■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ

======================================================================
週刊アイリンク 第200号

発行日 2008年6月11日

発行 視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
   http://www.eyelink.jp

----------------------------------------------------------------------

◆内容◆

◎週刊トピックス
◎新着サイト情報
◎情報チャンプル
◎編集後記

※このメールマガジンでは、大見出しの先頭には◎、小見出しの先頭には●
 を付けています。

======================================================================

◎週刊トピックス

先週1週間のアイリンクトピックス記事をお届けいたします。
最新の記事はアイリンクのトピックスページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/topics.php

●第2回アドバンスおかやま、7月26日に開催
 (2008年6月2日掲載)

第2回アドバンスおかやま(旧岡山パソコン関連福祉機器展)が、7月26日(日)
10時から17時に開催される。
会場は、岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館 3階大会議室(岡山市南方
2丁目13-1)。
内容は、障害者・高齢者のためのIT機器紹介展示会、福祉情報機器相談、同
時講演「ひきこもり等心の問題を考える」。
同時講演は事前申し込み制、締め切りは7月18日。
(1)「障害を抱えた人の思いを受け止めよう!」(高次脳機能障害についても
)、講師:水子学氏(川崎医療福祉大学臨床心理学科講師)。
(2)「ひきこもり 理解と対応について -事例から-」、講師:藤田健三氏(岡
山県精神保健福祉センター所長 )。
申し込み・問い合わせは、ぱそこんハウス(電話・Fax:086-221-4363)まで。

[関連URL]
http://www1.harenet.ne.jp/~k1k1/fukusikikiten_h20.html
----------------------------------------------------------------------

●IAVI、視覚障害留学生支援・塩谷靖子リサイタル、7月5日に開催
 (2008年6月3日掲載)

社会福祉法人国際視覚障害者援護協会(IAVI)は、アジアからの視覚障害留学
生支援「第4回 塩谷靖子ソプラノ・リサイタル〜 七夕コンサート 〜」を開
催する。
日時は7月7日(土)、開場18時30分、開演19時。
会場は、新宿区立角筈区民ホール(東京都新宿区西新宿4-33-7)。
出演は、ソプラノ:塩谷靖子、二胡:陳臻、ピアノ:金子薫。
演奏予定曲目は、アーレン作曲「虹の彼方に」、別宮貞雄作曲「天の川」、
黄海懐作曲「賽馬」他。
料金は前売り3000円、当日3500円。
申し込み・問い合わせは、国際視覚障害者援護協会(電話:03-5392-4002、E-
mail:h7622icb@iris.ocn.ne.jp)まで。

[関連URL]
http://www11.ocn.ne.jp/~iavi/
----------------------------------------------------------------------

●日本点字図書館、8月31日まで随筆随想コンクールの作品募集
 (2008年6月4日掲載)

社会福祉法人日本点字図書館では、第48回随筆随想コンクールの作品を募集
している。
応募資格は、小・中学生を除く視覚障害者。
題名及び題材は自由。未発表の作品で1人1編に限る。
点字原稿の場合は、1行32マスで90行から110行の片面書き。墨字原稿の場合
は、1600字から2000字。点字データまたは墨字テキストデータがあれば、フ
ロッピーディスクにて添付。
応募締切は8月31日(当日消印有効)。
入選発表は11月上旬の予定。最優秀(1編)には賞状・楯・静香賞5万円・ナシ
ョナル賞が、優秀(3編)には賞状・楯・静香賞2万円・ナショナル賞が贈られ
る。
作品の応募・問い合わせは、日本点字図書館 随筆随想コンクール係(〒169-
8586 東京都新宿区高田馬場1-23-4、電話:03-3209-0241)。

[関連URL]
http://www.nittento.or.jp/tenji/zuihitu/index.htm
----------------------------------------------------------------------

●ビッグ・アイ、8月23日と24日に音声ガイド付き映画上映
 (2008年6月5日掲載)

国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)は8月23日(土)と24日(日)の両日、
「バリアフリーアートアカデミー ビッグ・アイ シネマ」を開催、日本語字
幕・副音声ガイド付きで映画2作品を上映する。
会場は、同センター多目的ホール(大阪府堺市南区茶山台1-8-1、泉北高速鉄
道「泉ヶ丘」駅下車)。
23日は「十五才 学校IV」を、24日「河童のクゥと夏休み」を上映。開演時
間はいずれも14時。
定員は1200名。入場無料。
申し込みは、ハガキ、E-mail、ホームページで受け付けている。締め切りは
6月30日(必着)。
問い合わせは国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)(電話:072-290-0974)
まで。

[関連URL]
http://www.big-i.jp/info/08_cinema01/
----------------------------------------------------------------------

●ビッグ・アイ、8月9日と10日にサマーフェスタ開催
 (2008年6月6日掲載)

国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)は8月9日(土)と10日(日)の両日、「
バリアフリーアートアカデミー・サマーフェスタ2008」を開催する。
会場は、同センター(大阪府堺市南区茶山台1-8-1、泉北高速鉄道「泉ヶ丘」
駅下車)。
内容はワークショップ、エントランスステージ、ステージプログラム。
ワークショップは9日開催。内容は次のとおり。
(1)「手話で遊ぼう!手話ソング ワークショップ」10時30分から12時。
(2)「オリガミグラフィックアートワークショップ」10時30分から12時。
(3)「からだであそぼ!ダンス ワークショップ」13時から14時30分。
いずれも事前応募制、定員はそれぞれ30名。
エントランスステージは9日12時15分から16時30分。内容は次のとおり。
(1)ピアノの魔法使い! ピアニスターヒロシ マジカルピアノワールド 。
(2)音とアートのコラボライブ 木下明幸 。
(3)パントマイム世界一! カミヤマ マイム&マジック。
いずれも申し込み不要。
ステージプログラムは10日の13時30分から16時30分開催。内容は次のとおり。
(1)「ハートの詩〜こころをよむ声と手」音読と手話朗読:羽野晶紀、岡田絵
里香。被弾ピアノ:山田沙耶加。
(2)「ビッグ・アイスペシャルライブ」ビリー・バンバン、盲目の高校生シ
ンガー・大城友弥)。
事前応募制、定員は1200名。
料金はいずれも無料。
申し込みは、ハガキ、E-mail、ホームページで受け付けている。締め切りは
6月25日(必着)。
問い合わせは国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)(電話:072-290-0974)
まで。

[関連URL]
http://www.big-i.jp/info/08_summer_festa/
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎新着サイト情報

先週1週間の、視覚障害関連の新着サイト情報をお届けいたします。
最新の情報はアイリンクの新着情報ページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/search.php?p_mode=new

●奈良県立盲学校
 http://www5.kcn.ne.jp/~naramo/
奈良県下で唯一の視覚障害者教育機関です。各学部・学科紹介、教育相談、
教材紹介などを掲載。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎情報チャンプル

このコーナーでは、読者の皆様から寄せられた情報を中心に、視覚障害関連
の話題をお届けいたします。

●東京都教育委員会、6月22日に視覚障害者教養講座開催

東京都教育委員会は、晴眼者とともに学ぶ視覚障害者教養講座を開催する。
日時は6月22日(日)、13時30分から16時。
会場は、東京都障害者福祉会館(東京都港区芝5-18-2、JR「田町」駅、地下
鉄「三田」駅下車)。
テーマは「消費者被害 〜相談事例をもとに考えよう」。
講師は、黒川正美氏(東京都消費生活総合センター 消費者啓発員)。
参加費は無料。定員は50名。
対象は、東京都内在住・在勤の方。申し込み不要。
問い合わせは、東京都教育庁社会教育課(電話:03-5320-6857)まで。
----------------------------------------------------------------------

●東京都障害者ITサポートセンター、IT講習会(第1回基礎2講座)開催

東京都障害者ITサポートセンターは、IT講習会(平成20年度第1回基礎2講座)
の受講者を募集している。
対象は、都内在住・在勤の障害者。
講習内容は、
Windowsの基本操作及び文字入力の習得が済んでいることを前提とし、効率
のよい入力のコツやもう一段上のメール操作やマナーの習得、ネット利用の
際の セキュリティについてなどを学ぶ。
視覚障害者対象コースの日程は7月14日(月)と15日(火)、時間は13時から17
時。
会場は、東京都障害者ITサポートセンター(東京都新宿区戸山3-17-3 東京都
心身障害者福祉センター新館3階、東京メトロ副都心線「西早稲田」駅(6月1
4日開通)下車)。
受講料は無料、ただし、テキスト代は実費負担。
定員は5名。締め切りは6月27日。
申し込み・問い合わせは、東京都障害者ITサポートセンター(電話:03-3208-
0471、Fax:03-3208-0472)まで。
URL: http://www.tokyo-itcenter.com/500jigyo/scourse2_0807.html
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎編集後記

今週号は区切りの200号になります。ここまで続けてこられたのは読者の皆
様のおかげと感謝しております。300号400号、500号と続けて行けるように
頑張りますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
では、また次号でお会いしましょう。

編集担当 東 秀樹

======================================================================

アイリンクでは、読者からの情報を随時受け付けています。
イベント情報、製品情報、福祉制度や医療情報など、視覚障害に関する情報
をお寄せください。
情報受付ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
情報受付メール→ info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

登録・解除・配信先変更ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
登録・解除・配信先変更メール→ info@eyelink.jp

メールで登録・解除・配信先変更のお申し込みをされる方は、それぞれ件名
に「メールマガジン登録希望」「メールマガジン解除希望」
「メールマガジン配信先変更」とお書きください。
配信先変更の方は、本文に変更前・変更後のアドレスをお書きください。
登録・解除の方は、本文は空白で結構です。
----------------------------------------------------------------------

※サイト管理者様でID・パスワードをお忘れになった方は info@eyelink.jp
 までご連絡ください。

======================================================================

週刊アイリンク 第200号
発行日 2008年6月11日

発行  視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
    http://www.eyelink.jp
    info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

※アイリンクでは、ホームページ作成、ホームページ管理・運営、広告掲載
 など、各種インターネット関連サービスを行っています。
詳しくは→ http://www.eyelink.jp/option.html
メールでのお問い合わせは→ info@eyelink.jp

本メールの掲載記事を、許可なく転載、使用、複製、配布する事を禁じます。
Copyright(c) 2003-2008 UNWEAVE,Inc.All Rights Reserved.
======================================================================

■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ