■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ

======================================================================
週刊アイリンク 第176号

発行日 2007年12月12日

発行 視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
   http://www.eyelink.jp

----------------------------------------------------------------------

◆内容◆

◎週刊トピックス
◎新着サイト情報
◎情報チャンプル
◎編集後記

※このメールマガジンでは、大見出しの先頭には◎、小見出しの先頭には●
 を付けています。

======================================================================

◎週刊トピックス

先週1週間のアイリンクトピックス記事をお届けいたします。
最新の記事はアイリンクのトピックスページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/topics.php

●ディスレクシアの教育支援に関するシンポジウム、1月12日に開催
 (2007年12月3日掲載)

財団法人日本障害者リハビリテーション協会は、シンポジウム「DAISYを中
心としたディスレクシアへの教育的支援」を開催する。
日時は2008年1月12日(土)、10時から16時30分。
会場は、日本青年館 国際ホール(東京都新宿区霞ヶ丘町7-1、JR中央線・総
武線「千駄ヶ谷」駅・「信濃町」駅、地下鉄銀座線「外苑前」駅下車)
内容は、
(1)講演1「ディスレクシアについて」神山忠氏(岐阜県立特別支援学校教諭・
ディスレクシア当事者)
(2)講演2「ディスレクシアに対する教育的支援の現状とニーズ」品川裕香氏
(教育ジャーナリスト)
(3)講演3「地域でのディスレクシア支援」
事例1:東京都港区での事例 藤堂栄子氏(NPOエッジ)
事例2:奈良県での事例 濱田滋子氏(NPO奈良デイジーの会)
(4)パネルディスカッション「DAISYによるディスレクシアに対する教育支援」
司会:寺島彰氏(浦和大学)。パネリスト:河村宏氏(国立身体障害者リハビリ
テーションセンター研究所)、井上芳郎氏(LD親の会)、山内薫氏(墨田区立あ
ずま図書館)、中村芬氏(NPOデジタル編集協議会ひなぎく)、南雲明彦氏(ア
ットマーク国際高等学校・ディスレクシア当事者)。
定員は先着200名。締め切りは1月6日。参加費は500円。
申し込み・問い合わせは、日本障害者リハビリテーション協会情報センター
(電話:03-5273-0796、Fax:03-5273-0615、E-mail:daisy-seminar@dinf.ne.jp)
まで。

[関連URL]
http://www.normanet.ne.jp/info/seminar080112.html
----------------------------------------------------------------------

●ソーシャル・ファームに関する国際セミナー、1月20日に開催
 (2007年12月4日掲載)

財団法人日本障害者リハビリテーション協会と日英高齢者・障害者ケア開発
協力機構は、国際セミナー「ヨーロッパとアジアのソーシャル・ファームの
動向と取り組み-ソーシャル・インクルージョンを目指して-」を開催する。
日時は2008年1月20日(日)、10時から16時40分。
会場は、全社協・灘尾ホール(東京都千代田区霞が関3-3-2、地下鉄「虎ノ門」
駅・「霞ヶ関」駅下車)。
内容は、
(1)基調講演「わが国のソーシャル・ファームのありかた」炭谷茂氏(休暇村
協会理事長・前環境事務次官・日英高齢者・障害者ケア開発協力機構副委員
長)
(2)講演1「韓国におけるソーシャル・ファームの現状」鄭武晟(チョン・ム
ソン)氏(崇実大学(スンシル)・社会福祉大学院院長)
(3)講演2「ヨーロッパのソーシャル・ファームの現状」ペーター・シュター
ドラー氏(ドイツFAF gGmbH協会所長)
(4)講演3「イギリスのソーシャル・ファーム政策の動向」フィリーダ・パー
ビス氏(リンクス・ジャパン代表)
(5)パネルディスカッション、コーディネーター:山内繁氏(早稲田大学人間
科学部特任教授)。パネリスト:炭谷茂氏、鄭武晟氏、ペーター・シュタード
ラー氏、フィリーダ・パービス氏。
参加費は無料。定員は先着200名。締め切りは1月12日。
申し込み・問い合わせは、日本障害者リハビリテーション協会情報センター
内の日英高齢者・障害者ケア開発協力機構事務局(電話:03-5273-0796、Fax:
03-5273-0615、e-mail:dinf-j@dinf.ne.jp)まで。

[関連URL]
http://www.normanet.ne.jp/info/seminar080120.html
----------------------------------------------------------------------

●第18回アメディアフェア、12月23日に開催
 (2007年12月5日掲載)

株式会社アメディアは、第18回アメディアフェアを開催する。
日時は12月23日(日・祝)、10時30分から17時。
会場は、東商センター(東京都台東区柳橋2-1-9、JR総武線・都営浅草線「浅
草橋」駅下車)。
約20社による視覚障害者向け福祉機器の展示会、講演会・シンポジウム、お
楽しみ抽選会、スワンベーカリー十条店の焼きたてパン販売を行う。
講演会・シンポジウムの内容は、
(1)シンポジウム「外出・一人歩きの極意」コーディネーター:美月めぐみ氏。
(2)講演「豊かな読書で晴眼者に溶け込もう」講師:望月優氏。
(3)講演「食生活の自立」講師:松井純子氏。
(4)講演「テープ図書からの脱却」講師:恵美三紀子氏。
入場は無料。
問い合わせは、同社(電話:03-5286-7511)まで。

[関連URL]
http://www.amedia.co.jp/event/amediafair/18/
----------------------------------------------------------------------

●音声・拡大読書器「よみともライト」新発売
 (2007年12月6日掲載)

株式会社アイフレンズは、簡単な操作で活字文書の音声読書ができる音声・
拡大読書器「よみともライト」を発売した。
本体上面原稿台のガラス面に活字文書ををのせてボタンを押すだけで、その
内容を肉声に近い滑らかな音声で読み上げる。別売の液晶モニターを接続す
ることで、文書拡大表示も可能。
また、操作ガイダンスや読み上げた内容を別売の点字ディスプレイに出力す
ることもできるので、視覚と聴覚に障害のある方にも利用可能。
サイズは幅254mm×奥行き385mm×高さ115mm(突起部・ゴム足を除く)。重量
は本体6.4kg、ACアダプタ0.6kg。
価格は198000円(税込207900円)。ただし初回ロット100台に限り、キャンペ
ーン価格税込198000円。日常生活用具の拡大読書器として給付される場合も
ある。
問い合わせは、株式会社アイフレンズ(電話:06-6462-1594、Fax:06-6460-19
19、E-mail:info@eyefriends.jp)まで。

[関連URL]
http://www.eyefriends.jp/lite.html
----------------------------------------------------------------------

●身体障害者職業自立啓発セミナー、1月23日に横浜で開催
 (2007年12月7日掲載)

社会福祉法人日本身体障害者団体連合会は「身体障害者職業自立啓発セミナ
ーINかながわ〜地域で安心して働き、暮らせる社会を目指して〜」を開催す
る。
日時は2008年1月23日(水)、13時から16時45分。
会場は、メルパルク横浜(郵便貯金会館)会議室・琥珀(神奈川県横浜市中区
山下町16、みなとみらい線「元町・中華街」駅下車)。
内容は、
(1)講演「身体に障害をもつ人の雇用機会の拡大をめざして」浜島秀夫氏(厚
生労働省職業安定局 障害者雇用対策課 調査官)。
(2)パネルディスカッション「障害をもつ人の「働くこと」をめぐっての福
祉と労働との連携を考える」パネラー:西村茂氏(国立身体障害者リハビリテ
ーションセンター 更生訓練所指導部指導課長)、蓮見成男氏(中小企業家同
友会全国協議会 事務局長)、沖山稚子氏(障害者職業総合センター 適応環境
研究 主任研究員)。コーディネーター:小野隆氏(日本身体障害者団体連合会
身体障害者職業自立等相談員)。
参加費は無料。締め切りは1月15日。
申し込み・問い合わせは、日本身体障害者団体連合会(電話:03-3565-3399)
まで。

[関連URL]
http://www.nissinren.or.jp/news/gn20071030news1.htm
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎新着サイト情報

先週1週間の、視覚障害関連の新着サイト情報をお届けいたします。
最新の情報はアイリンクの新着情報ページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/search.php?p_mode=new

●中国新聞 音声ニュース
 http://www.chugoku-np.co.jp/OnseiNews/
中国新聞の音声ニュース。原則、土・日・祝日を除く毎日正午ごろ更新して
います。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎情報チャンプル

このコーナーでは、読者の皆様から寄せられた情報を中心に、視覚障害関連
の話題をお届けいたします。

●NHK文化センター、12月15日に「塩谷靖子トーク&コンサート」開催

NHK文化センターは「塩谷靖子トーク&コンサート〜山田耕筰からフォーレま
で〜」を開催する。
日時は12月15日(土)、13時から14時30分。
会場は、NHK文化センター光ヶ丘教室(東京都練馬区光ヶ丘4-1-1 IMA中央館4
階、地下鉄大江戸線「光ヶ丘」駅下車)。
出演は、ソプラノ:塩谷靖子、ピアノ:中島伸子。
曲目は、林古渓作詞・成田為三作曲「浜辺の歌」、三木露風作詞・山田耕筰
作曲「赤とんぼ」、北原白秋作詞・團伊玖磨作曲「秋の野」、北原白秋作詞・
山田耕筰作曲「曼珠沙華」、北見志保子作詞・平井康三郎作曲「平城山」、
野上彰作詞・小林秀雄作曲「落葉松」、塩谷靖子訳詩・吉野慶太郎作曲「千
の風」、ジャン・バッティスタ・デ・クルティス作詞・エルネスト・デ・ク
ルティス作曲「帰れソレントへ」、モーゼン作詞・シューマン作曲「クルミ
の木」、レルシュタープ作詞・シューベルト作曲「セレナーデ」、ビュシー
ヌ作詞・フォーレ作曲「夢のあとに」、黒人霊歌「ときには母のない子のよ
うに」、ワシントン作詞・ハーライン作曲「星に願いを」、アンデルセン作
詞・グリーク作曲「君を愛す」、ロッシ作詞・ヘンデル作曲「涙の流れるま
まに」ほか。
入場料は、一般2300円+税、受講生2000円+税。
問い合わせは、NHK文化センター光ヶ丘教室(電話:03-3976-1611)。
----------------------------------------------------------------------

●大阪府ITステーション、障害者IT基礎講習会(12月コース)

大阪府ITステーションは、障害者IT基礎講習会(10月コース)の受講者を募集
している。
視覚障害者コースには、木曜日コース、金曜日コースの2コースがある。
内容は、パソコンの基礎操作、ワープロ文書作成、インターネットの利用、
電子メールの送受信。
キーボード配列を把握していない方には、パソコン操作講習の前にキーボー
ド操作講習を行う。日程は、1月7日(月)午前と8日(火)午前、1月7日(月)午
前と8日(火)午後、1月7日(月)午後と8日(火)午前、1月7日(月)午後と8日(火)
午後。時間は午前が9時30分から12時30分、午後が13時30分から16時30分。
パソコン操作講習は、木曜日コースが1月10日・17日・24日・31日、金曜日
コースが1月11日・18日・25日・2月1日。時間はいずれも13時30分から16時
30分。
会場は、大阪府ITステーション(大阪市天王寺区六万体町3-21、地下鉄谷町
線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅下車)。
対象は、大阪府在住の視覚障害者。定員はそれぞれ10名で、新規申込を優先。
受講料は無料。ただし、テキスト代として別途1000円程度が必要。
申し込みは郵送またはホームページで受け付けている。締切は12月20日。
問い合わせは、大阪府ITステーションIT講習会係(電話:06−6776−1221)。
URL: http://www.itsapoot.jp/recruit/20071122_itbasic_20_01.htm
----------------------------------------------------------------------

●大阪府ITステーション、障害者IT初級講習会(1月コース)

大阪府ITステーションは、障害者IT初級講習会(1月コース)の受講者を募集
している。
視覚障害者対象コース(文書作成習得コース)の内容は、Windowsの構成やフ
ォルダ、ファイルの管理方法、文書編集、表作成、簡易計算、印刷方法等。
PC-TalkerXPとMYWORD Vを使用。
日程は、1月15日・22日・29日・2月5日、いずれも火曜日。
時間は13時30分から16時。
会場は、大阪府ITステーション(大阪市天王寺区六万体町3-21、地下鉄谷町
線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅下車)。
対象は、大阪府在住の視覚障害者で、キーボード配列を把握されている方、
パソコンの基本操作及び文字の入力が可能な方。
受講料は無料。ただし、テキスト代実費負担。
。定員はそれぞれ10名で、新規申込を優先。
申し込みは郵送またはホームページで受け付けている。締切は12月20日。
問い合わせは、大阪府ITステーションIT講習会係(電話:06−6776−1221)。
URL: http://www.itsapoot.jp/recruit/20071122_kiso_20_01.htm
----------------------------------------------------------------------

●大阪府ITステーション、視覚障害者IT中級講習会

大阪府ITステーションは、視覚障害者IT中級講習会【ビジネス文書作成コー
ス(Excel編)】を開催する。
日程は、スキル確認が1月9日、講習会が1月16日・23日・30日・2月6日・13
日・20日(いずれも水曜)。
時間は、スキル確認が13時30分から14時30分、講習会は13時30分から16時30
分。
会場は、大阪府ITステーション(大阪市天王寺区六万体町3-21、地下鉄谷町
線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅下車)。
内容は、PC-Talker XPとExcel2003を使用した講習で、画面構成、データの
入力、データの編集、表示形式の変更、関数の入力、データの並べ替え、印
刷方法等。
対象は、大阪府在住の視覚障害者で、キーボード配列を把握している方、パ
ソコンスキル確認に合格した方、自宅等にパソコンを所持し講習会の復習が
できる方、講習会の全日程を受講できる方。
受講料は無料。ただし、テキスト代は別途。
申し込みは郵送またはホームページで受け付けている。定員は10名。
締め切りは12月20日。
申し込み・問い合わせは、大阪府ITステーション(電話:06-6776-1221)まで。
URL: http://www.itsapoot.jp/recruit/20071122_scyukyu_20_01.htm
----------------------------------------------------------------------

●アロマスクール ラヴァーレ、無料体験講座

アロマスクール ラヴァーレは、12月10日から12月28日までの期間、アロマ
無料体験講座を開催する。
内容は「脚やせ用アロマスプレー作り」。
会場は、アロマスクール ラヴァーレ池袋校(東京都豊島区西池袋3-21-13 マ
イアトリア池袋1402、JR・東京メトロ・東武東上線・西武池袋線「池袋」駅
下車)。
定員は先着20名。盲導犬同伴も可。)
申し込み・問い合わせは、アロマスクール ラヴァーレ池袋校(電話:03-6424
-4177)まで。
URL: http://www.lavare.co.jp
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎編集後記

年末年始はイベントが多く、準備する方々は大変だろうなと思いつつ、今週
も本メールマガジンを編集しました。
あわただしい師走ですが、みなさんどうかお体ご自愛ください。
では、また次号でお会いしましょう。

編集担当 東 秀樹

======================================================================

アイリンクでは、読者からの情報を随時受け付けています。
イベント情報、製品情報、福祉制度や医療情報など、視覚障害に関する情報
をお寄せください。
情報受付ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
情報受付メール→ info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

登録・解除・配信先変更ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
登録・解除・配信先変更メール→ info@eyelink.jp

メールで登録・解除・配信先変更のお申し込みをされる方は、それぞれ件名
に「メールマガジン登録希望」「メールマガジン解除希望」
「メールマガジン配信先変更」とお書きください。
配信先変更の方は、本文に変更前・変更後のアドレスをお書きください。
登録・解除の方は、本文は空白で結構です。
----------------------------------------------------------------------

※サイト管理者様でID・パスワードをお忘れになった方は info@eyelink.jp
 までご連絡ください。

======================================================================

週刊アイリンク 第176号
発行日 2007年12月12日

発行  視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
    http://www.eyelink.jp
    info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

※アイリンクでは、ホームページ作成、ホームページ管理・運営、広告掲載
 など、各種インターネット関連サービスを行っています。
詳しくは→ http://www.eyelink.jp/option.html
メールでのお問い合わせは→ info@eyelink.jp

本メールの掲載記事を、許可なく転載、使用、複製、配布する事を禁じます。
Copyright(c) 2007 UNWEAVE,Inc.All Rights Reserved.
======================================================================

■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ