■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ

======================================================================
週刊アイリンク 第235号

発行日 2009年2月25日

発行 視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
   http://www.eyelink.jp

----------------------------------------------------------------------

◆内容◆

◎週刊トピックス
◎新着サイト情報
◎情報チャンプル
◎編集後記

※このメールマガジンでは、大見出しの先頭には◎、小見出しの先頭には●
 を付けています。

======================================================================

◎週刊トピックス

先週1週間のアイリンクトピックス記事をお届けいたします。
最新の記事はアイリンクのトピックスページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/topics.php

●東京ヘレン・ケラー協会、3月18日にサポートグッズフェア開催
 (2009年2月16日掲載)

社会福祉法人 東京ヘレン・ケラー協会は、視覚障害者向け機器・用具の展
示会「サポートグッズフェア2009春」を開催する。
日時は3月18日(水)、11時から16時。
会場は、東京ヘレン・ケラー協会 3階ホール(東京都新宿区大久保3-14-20、
東京メトロ副都心線「西早稲田」駅、JR山手線・西武新宿線・東京メトロ東
西線「高田馬場」駅下車)。
出展品目は、額感覚認識システム、ルーペ、単眼鏡、遮光眼鏡、オーバーグ
ラス、拡大読書機、音声読み上げソフト、画面拡大ソフト、デイジー図書プ
レイヤー、携帯電話、点字ディスプレイ、日常生活用具、補装具、生活便利
グッズなど。
ダイアローグ・イン・ザ・ダークの暗闇空間体験イベントの紹介、「ヘレン・
ケラーの声」試聴コーナー、点字・録音図書ネットワーク配信システム「び
ぶりおネット」紹介、フリークライミング・ミニ体験コーナーも併設。
また、特別企画として、講演「視覚障害者と裁判員制度」を行う。講師は宮
下圭子氏(東京地方裁判所刑事第一部主任書記官)。時間は14時から15時。定
員は当日先着30名。
入場は無料。
問い合わせは、東京ヘレン・ケラー協会 盲人用具センター(電話:03-3200-1
310)まで。

[関連URL]
http://www.thka.jp/goods_fair/2009_03.html
----------------------------------------------------------------------

●みなとみらいアイメイトチャリティーコンサート、4月5日に開催
 (2008年2月17日掲載)

横浜アイメイト支援基金は「第9回みなとみらいアイメイトチャリティーコ
ンサート」を開催する。
日時は4月5日(日)、13時30分開演。
会場は、横浜みなとみらい大ホール(横浜市西区みなとみらい2-3-6、みなと
みらい線「みなとみらい」駅下車)。
出演は、天満敦子(ヴァイオリニスト)。
演奏曲目は、望郷のバラード(ポルムベスク)、シャコンヌ(ヴィターリ)、ホ
ーム・スイート・ホーム(ファーマー)、他。
料金はA席:3500円、B席:3000円、C席:2500円。ガイドヘルパー同伴の場合は
割引あり。
コンサートの収益は、盲導犬の育成資金として使用される。
チケットの予約はE-mail:ticket2009@eyemate-shien.org、問い合わせはE-
mail:info@eyemate-shien.orgまで。

[関連URL]
http://www.eyemate-shien.org/2009info.html
----------------------------------------------------------------------

●携帯型拡大読書器「アクティブビュー」発売
 (2009年2月18日掲載)

株式会社タイムズコーポレーションは、携帯型拡大読書器「アクティブビュ
ー」を発売する。
700万画素オートフォーカスカメラを搭載。遠方視ができ、撮影画像を100
枚記録が可能
RGB出力端子搭載で、モニタやテレビに接続して、大きな画面で見ることが
できる。USB端子を搭載し、パソコンに撮影画像データの転送ができる。
手元拡大倍率は、スタンド使用時:3倍から12倍、スタンド非使用時:6.5倍か
ら26倍、遠方拡大は最大42倍。
電池連続使用可能時間は、再生モード時:約240分、ライブビューモード時:
約150分。
サイズは、幅:約160×高さ:約80×奥行き:約34mm。質量は約290g。
発売開始は2月上旬、出荷開始予定は2月下旬。
価格は194250円。交換バッテリーセット価格は207900円。
製造元は、パナソニック四国エレクトロニクス株式会社。
問い合わせは、株式会社タイムズコーポレーション(電話:0797-74-2206、Fax
:0797-73-8894)まで。

[関連URL]
http://www.times.ne.jp/products/activeview/
----------------------------------------------------------------------

●障害者放送協議会、3月15日に東京・大阪でセミナーを開催
 (2009年2月19日掲載)

障害者放送協議会は、セミナー「地上デジタル放送の今後への期待」を、東
京と大阪の2会場の生中継で開催する。
日時は3月15日(日)、9時45分から16時30分。
東京会場は、秋葉原コンベンションホール 2階ホール(東京都千代田区外神
田1-18-13 秋葉原ダイビル、JR山手線・京浜東北線・総武線・東京メトロ日
比谷線・つくばエクスプレス「秋葉原」駅下車)。
大阪会場は、特定非営利活動法人 CS障害者放送統一機構(大阪市北区東天満
2-7-12 スターポート、地下鉄谷町線・堺筋線「南森町」駅・JR東西線「大
阪天満宮」駅下車)。
内容は、
(1)基調講演「地上デジタル放送の今後に期待するもの」藤井克徳氏(日本障
害者協議会 常務理事)。
(2)行政報告「地上デジタル放送と障害者利用の今後について」平林正吉氏(
総務省情報流通行政局情報通信利用促進課長)。
(3)デジタル放送の技術と取り組み
1.「世界のデジタル放送の取り組みについて 〜英国を中心に〜」中村美子
氏(NHK 放送文化研究所 主任研究員)。
2.「英国のデジタル放送受信機の開発について(ビデオ・プレゼンテーショ
ン)」リチャード・オーム氏(英国盲人協会(RNIB)アクセシビリティ部長)。
3.「目で聴くテレビと「クローズド手話」放送について」大嶋雄三氏(CS放
送統一機構 専務理事)。
4.「地上デジタル放送受信機の現状と活用例(大阪会場)」開発者の立場から
:谷水明広氏(三菱電機(株)京都製作所AV機器製造部新規事業開発担当部長)、
利用者(視覚障害者)の立場から:福井哲也氏(日本ライトハウス点字情報技術
センター編集主幹)。
(4)パネルディスカッション「地上デジタル放送の今後への期待」パネリス
ト:高岡正氏(全日本難聴者・中途失聴者団体連合会理事長)、南谷和範氏(全
国視覚障害者情報提供施設協会 情報アクセシビリティ検討委員会外部委員)、
他。コーディネータ:寺島彰氏(障害者放送協議会放送・通信バリアフリー委
員長、浦和大学教授)。
参加費は無料。締め切りは3月5日。
手話通訳・要約筆記・点字資料あり。
申し込み・問い合わせは、日本障害者リハビリテーション協会内のセミナー
事務局(電話:03-5292-7628、Fax:03-5292-7630)まで。

[関連URL]
http://www.normanet.ne.jp/~housou/0315/
----------------------------------------------------------------------

●静岡視覚障害者福祉推進協議会、3月8日にEYEフェスタ2009開催
 (2009年2月20日掲載)

静岡視覚障害者福祉推進協議会は「EYEフェスタ2009 目と耳の福祉機器展示
会」を開催する。
日時は3月8日(日)、10時から16時。
会場は、静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」6階展示室(
静岡市駿河区池田79-4、JR「東静岡」駅下車)。
内容は、
(1)展示品:拡大読書器、音声読み上げ装置、画面拡大ソフト、各種音声機器、
便利グッズ、めがね、ルーペ、携帯電話、補聴器、補聴装置、他。
(2)ロービジョンケア:日常の不便や不安の相談、視覚リハビリ相談など。
(3)防災コーナー:あなたの地域の災害予測情報や住まいの防災相談、グッズ
の展示。
(4)申請コーナー:日常生活用品や補装具の申請の代行。
問い合せは、静岡視覚障害者福祉推進協議会事務局(電話:054-296-6605)ま
で。

[関連URL]
http://www.syakyo-susono.or.jp/topix/EYE2009.html
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎新着サイト情報

先週1週間の、視覚障害関連の新着サイト情報をお届けいたします。
最新の情報はアイリンクの新着情報ページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/search.php?p_mode=new

●くらしき健康福祉プラザ
 http://www.kct.ne.jp/~plaza/
くらしき健康福祉プラザは、保健や福祉のサービスを通じて、暮らしやすい
地域社会の創造に貢献しています。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎情報チャンプル

このコーナーでは、読者の皆様から寄せられた情報を中心に、視覚障害関連
の話題をお届けいたします。

●DPI日本会議、2月25日にJISの勉強会を開催

DPI日本会議では、バリアフリーやユニバーサルデザインの考え方のもとに、
「交通アクセス」や「まちづくり」の運動を進めてきており、JISの規格づ
くりに障害当事者が加わることの重要性を感じ、またAD(アクセシブルデザ
イン)やJISを身近なものと捉えてもらうために、JISの勉強会を開催する。
日時は2月25日(水)、13時30分から15時30分。
会場は、財団法人共用品推進機構 会議室(東京都千代田区猿楽町2-5-4 OGA
ビル2階)。
講師は、相澤幸一氏(経済産業省 環境生活標準化推進室 室長)。
定員は10名程度。
問い合わせは、DPI日本会議の今西正義さん(E-mail:masayoshi@mx6.ttcn.ne
.jp)まで。
URL: http://www.dpi-japan.org
----------------------------------------------------------------------

●静岡県補助犬シンポジウム、3月10日に開催

NPO法人静岡県補助犬支援センターは、設立1周年を記念し「静岡県補助犬シ
ンポジウム」を開催する。
日時は3月10日(火)、13時30分から15時30分。
会場は、ホテルセンチュリー静岡 5階センチュリールーム(静岡市駿河区南
町18-1、JR「静岡」駅下車)。
内容は、
(1)静岡県身体障害者補助犬育英給付事業について。
(2)身体障害者補助犬法の説明と県内補助犬ユーザーからの報告。
(3)身体障害者補助犬デモンストレーション。
問い合わせは、静岡県補助犬支援センター(電話:054-247-0582)まで。
URL: http://hojoken.canariya.net
----------------------------------------------------------------------

●視覚障害リハビリテーション講演会、3月8日に徳島で開催

徳島県立障害者交流プラザ 視聴覚障害者支援センターは、視覚障害リハビ
リテーション講演会「心のリハビリを楽しみながら生きる」を開催する。
開催日は3月8日(日)。時間は、講演会が13時から14時30分、交流会が15時か
ら16時30分。
会場は、徳島県立障害者交流プラザ 3F 研修室(徳島市南矢三町2-1-59、徳
島市営バス「工業高校前」停留所・JR「蔵本」駅下車)。
講師は、佐藤正純氏(介護付有料老人ホーム「はなことば新横浜2号館」医療
相談員、千葉県医療技術大学校第2看護学科非常勤講師、神奈川県立保健福
祉大学リハビリテーション学科非常勤講師)。
参加費は無料。
問い合わせは、徳島県立障害者交流プラザ 視聴覚障害者支援センター(電話
:088-631-1400)まで。
URL: http://www.kouryu-plaza.jp
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎編集後記

週刊トピックスのコーナーで、地上デジタル放送に関するセミナーの情報を
紹介しました。
地上デジタル放送は2011年7月から開始され、視聴するには、対応するテレ
ビに買い換えるか、または今のテレビに地デジ対応チューナーを取り付ける
必要があります。しかし、視覚障害者に使いやすい地デジ機器は、現時点で
はほとんどないと聞いています。今後の国やメーカーの取り組みに期待した
いところです。
では、また次号でお会いしましょう。

編集担当 東 秀樹

======================================================================

アイリンクでは、読者からの情報を随時受け付けています。
イベント情報、製品情報、福祉制度や医療情報など、視覚障害に関する情報
をお寄せください。
情報受付ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
情報受付メール→ info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

登録・解除・配信先変更ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
登録・解除・配信先変更メール→ info@eyelink.jp

メールで登録・解除・配信先変更のお申し込みをされる方は、それぞれ件名
に「メールマガジン登録希望」「メールマガジン解除希望」
「メールマガジン配信先変更」とお書きください。
配信先変更の方は、本文に変更前・変更後のアドレスをお書きください。
登録・解除の方は、本文は空白で結構です。
----------------------------------------------------------------------

※サイト管理者様でID・パスワードをお忘れになった方は info@eyelink.jp
 までご連絡ください。

======================================================================

週刊アイリンク 第235号
発行日 2009年2月25日

発行  視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
    http://www.eyelink.jp
    info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

※アイリンクでは、ホームページ作成、ホームページ管理・運営、広告掲載
 など、各種インターネット関連サービスを行っています。
詳しくは→ http://www.eyelink.jp/option.html
メールでのお問い合わせは→ info@eyelink.jp

本メールの掲載記事を、許可なく転載、使用、複製、配布する事を禁じます。
Copyright(c) 2003-2009 UNWEAVE,Inc.All Rights Reserved.
======================================================================

■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ