■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ

======================================================================
週刊アイリンク 第172号

発行日 2007年11月14日

発行 視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
   http://www.eyelink.jp

----------------------------------------------------------------------

◆内容◆

◎週刊トピックス
◎新着サイト情報
◎情報チャンプル
◎編集後記

※このメールマガジンでは、大見出しの先頭には◎、小見出しの先頭には●
 を付けています。

======================================================================

◎週刊トピックス

先週1週間のアイリンクトピックス記事をお届けいたします。
最新の記事はアイリンクのトピックスページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/topics.php

●盲導犬ふれあいキャラバンin高崎、12月16日に開催
 (2007年11月5日掲載)

財団法人栃木盲導犬センターは「盲導犬ふれあいキャラバンin高崎」を開催
する。
日時は12月16日(日)、10時から15時。
会場は、高崎市総合福祉センター会議室4(群馬県高崎市末広町115-1、JR「
北高崎」駅・「高崎問屋町」駅下車)。
内容は、
(1)盲導犬との体験歩行。
(2)パピーウォーカー・繁殖犬・引退犬飼育ボランティア説明会・盲導犬ユ
ーザーの体験談。
(3)盲導犬候補犬・パピーとのふれあい(午前の部:10時から11時・午後の部:
13時から14時)。
申し込み・問い合わせは、栃木盲導犬センター(電話:028-652-3883、Fax:02
8-652-1417、E-mail:tgdc@bz01.plala.or.jp)まで。

[関連URL]
http://business3.plala.or.jp/guidedog/
----------------------------------------------------------------------

●第1回神戸ライトセンターまつり、11月18日に開催
 (2007年11月6日掲載)

第1回神戸ライトセンターまつりが、11月18日(日)10時から16時に開催され
る。
会場は、中山記念会館内神戸ライトセンター(神戸市中央区神若通5-3-26、
阪急「春日野道」駅・地下鉄「新神戸」駅下車)。
内容は、施設活動紹介、用具・機器展示(尼崎眼鏡院)、アイマスク体験コー
ナー、多目的室ステージ、各団体・施設活動紹介、体験コーナー。
多目的室ステージでは、リコーダーミニコンサート、山縣副理事長(眼科医)
の医療公開講座「中高年に多い目の病気について」、朗読劇(大型紙芝居)、
室内ゲーム、山本博昭さんコンサート(みんなで歌おう!)を行う。
主催団体は、神戸アイライト協会、点訳ボランティアグループ連絡会(点V連
)、兵庫県伴走者協会、視覚障害者インターネット接続支援連絡会(ASVこう
べ)、兵庫県朗読ボランティア連絡会(朗V連)、全国視覚障害者外出支援連絡
会(JBOS)。
問い合わせは、特定非営利活動法人神戸アイライト協会・アイライトITファ
ーム(電話:078-221-6019、Fax:078-221-6029)まで。

[関連URL]
http://eyelight.eek.jp/Main/light07.htm
----------------------------------------------------------------------

●全国障害者芸術・文化祭、11月30日から12月2日に長崎で開催
 (2007年11月7日掲載)

第7回全国障害者芸術・文化祭ながさき大会「こころふれ愛きらめくアート
ながさき」が、11月30日(金)から12月2日(日)に開催される。
会場は、シーハットおおむら(長崎県大村市幸町25-33、JR「大村」駅より長
崎県営バス「諫早駅前」行き・「向木場入口」行きで「市役所前」停留所下
車)。
内容は、文芸(短歌・俳句・川柳)や美術(絵画・彫刻・工芸・書道・写真・
陶芸・CGアート)の作品展示、音楽(合唱・演奏会・民謡)や演劇・芸能(民俗
伝統芸能・日本舞踊・車いす社交ダンス・舞踏)の発表。
盲導犬・車いすなどの体験コーナー、ステージイベント、障害の理解を深め
る映画の上演会や、誰でも自由に参加できるワークショップ、小規模作業所
や授産施設で作ったクッキーやパン、小物などの展示販売、最新の福祉機器
や介護機器の展示会も同時開催。
入場無料。
問い合わせは、長崎県福祉保健部障害福祉課(電話:095-895-2451)まで。

[関連URL]
http://www.pref.nagasaki.jp/syogai/art-fes07/
----------------------------------------------------------------------

●第57回ヘレン・ケラー記念音楽コンクール、11月23日に開催
 (2007年11月8日掲載)

社会福祉法人東京ヘレン・ケラー協会は、視覚に障害のある児童、生徒、学
生を対象とした音楽コンクール「ヘレン・ケラー記念音楽コンクール」を開
催する。
開催日は11月23日(金・祝)。開場9時、開演は10時。
会場は、jtアートホール アフィニス(東京都港区虎ノ門2-2-1 jtビル2階、
東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅下車)。
審査種目は器楽部門(ピアノの部、弦楽器の部、その他の楽器の部)、声楽部
門(独唱2部、重唱・合唱の部)。
審査員は、梅津時比古氏(毎日新聞専門編集委員)、武久源造氏(鍵盤楽器奏
者・作曲家)、淡野弓子氏(声楽家・合唱指揮者)、和波たかよし氏(ヴァイオ
リニスト)。
競技終了後、特別演奏を行う。出演は、三浦文彰氏(ヴァイオリン)、田中麻
紀氏(ピアノ)。
入場は無料。
問い合わせは、東京ヘレン・ケラー協会(電話:03-3200-0525、E-mail:info@
thka.jp)まで。

[関連URL]
http://www.thka.jp/about/competition.html
----------------------------------------------------------------------

●アジア太平洋における障害者支援活動のセミナー、12月3日に開催
 (2007年11月9日掲載)

内閣府と財団法人日本障害者リハビリテーション協会の主催で、国際セミナ
ー・第二次アジア太平洋障害者の十年中間年記念プログラム「アジア太平洋
における障害者支援活動-現場での経験から得たこと」が開かれる。
日時は12月3日(月)、13時から17時。
会場は、有楽町マリオン11階朝日ホール「朝日スクエア」(東京都千代田区
有楽町2-5-1、JR「有楽町」駅・東京メトロ「銀座」駅下車)。
内容は、
(1)「難民を助ける会 現場で学んだ教訓、課題、そして将来への期待」加藤
美千代氏(難民を助ける会)。
(2)「アジア盲人図書館協力事業 - 14年の歩み」田中徹二氏(日本点字図書
館理事長)。
(3)「ラオス労働・社会福祉省政策アドバイザーとして、ラオスの障害者支
援の経験から」中村信太郎氏(厚生労働省社会・援護局総務課災害救助・救
援対策室長)。
(4)「タイにおけるコミュニティ・ベースの障害者支援を中心に」秦辰也氏(
社団法人シャンティ国際ボランティア会専務理事)。
(5)「適切なリハビリテーションサービスに関する、途上国の農村での挑戦、
総合的サービスへのアクセス」ベンジャミン・ゴビン氏(ハンディキャップ・
インターナショナル東京事務所代表)。
参加費は無料。定員は150名。
点字プログラム、手話通訳、PC要約筆記あり。
申し込みは、氏名(ふりがな)、所属団体、連絡先(住所・電話・Fax・E-mail
)、手話通訳・PC要約筆記・点字プログラム・車いすスペースの要・不要を
明記し、Fax:03-5292-7630またはE-mail:bando.masako@dinf.ne.jpまで。

[関連URL]
http://www.normanet.ne.jp/info/seminar071203.html
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎新着サイト情報

先週1週間の、視覚障害関連の新着サイト情報をお届けいたします。
最新の情報はアイリンクの新着情報ページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/search.php?p_mode=new

●かながわ福祉情報コミュニティ
 http://www.rakuraku.or.jp
介護情報サービス、障害福祉情報サービス、子育て支援情報サービスなど、
神奈川県内の福祉情報をトータルにお届けします。

----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎情報チャンプル

このコーナーでは、読者の皆様から寄せられた情報を中心に、視覚障害関連
の話題をお届けいたします。

●東京都、11月25日に視覚障害者教養講座開催

東京都教育委員会は、晴眼者とともに学ぶ視覚障害者教養講座を開催する。
日時は11月25日(日)、13時30分から16時。
会場は、東京都埋蔵文化財センター(東京都多摩市落合1-14-2、京王相模原
線・小田急多摩線・多摩都市モノレール「多摩センター」駅下車)。
テーマは「東京の文化財 古代に触れる」。
講師は、小薬一夫氏(東京都埋蔵文化財センター広報企画担当係長)。
参加費は無料。定員は50名。
対象は東京都内在住・在勤の方。申し込み不要。
問い合わせは、東京都教育庁社会教育課(電話:03-5320-6857)まで。
----------------------------------------------------------------------

●JANNET、11月19日に意見交換会を開催

JANNET(障害分野NGO連絡会)は「障害の開発へのメインストリーミング」を
テーマに意見交換会を開催する。
日時は11月19日(月)、19時から21時。
会場は、戸山サンライズ2階特別会議室(東京都新宿区戸山1-22-1、都営地下
鉄大江戸線「若松河田」駅・東京メトロ東西線「早稲田」駅下車)。
定員は先着25名程度。
点字プログラム・手話通訳あり。
講師は、長田こずえ氏(国連開発政策課シニア経済担当官)。
参加費は無料。弁当代1000円。
申し込み・問い合わせは、JANNET事務局(電話:03-5292-7628、Fax:03-5292-
7630)まで。
URL: http://www.normanet.ne.jp/~jannet/kenkyukai/071119kenkyukai.html
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎編集後記

今週号では、全国障害者芸術・文化祭やヘレン・ケラー記念音楽コンクール
など、芸術の秋を感じさせてくれるイベント情報をお届けすることができま
した。
11月も半ばとなり、木の葉も徐々に色づき始めてきました。吹く風の冷たさ
に深まりゆく秋の気配を感じます。
では、また次号でお会いしましょう。

編集担当 東 秀樹

======================================================================

アイリンクでは、読者からの情報を随時受け付けています。
イベント情報、製品情報、福祉制度や医療情報など、視覚障害に関する情報
をお寄せください。
情報受付ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
情報受付メール→ info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

登録・解除・配信先変更ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
登録・解除・配信先変更メール→ info@eyelink.jp

メールで登録・解除・配信先変更のお申し込みをされる方は、それぞれ件名
に「メールマガジン登録希望」「メールマガジン解除希望」
「メールマガジン配信先変更」とお書きください。
配信先変更の方は、本文に変更前・変更後のアドレスをお書きください。
登録・解除の方は、本文は空白で結構です。
----------------------------------------------------------------------

※サイト管理者様でID・パスワードをお忘れになった方は info@eyelink.jp
 までご連絡ください。

======================================================================

週刊アイリンク 第172号
発行日 2007年11月14日

発行  視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
    http://www.eyelink.jp
    info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

※アイリンクでは、ホームページ作成、ホームページ管理・運営、広告掲載
 など、各種インターネット関連サービスを行っています。
詳しくは→ http://www.eyelink.jp/option.html
メールでのお問い合わせは→ info@eyelink.jp

本メールの掲載記事を、許可なく転載、使用、複製、配布する事を禁じます。
Copyright(c) 2007 UNWEAVE,Inc.All Rights Reserved.
======================================================================

■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ