-XY型指向性ステレオマイク」、会議など
の録音に便利な「全方向性ステレオマイク」を、用途に応じて切り替えて使
える。
録音方式は、リニアPCM形式とMP3形式に対応。リニアPCM録音は、音楽CDレ
ベルに加え、CDの2倍以上の高音質録音にも対応する。
再生はWMA形式にも対応。
再生速度は、50%から200%までの21段階調節が可能。
スライド式USB端子搭載で、パソコンと接続することもできる。
本体サイズは幅35.4×高さ132.6×奥行13.9mm、重量約64g(電池含む)。
電源は単4形電池1本(同社製単4形エネループ充電池1本付属)。
カラーはブラック。
メーカー希望小売価格はオープン。
問い合わせは、三洋電機株式会社 デジタルシステムカンパニー DI事業部
DI商品部 DA商品課(電話:072-870-4186)まで。

[関連URL]
http://jp.sanyo.com/news/2010/02/16-1.html
----------------------------------------------------------------------

●au携帯電話、簡単ケータイ「K004」発売
 (2010年2月17日掲載)

KDDI株式会社と沖縄セルラー電話株式会社は、音声読み上げ機能付きの簡単
ケータイ「K004」を、2月5日に発売した。
メニュー操作、メール、電話帳の内容などを音声で確認できる。ボタンも大
きくて押しやすく、画面文字も大きく見やすい。
光で次の操作が分かる「光で操作ナビ」、声で操作する「音声認識」なども
搭載。「でか受話音」「でか着信音」「はっきり通話」「ゆっくり通話」な
ど、聞きやすさにも配慮している。
メインディスプレイは約2.8インチのTFT液晶、サブディスプレイは約1.4イ
ンチのモノクロ液晶を搭載。
カメラは197万画素のCMOSで、オートフォーカスに対応する。
歩数計機能も搭載。
受信メールの保存件数は約2.5MBまたは1000件。送信メールの保存件数は約
1.0MBまたは500件。
microSDHCカードスロット搭載。最大16GBのカードまで利用可能。
サイズは約50×106×18.9mm。重量は約126g。
カラーは、シルバー、ブラック、レッド、ピンクの4色。
問い合わせは、auお客様サポート(フリーコール:0077-7-111)まで。

[関連URL]
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/k004/
----------------------------------------------------------------------

●点字プリンタ「SS-10」「SS-20」発売
 (2010年2月18日掲載)

有限会社ビーエスエスは、点字プリンタ「SS-10」と「SS-20」の2機種を発
売した。
「SS-10」は、片面印刷、裏返し両面印刷型で、インターライン印字が可能。
1行マス数は32マス。
インターフェースは、パラレル(セントロ)、シリアル(RS-232C)、USBを搭載。
サイズは、幅403×奥行き280×高さ250mm。重量は17kg。
価格は819,000円。
「SS-20」は、両面同時印刷型で、インターポイント印字、インターライン
印字が可能。
1行マス数は32マス。
インターフェースは、パラレル(セントロ)、シリアル(RS-232C)、USBを搭載。
サイズは、幅403×奥行き376×高さ295mm。重量は25kg。
価格は1,155,000円。
両プリンタとも、殆どの汎用点訳ソフトに対応。
問い合わせは、ビーエスエス 点字機器事業部(電話:075-744-3338)まで。

[関連URL]
http://homepage2.nifty.com/BSS/
----------------------------------------------------------------------

●「だれもが使えるウェブコンクール表彰式&シンポジウム」開催
 (2010年2月19日掲載)

だれもが使えるウェブコンクール実行委員会とNPO法人ハーモニー・アイは、
「だれもが使えるウェブコンクール表彰式&シンポジウム」を開開催する。
日時は3月26日(金)、13時から17時30分。
会場は、毎日ホール(東京都千代田区一ツ橋1-1-1、地下鉄「竹橋」駅下車)。
内容は次のとおり。
(1)基調講演「生活を支えるウェブサイト(仮)」岩城陸奥氏(株式会社ミラ
コム 代表取締役)。
(2)トークセッション「市民にとって使いやすいウェブとは(仮)」パネラー:
松田基章氏(NPO法人ハーモニー・アイ 理事)、園順一氏(NPO法人ハーモニー
・アイ理事)、奥田奈菜子氏(NPO法人プロジェクトウィング 代表理事)。モ
デレーター:瀧澤正和氏(日本IBM株式会社)。
(3)だれもが使えるウェブコンクール表彰式、司会進行:馬塲寿実氏(だれも
が使えるウェブコンクール実行委員長、NPO法人ハーモニー・アイ 理事長)。
審査総評:野田純生氏(だれもが使えるウェブコンクール審査委員長、アルフ
ァサード有限会社 代表取締役)。
(4)特別講演「中央省庁におけるホームページのバリアフリーに関する調査
結果」総務省行政評価局担当者(調整中)。
(5)特別鼎談「Adobeの取り組むアクセシビリティ FlashやPDFを利用したア
クセシブルなコンテンツ作成(仮)」西村真理子氏(アドビ システムズ)、伊
藤紀之氏(だれもが使えるウェブコンクール実行委員会 審査委員、有限会社
トゴル・カンパニー 代表取締役)、森田雄氏(だれもが使えるウェブコンク
ール実行委員会 統括ディレクター、読書家)。
出展企業は、日本アイ・ビー・エム、NTTドコモ・サポート、高知システム
開発。
参加費は3500円(資料代)。
定員は150名。
当日は、UstreamとTwitter(#daremogajp)にての発信も予定。
問い合わせは、NPO法人ハーモニー・アイ 事務局(E-mail:harmony-i@harmony
-i.org)まで。

[関連URL]
http://daremoga.jp/ceremony/event-0326html.html
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎新着サイト情報

先週1週間の、視覚障害関連の新着サイト情報をお届けいたします。
最新の情報はアイリンクの新着情報ページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/search.php?p_mode=new

●2010年冬季オリンピック&パラリンピック(バンクーバー)
 http://whatsnew.hellobc.jp/2010olympicwintergames/
2010年開催のバンクーバー・オリンピック&パラリンピック特集サイトです。
ブリティッシュ・コロンビア州観光局(カナダ)は、バンクーバー冬季オリン
ピックに関する最新情報をお届けしています!
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎情報チャンプル

このコーナーでは、読者の皆様から寄せられた情報を中心に、視覚障害関連
の話題をお届けいたします。

●東京都教育委員会、2月28日に視覚障害者教養講座開催

東京都教育委員会は、晴眼者とともに学ぶ視覚障害者教養講座を開催する。
日時は2月28日(日)、13時30分から16時。
会場は、東京都多摩障害者スポーツセンター(東京都国立市富士見台2−1−1、
JR中央線「国立」駅より無料送迎バス、または同駅より路線バス「国立高校」
停留所下車)。
テーマは「ブラインドウォーキング体操で健康づくり」。
定員は50名。参加費は無料。
対象は、東京都内在住・在勤の方。
申し込みは不要。
問い合わせは、東京都教育庁 生涯学習課(電話:03-5320-6857)まで。
----------------------------------------------------------------------

●生活便利グッズ展示&相談会、3月7日に富山県南砺市で開催

「見えない・見えにくい人のための生活便利グッズ展示&相談会」が富山県
で開かれる。
日時は3月7日(日)、10時から16時。
会場は、福光中央会館(富山県南砺市荒木5318)。
URL: http://www.e-tonamino.com/event/event_detail.jsp?userid=staff_002&id=1208
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎ズームアップ

このコーナーでは、話題の福祉機器や便利グッズ、イベント、制度、その他
視覚障害関連情報に焦点を当ててお伝えいたします。

●スカイプ

今週は、インターネット電話のスカイプをズームアップ。
視覚障害者の名かにもスカイプを利用している人が増えている。
スカイプとは、パソコン上で動く電話ソフトで、スカイプのユーザー間で無
制限に無料の通話ができるもの。
登録した相手が待ち受け状態かどうかを確認できる機能や、多人数での同時
通話(電話会議機能)もある。
利用するには、まずスカイプのソフトをパソコンにインストールし、スカイ
プIDを取得する必要がある。
スカイプ日本語サイトURL: http://www.skype.com/intl/ja/helloagain.html
しかし、最初のID取得の画面や導入後の操作画面の読み上げが、スカイプの
バージョンと読み上げソフトのバージョンにより、相性の善し悪しがある。
最近の読み上げソフトのマニュアルには、スカイプについての説明がある場
合が多いので、該当箇所を参照してほしい。
読み上げソフトの中でも、特に「フォーカストーク」には、「スカイヘルパ
ー」というスカイプ専用の読み上げソフトが用意されている。「フォーカス
トーク」のサイトにはスカイプの説明もあるので、そちらも参照してほしい。
フォーカストークURL: http://www.skyfish.co.jp/focustalk/
実際の通話には、マイクとイヤホンまたはヘッドホンが必要になる。いろい
ろな製品があるが、マイクとヘッドホンが一体となったヘッドセットが使い
やすいという人が多い。このあたりは自分の好みと用途に応じて選んでほし
い。
最新のスカイプでは、Webカメラを利用したテレビ電話機能もある。これを
うまく利用すれば、視覚障害者の手助けになることが多い。
例えば、服の色を確認したい時、未開封の缶飲料の内容を確認したい時など、
目の見えるスカイプユーザーと通話し、カメラを対象物に向ければ、通話相
手の方に内容を教えてもらうことができる。また、聴覚障害者同士、または
聴覚障害者と手話ボランティアであれば、手話での通話が可能となる。
このように、スカイプは障害者にとっても有効なツールでもあるので、今後
の可能性にも期待したい。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎編集後記

今週の「週刊トピックス」では、ICレコーダーや携帯電話、点字プリンタな
ど、機器の情報がいくつか集まりました。どのような機能なのか、私もこれ
から情報を集めたいと思います。
では、また次号でお会いしましょう。

編集担当 東 秀樹

======================================================================

アイリンクでは、読者からの情報を随時受け付けています。
イベント情報、製品情報、福祉制度や医療情報など、視覚障害に関する情報
をお寄せください。
情報受付ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
情報受付メール→ info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

登録・解除・配信先変更ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
登録・解除・配信先変更メール→ info@eyelink.jp

メールで登録・解除・配信先変更のお申し込みをされる方は、それぞれ件名
に「メールマガジン登録希望」「メールマガジン解除希望」
「メールマガジン配信先変更」とお書きください。
配信先変更の方は、本文に変更前・変更後のアドレスをお書きください。
登録・解除の方は、本文は空白で結構です。
----------------------------------------------------------------------

※サイト管理者様でID・パスワードをお忘れになった方は info@eyelink.jp
 までご連絡ください。

======================================================================

週刊アイリンク 第283号
発行日 2010年2月24日

発行  視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
    http://www.eyelink.jp
    info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

※アイリンクでは、ホームページ作成、ホームページ管理・運営、広告掲載
 など、各種インターネット関連サービスを行っています。
詳しくは→ http://www.eyelink.jp/option.html
メールでのお問い合わせは→ info@eyelink.jp

本メールの掲載記事を、許可なく転載、使用、複製、配布する事を禁じます。
Copyright(c) 2003-2010 UNWEAVE,Inc.All Rights Reserved.
======================================================================

■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ