■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ

======================================================================
週刊アイリンク 第248号

発行日 2009年6月3日

発行 視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
   http://www.eyelink.jp

----------------------------------------------------------------------

◆内容◆

◎週刊トピックス
◎新着サイト情報
◎情報チャンプル
◎編集後記

※このメールマガジンでは、大見出しの先頭には◎、小見出しの先頭には●
 を付けています。

======================================================================

◎週刊トピックス

先週1週間のアイリンクトピックス記事をお届けいたします。
最新の記事はアイリンクのトピックスページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/topics.php

●独身視覚障害男女等の集い「かがり火2009」9月5日と6日に開催
 (2009年5月25日掲載)

社会福祉法人岐阜アソシア(視覚障害者生活情報センターぎふ)は、独身視覚
障害者等の集い「かがり火2009」を開催する。
開催日は9月5日(土)と6日(日)の両日(1泊2日)。
会場は、ホテル パストール'(岐阜県下呂市森1781)。集合はJR「岐阜」駅。
同イベントは独身視覚障害男女に出会いの場を提供するもので、参加資格は
20歳から50歳程度までの独身視覚障害男女など。定員は40名。
9月5日は11時受付、11時30分出発で、オリエンテーション、はじめましてコ
ーナー、自由懇談などを行う。
6日は、研修(先輩を囲んでフリートーク)、出会いのひととき、さよならパ
ーティーの後、16時に岐阜駅で解散。
参加費は男性15000円、女性10000円、付き添いは男女とも16000円(1泊4食)。
締め切りは7月15日。申込書はホームページにも掲載している。
申し込み・問い合わせは、岐阜アソシア(電話:058-263-1310、Fax:058-266-
6369)まで。

[関連URL]
http://www.gifu-associa.com/oshirase.htm#かがり火
----------------------------------------------------------------------

●JDF講演会「アメリカ ADA法の現状と将来展望」、7月10日開催
 (2009年5月26日掲載)

日本障害フォーラム(JDF)は、講演会「アメリカ ADA法の現状と将来展望」
を開催する。
日時は7月10日(金)、14時から17時。
会場は、全国障害者総合福祉センター「戸山サンライズ」2F大研修室(東京
都新宿区戸山1-22-1、都営地下鉄大江戸線「若松河田」駅・東京メトロ東西
線「早稲田」駅下車)。
講演者は、障害をもつアメリカ人法(ADA法)研究の第一人者である、ピータ
ー・ブランク氏(米国 シラキュース大学ロースクール教授)。
日英逐次通訳あり。
参加費は無料。締め切りは6月30日。
申し込み・問い合わせは、JDF事務局(電話:03-5292-7628、Fax:03-5292-763
0、E-mail:jdf_info@dinf.ne.jp)まで。
申し込みの際の必要事項は、氏名、所属、電話またはFaxの他、手話通訳・
要約筆記・点字資料・磁気ループ・車いすスペースの希望があれば記入する
こと。

[関連URL]
http://www.normanet.ne.jp/~jdf/
----------------------------------------------------------------------

●視覚障害留学生を支援するチャリティー映画会、7月4日に開催
 (2009年5月27日掲載)

社会福祉法人 視覚障害者援護協会(IAVI)は、視覚障害留学生を支援するチ
ャリティー映画会を開催する。
開催日は7月4日(土)。上映時間は11時30分と14時の2回。
会場は、板橋区立文化会館 小ホール(東京都板橋区大山東町51、東武東上線
「大山」駅下車)。
上映作品は、「地球のステージ ありがとうの物語」(2006年、日本作品、100
分)。
監督は佐藤威一郎。出演は桑山紀彦、他。
FMラジオを持参すれば、視覚障害者用の音声ガイドを聞くことができる。
料金は、前売り1500円、当日2000円。売り上げは視覚障害留学生の支援に使
われる。
申し込み・問い合わせは、視覚障害者援護協会(電話:03-5392-4002、E-mail
:h7622icb@iris.ocn.ne.jp)まで。

[関連URL]
http://www.officeraft-qua.co.jp/mito2.htm
----------------------------------------------------------------------

●千葉県立千葉盲学校、8月4日と5日にサマースクール開催
 (2009年5月28日掲載)

千葉県立千葉盲学校は、8月4日(火)と8月5日(水)の両日、平成21年度サマー
スクールを開催する。
8月4日(火)は、盲学校以外に通う視覚障害の幼児児童生徒とその保護者・担
任が対象、8月5日(水)は、視覚障害教育に関わっている方や関心のある方が
対象。
会場は、千葉盲学校(千葉県四街道市大日468-1、JR「四街道」駅より「京成
志津駅行き」・「大日車庫行き」バスに乗車し「千葉盲学校」停留所下車)。
8月4日は、盲学校授業体験。理科:実験観察して調べよう、図工・美術:作っ
て楽しもう、ワークショップ:パソコンを楽しもうなど。
8月5日は、視覚障害体験、教育的視機能評価の体験、教材教具や拡大教科書
の展示コーナー見学など。
両日とも教育相談も受け付ける。費用は無料。定員なし。
持参する物は、昼食、上履き、汗拭きタオル、帽子等。
申し込みは、所定の用紙をホームページからダウンロードし、必要事項を記
入の上、Fax:043-424-4592へ。
問い合わせは、電話:043-422-0231、E-mail:chiba-sb@chiba-c.ed.jpまで。

[関連URL]
http://www.chiba-c.ed.jp/chiba-sb/
----------------------------------------------------------------------

●NHKハート展、9月7日まで障害のある方からの詩を募集
 (2009年5月29日掲載)

NHKハート展では、来年度に開催する展覧会に出展する詩を募集している。
同展は、平成6年から実施されている詩とアートのコラボレーションの展覧
会。障害のある人から詩を募り、その詩からイメージするものをアーティス
トや著名人がアート作品として表現し、一つの作品として出展している。
応募資格は障害のある方。年齢は不問。
作品のテーマは自由。100字程度の詩に、題名をつける。未発表のオリジナ
ル作品に限る。
応募は1人10編まで。点字やワープロによる応募も可。インターネットから
も応募を受け付ける。
締め切りは9月7日。選考結果は、12月末日までに本人に通知する。
応募作品の中から入選作品50編を選び、来年3月から1年間、全国各地で開催
するNHKハート展で発表する。
作品の応募・問い合わせは、NHK厚生文化事業団「NHKハート展」係(〒150-0
041 東京都渋谷区神南1-4-1 第七共同ビルB1、電話:03-3476-5955、Fax:03-
3476-5956)まで。

[関連URL]
http://www.nhk.or.jp/heart-pj/art/heart/poemform/
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎新着サイト情報

先週1週間の、視覚障害関連の新着サイト情報をお届けいたします。
最新の情報はアイリンクの新着情報ページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/search.php?p_mode=new
●童話・昔話の朗読ポッドキャスト【ちょびひげ文庫】
 http://didev.com/cast/
童話・昔話の朗読をポッドキャストでどうぞ。ちょびひげオーナーがセレク
トするお話がきける『ちょびひげ文庫』。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎情報チャンプル

このコーナーでは、読者の皆様から寄せられた情報を中心に、視覚障害関連
の話題をお届けいたします。

●フォーラム「教育のバリアフリー・バリアフリーの教育」、6月20日開催

東京大学大学院教育学研究科は、公開フォーラム「教育のバリアフリー・バ
リアフリーの教育」を開催する。
日時は6月20日(土)、13時30分から17時。
会場は、東京大学 大講堂(安田講堂)(東京都文京区本郷7-3-1、地下鉄南北
線「東大前」駅・地下鉄大江戸線「本郷三丁目」駅下車)。
内容は、
(1)基調講演「教育のバリアフリー化が社会を変える」福島智氏(東京大学先
端科学技術研究センター教授)。
(2)東京大学ピアノの会ほかによるピアノ演奏。
(3)パネルディスカッション「教育のバリアフリー」座長:川本隆史氏(東京
大学大学院教育学研究科教授)、白石さや氏(東京大学大学院教育学研究科教
授)。パネリスト:小山内美江子氏(脚本家、学校のバリアフリー)、成田真由
美氏(パラリンピック・水泳金メダリスト、スポーツのバリアフリー)、木下
晋氏(画家、美術のバリアフリー)、中邑賢龍氏(東京大学先端科学技術研究
センター教授、テクノ社会が生み出す障がいとバリアフリー)、伊藤啓氏(東
京大学分子生物細胞生物学研究所准教授、色覚のバリアフリー)。
定員は先着800名。
申し込みは、ハガキ及びホームページで受け付けている。
ハガキの送付先は、東京大学大学院教育学研究科 附属バリアフリー教育開
発研究センター(〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1 赤門総合研究棟2階212
号)。
申し込みの際の必要事項は、氏名及びフリガナ、受付確認ハガキの返信先住
所、連絡先電話番号、車椅子使用の有無、車椅子使用の場合で同行者の人数、
その他ご要望・ご連絡(点字資料の希望など)。
URL: http://www.p.u-tokyo.ac.jp/cbfe/0300/2009/0620_forum.html
----------------------------------------------------------------------

●4しょく会、6月20日に就職・就労に関するイベントを開催

視覚障害者文化を育てる会(4しょく会)は、「超“見事な”仕事を求めて〜
四つのキーワードで探る「見えないからこそできること」〜」を開催する。
日時は6月20日(土)、13時から17時。
会場は、長岡京市中央生涯学習センター「特別展示室」(京都府長岡京市神
足2-3-1 バンビオ1番館内、JR「長岡京」駅下車)。
集合はJR改札口に12時45分。
内容は、
(1)石山朋史氏講演「視覚障害者の就労をめぐって 私の体験から」
(2)各グループ・リーダーからのテーマ紹介
・「手探りを手応えに」長尾隆一郎氏(神戸市立盲学校 理療科教員)
・「Working Is Walking」三上洋氏(豊中市教育センター職員)
・「聞いて伝える新聞力」佐木理人氏(毎日新聞社「点字毎日」記者)
・「口は目ほどにものを言う」山本宗平氏(大阪府立春日丘高校 英語科教員)
(3)フリー・ディスカッション(超“見事な”仕事をめざして)
(4)各グループからの報告、まとめ
参加費は、非会員500円、会員及び学生300円。イベント終了後の懇親会費は
4000円程度。
締め切りは6月15日。
申し込みは、兵庫県点字図書館の萩原さん(電話:078-221-4400)またはE-mail
:jasmine@hcc5.bai.ne.jpまで。
申し込みの際の必要事項は、氏名、電話番号またはメールアドレス、会場に
直接行くか長岡京駅に集合されるのか、懇親会の出欠の四つ。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎編集後記

情報チャンプルのコーナーに掲載の4しょく会のイベント情報ですが、これ
は5月に開催予定であったイベントが、新型インフルエンザの影響で日程を
変更されたそうです。ご都合のつく方、行ってみてください。
では、また次号でお会いしましょう。

編集担当 東 秀樹

======================================================================

アイリンクでは、読者からの情報を随時受け付けています。
イベント情報、製品情報、福祉制度や医療情報など、視覚障害に関する情報
をお寄せください。
情報受付ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
情報受付メール→ info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

登録・解除・配信先変更ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
登録・解除・配信先変更メール→ info@eyelink.jp

メールで登録・解除・配信先変更のお申し込みをされる方は、それぞれ件名
に「メールマガジン登録希望」「メールマガジン解除希望」
「メールマガジン配信先変更」とお書きください。
配信先変更の方は、本文に変更前・変更後のアドレスをお書きください。
登録・解除の方は、本文は空白で結構です。
----------------------------------------------------------------------

※サイト管理者様でID・パスワードをお忘れになった方は info@eyelink.jp
 までご連絡ください。

======================================================================

週刊アイリンク 第248号
発行日 2009年6月3日

発行  視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
    http://www.eyelink.jp
    info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

※アイリンクでは、ホームページ作成、ホームページ管理・運営、広告掲載
 など、各種インターネット関連サービスを行っています。
詳しくは→ http://www.eyelink.jp/option.html
メールでのお問い合わせは→ info@eyelink.jp

本メールの掲載記事を、許可なく転載、使用、複製、配布する事を禁じます。
Copyright(c) 2003-2009 UNWEAVE,Inc.All Rights Reserved.
======================================================================

■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ