■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ

======================================================================
週刊アイリンク 第206号

発行日 2008年7月23日

発行 視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
   http://www.eyelink.jp

----------------------------------------------------------------------

◆内容◆

◎週刊トピックス
◎新着サイト情報
◎情報チャンプル
◎編集後記

※このメールマガジンでは、大見出しの先頭には◎、小見出しの先頭には●
 を付けています。

======================================================================

◎週刊トピックス

先週1週間のアイリンクトピックス記事をお届けいたします。
最新の記事はアイリンクのトピックスページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/topics.php

●日本ライトハウス展、8月30日と31日に開催
 (2008年7月14日掲載)

社会福祉法人日本ライトハウスは「日本ライトハウス展〜全国ロービジョン
フェア2008(目の見えない方・見えにくい方のための総合福祉展)」を開催す
る。
開催日は8月30日(土)と31日(日)の両日。時間は10時から17時。
会場は、そごう心斎橋本店14階ギャラリー(大阪市中央区心斎橋筋1-8-3、大
阪市営地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋」駅下車)。
内容は次のとおり。
(1)ボランティアコーナー:パソコン点訳と点字プリンター、デジタル録音・
編集機器、点字・録音図書のインターネット配信システム、マルチメディア
デイジーや拡大写本、音声解説などを紹介。
(2)ユニバーサルデザインコーナー:盲導犬とのふれあい・体験歩行、盲導犬
チャリティグッズの展示・販売、世界のバリアフリー絵本展、松下電器の使
いやすい家電商品紹介、NTTドコモの携帯電話紹介。
(3)用具・機器コーナー:デジタル録音図書プレイヤー、パソコン機器、拡大
読書器、ルーペ、各種用具の紹介。
(4)相談コーナー:眼科医療・福祉・法律・年金の無料相談会。
(5)ミニステージ:「盲導犬と共に生きる喜び」「テレビに、映画に、広がる
音声解説」「簡単、安全に、美味しいクッキング!」「パソコン点訳ってこ
んなに便利!」「デジタル録音図書にチャレンジ」「インターネットで録音
図書♪」「『マルチメディアDAISY』で学習・読書支援」。
当日は、心斎橋駅4A出口と会場入口でスタッフが待機、希望者には会場を案
内する。
また、出展品を掲載した『ガイドブック』(メール版・大活字版・録音版・
点字版)の事前配布も行う。
問い合わせ・ガイドブック申し込み・相談の予約は、日本ライトハウス 盲
人情報文化センター(電話:06-6211-1500、E-mail:info@iccb.jp)まで。

[関連URL]
http://www.lighthouse.or.jp/fair0830.html
----------------------------------------------------------------------

●障がい者を対象とした福祉機器 学生アイデアコンテスト
 (2008年7月15日掲載)

社会福祉法人大阪障害者団体連合会と財団法人大阪府地域福祉推進財団は「
障がい者を対象とした福祉機器学生アイデアコンテスト2008」を実施する。
支援ソフトや支援機器、誰もが使いやすいユニバーサルデザインに配慮した
日常生活用具の改良など、幅広いアイデアを募集する。
応募資格は、大学・大学院・専門学校に在籍する学生。学生によるグループ
での参加も可。
応募用紙はホームページからダウンロードできる。
締め切りは8月11日。
入賞作品は9月14日(日)・15日(祝)の両日に、国際障害者交流センター(ビッ
グ・アイ)に展示する。
問い合わせは、大阪府健康福祉部障がい保健福祉室自立支援課IT推進グルー
プ(電話:06-6944-9178、Fax:06-6942-7215)まで。

[関連URL]
http://www.daishinren.or.jp/new/20_contest2008.html
----------------------------------------------------------------------

●アイダス協会研修会、7月27日に東京で開催
 (2008年7月16日掲載)

視覚障害情報機器アクセスサポート協会(アイダス協会)は、平成20年度アイ
ダス協会研修会を開催する。
日時は7月27日(日)、10時から15時30分。
会場は、四谷雙葉学園同窓会館3Fホール(東京都千代田区六番町14-1、JR「
四ッ谷」駅下車)。
テーマは「アナログからデジタルへ、移りゆく記録媒体」。
参加費は3000円。定員は先着120名。
申し込み・問い合せは、日本盲人職能開発センター内のアイダス協会事務局
の北林さん(E-mail:hiroshi.k@mx3.ttcn.ne.jp)まで。

[関連URL]
http://www.os.rim.or.jp/~moushoku/
----------------------------------------------------------------------

●第34回全国盲人文芸大会、8月31日まで作品募集
 (2008年7月17日掲載)

社会福祉法人日本盲人会連合では、第34回全国盲人文芸大会の応募作品を募
集している。
作品の種類は短歌、俳句、川柳、随想・随筆の4部門。自作、未発表の作品
に限る。
応募資格は、日本盲人会連合組織都道府県市団体会員及び同団体が設置する
施設に所属する視覚障害者。
短歌、俳句、川柳は1人3首または3句以内。川柳の課題は「差別」と「長寿
」。
随想・随筆は点字が32マス250行以内、墨字が400字詰め原稿用紙10枚以内。
参加料は短歌、俳句、川柳が1部門1000円、随想・随筆が1500円、2部門以上
はそれぞれ加算。現金書留、小為替、切手で作品と共に郵送すること。
審査は著名作家に依頼し、優秀作品には厚生労働大臣賞、文部科学大臣奨励
賞、NHK会長賞、日盲連会長賞が贈られる。
締切は8月31日(当日消印有効)。
問い合わせは、日本盲人会連合文芸係(電話:03-3200-0011)まで。

[関連URL]
http://www.normanet.ne.jp/~nichimo/jimu/bungei07youkou.html
----------------------------------------------------------------------

●講演会「手で見ることから」、8月2日に東京で開催
 (2008年7月18日掲載)

講演会「手で見ることから」が、8月2日(土)18時30分に開催される。
会場は、こどもの城11階会議室(東京都渋谷区神宮前5-53-1、JR・東急・京
王・地下鉄「渋谷」駅・地下鉄「表参道」駅下車)。
講師は、アルド・グラッシーニ氏(イタリア国営オメロ触覚美術館学芸員、
全盲)。視覚障害者のみならず、晴眼者も触って鑑賞できる世界でも珍しい
美術館の活動について講演する。
料金は1500円(要予約)。
申し込み、問い合わせは、ギャラリーTOM(電話:03-3467-8102、FAX:03-3467
-8102、E-mail:tom@gallerytom.co.jp)まで。

[関連URL]
http://www.gallerytom.co.jp
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎新着サイト情報

先週1週間の、視覚障害関連の新着サイト情報をお届けいたします。
最新の情報はアイリンクの新着情報ページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/search.php?p_mode=new

●北九州市視覚障害者自立推進協会『あいず』
 http://aizu-k.com
『あいず』は視覚障害者の自立と社会参加の推進を目的に、各種の学習会、
体験会などの活動を行っています。

----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎情報チャンプル

このコーナーでは、読者の皆様から寄せられた情報を中心に、視覚障害関連
の話題をお届けいたします。

●音訳グループ「やまびこ会」8月13日と14日にテレホンサービス

長野市の音訳グループ「やまびこ会」テレホンサービスでは、来る8月13日
(水)午前9時より、14日(木)9時までの24時間、音訳者の詩吟に視覚障害者の
山田安男さんに寄る琴の伴奏を付けた物を1回6分間流す。
電話番号は026-224-1122。
また、翌日の24時間は、音訳スタッフに寄る「信濃の民話」をドラマ形式で
流す。
----------------------------------------------------------------------

●第93回仙台ロービジョン勉強会、8月6日に開催

NPO法人アイサポート仙台は、第93回仙台ロービジョン勉強会を開催する。
日時は8月6日(水)、19時から20時30分。
会場は、仙台市市民活動サポートセンター4階研修室5(仙台市青葉区一番町4
-1−3、地下鉄「広瀬通」駅下車)。
テーマは「知っておきたい福祉制度(2) 視覚障害者ガイドヘルパーの派遣制
度」。
話題提供は、柏倉平七氏(仙台市身体障害者福祉協会)。
参加費は200円。
問い合わせは、アイサポート仙台(電話:022-212-1131)まで。
URL: http://www15.plala.or.jp/isupport/
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎編集後記

週刊トピックスでお伝えした講演会「手で見ることから」の講師、アルド・
グラッシーニさんは、イタリア国営オメロ触覚美術館の学芸員だそうです。
触覚美術館というのがあるのを初めて知りましたし、それが国営であるとい
うこと、視覚障害の学芸員がおられるということにも驚きました。
講演会でどのようなお話をされるのか、とても楽しみですね。
では、また次号でお会いしましょう。

編集担当 東 秀樹

======================================================================

アイリンクでは、読者からの情報を随時受け付けています。
イベント情報、製品情報、福祉制度や医療情報など、視覚障害に関する情報
をお寄せください。
情報受付ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
情報受付メール→ info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

登録・解除・配信先変更ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
登録・解除・配信先変更メール→ info@eyelink.jp

メールで登録・解除・配信先変更のお申し込みをされる方は、それぞれ件名
に「メールマガジン登録希望」「メールマガジン解除希望」
「メールマガジン配信先変更」とお書きください。
配信先変更の方は、本文に変更前・変更後のアドレスをお書きください。
登録・解除の方は、本文は空白で結構です。
----------------------------------------------------------------------

※サイト管理者様でID・パスワードをお忘れになった方は info@eyelink.jp
 までご連絡ください。

======================================================================

週刊アイリンク 第206号
発行日 2008年7月23日

発行  視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
    http://www.eyelink.jp
    info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

※アイリンクでは、ホームページ作成、ホームページ管理・運営、広告掲載
 など、各種インターネット関連サービスを行っています。
詳しくは→ http://www.eyelink.jp/option.html
メールでのお問い合わせは→ info@eyelink.jp

本メールの掲載記事を、許可なく転載、使用、複製、配布する事を禁じます。
Copyright(c) 2003-2008 UNWEAVE,Inc.All Rights Reserved.
======================================================================

■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ