■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ

======================================================================
週刊アイリンク 第233号

発行日 2009年2月11日

発行 視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
   http://www.eyelink.jp

----------------------------------------------------------------------

◆内容◆

◎週刊トピックス
◎新着サイト情報
◎情報チャンプル
◎編集後記

※このメールマガジンでは、大見出しの先頭には◎、小見出しの先頭には●
 を付けています。

======================================================================

◎週刊トピックス

先週1週間のアイリンクトピックス記事をお届けいたします。
最新の記事はアイリンクのトピックスページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/topics.php

●日本点字図書館、3月5日に春のチャリティ映画会開催
 (2009年2月2日掲載)

社会福祉法人日本点字図書館は、「日点 春のチャリティー映画会」を音声
ガイド付きで開催する。
開催日は3月5日(木)。開場18時30分、開演19時、終演20時54分(予定)。
会場は、なかのZERO 大ホール(東京都中野区中野2-9-7、JR中央線・地下鉄
東西線「中野」駅下車)。
上映作品は「歩いても 歩いても」(2007年、日本映画)。
監督・原作・脚本・編集:是枝裕和。出演:阿部寛、夏川結衣、高橋和也、田
中裳祗祥平、樹木希林、原田芳雄、寺島進。
料金は1800円(全席自由)。
音声ガイドはFM微弱電波を使用して実施。当日FMラジオとイヤホンを持参す
ることで聴取できる。
申し込み・問い合わせは、日本点字図書館庶務課(電話:03-3209-0241、Fax:
03-3204-5641)まで。

[関連URL]
http://www.nittento.or.jp/INFO/C_mov0903.htm
----------------------------------------------------------------------

●障害学生支援フォーラム2009、2月21日に名古屋で開催
 (2009年2月3日掲載)

「障害学生支援フォーラム2009」が、2月21日(土)10時30分から17時に開催
される。
会場は、日本福祉大学 名古屋キャンパス 南館 401(名古屋市中区千代田5-2
2-35、JR中央本線・名古屋市営地下鉄鶴舞線「鶴舞」駅下車)。
内容は、
(1)講演「障害学生支援を考えるということ、研究するということ」井上友
裕氏(広島大学大学院 国際協力研究科)。
(2)テーマ別交流会。テーマ1「支援者養成・広報について考える」、テーマ
2「障害学生の大学選びから障害学生支援を考える」、テーマ3「心地よい大
学環境について考える」、テーマ4「障害学生支援の理念・運営について考
える」。
(3)パネルディスカッション「よりよい障害学生支援に向けて〜障害学生・
教員・支援者のよりよい関係と関わり方〜」障害学生の立場から:本城令子
氏(立命館大学 理工学部3年)、倉田瑞穂氏(日本福祉大学 社会福祉学部3年)、
支援学生の立場から:井上恵梨子氏(日本社会事業大学 社会福祉学部3年)、
教員の立場から:浅原千里氏(日本福祉大学 社会福祉実習教育研究センター)。
コーディネータ:安田真之氏(日本福祉大学 社会福祉学部4年)。
参加対象は、高等教育機関で学ぶ障害学生及びその支援に携わる方、障害学
生支援に興味・関心のある方。
参加費は無料。定員は50名。締め切りは2月13日。
問い合わせは、「障害学生支援フォーラム2009」実行委員会(e-mail:support
forum09@yahoogroups.jp)まで。

[関連URL]
http://supportforum.web.fc2.com
----------------------------------------------------------------------

●日本点字図書館、2月21日にミニ福祉機器展「点字器展」開催
 (2009年2月4日掲載)

社会福祉法人日本点字図書館は、ミニ福祉機器展「点字器展」を開催する。
日時は2月21日(土)、10時から16時。
会場は、日本点字図書館 多目的室(東京都新宿区高田馬場1-23-4、JR山手線・
西武新宿線・東京メトロ東西線「高田馬場」駅下車)。
内容は、日本の点字以前の触読文字、凸字教科書、歴代の点字器、点字製版
機など。全て触ることができる。
予約は不要。
問い合わせは、日本点字図書館 用具事業課(電話:03-3209-0751)まで。

[関連URL]
http://www.nittento.or.jp/YOUGU/tenjikiten.htm
----------------------------------------------------------------------

●らくらくホンの情報意見交換会、2月21日に横浜で開催
 (2009年2月5日掲載)

View-Net神奈川は、NTTドコモの音声読み上げ機能付き携帯電話「らくらく
ホン」の情報意見交換会を開催する。
日時は2月21日(土)、13時15分から16時45分。
会場は、神奈川県社会福祉会館1階研修室(横浜市神奈川区沢渡4-2、JR「横
浜」駅下車)。
内容は「らくらくホンでのメールの便利な活用テクニック」「らくらくホン
のアンケート調査結果報告」「アンケート結果に関する意見交換」「これか
らのらくらくホン・携帯電話に期待すること」など。
当日はNTTドコモ及び富士通の担当者も参加する。
参加費は無料。申し込みは不要。

[関連URL]
http://www.view-net.org
----------------------------------------------------------------------

●クローバー就職フォーラムin名古屋、3月14日に開催
 (2009年2月6日掲載)

障害者のための就職情報誌「クローバー」を発行する株式会社ジェイ・ブロ
ードは、合同就職面接会「障害者のためのクローバー就職フォーラム」を開
催する。
日時は3月14日(土)、13時から17時。
会場は、名古屋国際センター4階展示場(名古屋市中村区那古野1-47-1、地下
鉄桜通線「国際センター」駅・JR・近鉄・名鉄・地下鉄「名古屋」駅下車)。
当日は、東海地区で障害者雇用に特に積極的な企業約20社が出展予定。
参加費は無料。
申し込み・問い合わせは、同社(電話:0120-309-968、Fax:03-5537-3224)ま
で。

[関連URL]
https://www.clover-navi.com/forum/20090314/
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎新着サイト情報

先週1週間の、視覚障害関連の新着サイト情報をお届けいたします。
最新の情報はアイリンクの新着情報ページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/search.php?p_mode=new

●支援技術開発機構(ATDO)
 http://www.normanet.ne.jp/~atdo/
特定非営利活動法人 支援技術開発機構(ATDO)は、障害者や高齢者の情報へ
のアクセスとコミュニケーションに関わる分野で、支援技術とユニバーサル
デザインの開発と、それを活用した支援を行うために2006年4月に発足した
団体です。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎情報チャンプル

このコーナーでは、読者の皆様から寄せられた情報を中心に、視覚障害関連
の話題をお届けいたします。

●災害時の障害者支援ネットワーク研究フォーラム、長野で開催

「『災害時の障害者支援ネットワーク研究フォーラムinながの』〜情報ネッ
ト・移送ネット・地域ネットの視点から〜」が、2月26日(木)と27日(金)の
両日に開催される。
会場は、メトロポリタン長野(長野市大字南長野南石堂町1346)。
26日は18時から21時。
内容は、基調講演、講演、懇親会。講演者は、国崎信江氏(危機管理教育研
究所所長)、不破泰氏(信大大学院教授)。
27日は9時45分から14時30分。
内容は、分科会、鼎談。鼎談出席者は、秋山哲男氏(首都大学東京教授)、桑
原英文氏(災害ボランティア活動支援プロジェクト会議委員)、市村良三氏(
小布施町町長)。
定員は100名程度。締め切りは2月16日。
参加費は無料(懇親会参加者は会費5000円)。
申し込みは、近畿日本ツーリスト株式会社 長野支店(電話:026-227-7112、
Fax:026-224-3728)。
問い合わせは、長野県社会福祉協議会 ボランティア地域活動センター(電話
:026-226-1882、Fax:026-291-5180)。
URL: http://naganoshimin.naganoblog.jp/e206825.html
----------------------------------------------------------------------

●神戸アイライト協会、視覚障害者対象の地域活動支援センター開設

特定非営利活動法人 神戸アイライト協会は、4月1日より、神戸市内等の視
覚障害者を対象とした地域活動支援センターを開設する。
通所される方は、白杖歩行、点字練習、音楽、手工芸、英会話、ストレッチ・
ヨーガなどの軽い運動などができる。選択しての利用、午前のみ・午後のみ
の利用も可能。
募集対象は、
神戸市内等に居住する視覚障害者で、火曜日から土曜日のうち週3日程度通
所可能な方、施設内を単独で移動可能な方、原則的に視覚障害以外の障害の
ない65歳未満の方。
締め切りは2月17日。
申し込み・問い合わせは、神戸アイライト協会 アイライトITファーム(電話
:078-221-6019)まで。
URL: http://eyelight.eek.jp
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎編集後記

全国的にインフルエンザが流行しているようです。みなさんの周囲でも感染
している方もおられるのではないでしょうか?まだまだ寒い日が続きますの
で、どうかご注意ください。
では、また次号でお会いしましょう。

編集担当 東 秀樹

======================================================================

アイリンクでは、読者からの情報を随時受け付けています。
イベント情報、製品情報、福祉制度や医療情報など、視覚障害に関する情報
をお寄せください。
情報受付ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
情報受付メール→ info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

登録・解除・配信先変更ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
登録・解除・配信先変更メール→ info@eyelink.jp

メールで登録・解除・配信先変更のお申し込みをされる方は、それぞれ件名
に「メールマガジン登録希望」「メールマガジン解除希望」
「メールマガジン配信先変更」とお書きください。
配信先変更の方は、本文に変更前・変更後のアドレスをお書きください。
登録・解除の方は、本文は空白で結構です。
----------------------------------------------------------------------

※サイト管理者様でID・パスワードをお忘れになった方は info@eyelink.jp
 までご連絡ください。

======================================================================

週刊アイリンク 第233号
発行日 2009年2月11日

発行  視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
    http://www.eyelink.jp
    info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

※アイリンクでは、ホームページ作成、ホームページ管理・運営、広告掲載
 など、各種インターネット関連サービスを行っています。
詳しくは→ http://www.eyelink.jp/option.html
メールでのお問い合わせは→ info@eyelink.jp

本メールの掲載記事を、許可なく転載、使用、複製、配布する事を禁じます。
Copyright(c) 2003-2009 UNWEAVE,Inc.All Rights Reserved.
======================================================================

■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ