■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ

======================================================================
週刊アイリンク 第157号

発行日 2007年7月25日

発行 視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
   http://www.eyelink.jp

----------------------------------------------------------------------

◆内容◆

◎週刊トピックス
◎新着サイト情報
◎情報チャンプル
◎編集後記

※このメールマガジンでは、大見出しの先頭には◎、小見出しの先頭には●
 を付けています。

======================================================================

◎週刊トピックス

先週1週間のアイリンクトピックス記事をお届けいたします。
最新の記事はアイリンクのトピックスページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/topics.php

●らくらくホン「あって良かったこと」大募集、7月31日まで
 (2007年7月17日掲載)

富士通株式会社は、NTTドコモの音声読み上げ機能付き携帯電話「らくらく
ホン」の1000万台突破記念キャンペーンとして、らくらくホン「あって良
かったこと」大募集!を実施している。
対象は「らくらくホン」を現在使用している本人または家族。
募集は、身近でこころ温まる話題や、ユニークで楽しいエピソード、私だけ
のらくらくホン活用方法など、らくらくホンにまつわる話題であれば内容は
自由。文字数は400文字以内。
応募者全員にユニークなエピソードをまとめた書籍「らくらく本」を進呈。
また、同書籍に作品が掲載された方200名に商品券3万円分を進呈。
応募はハガキ、Fax、ホームページで受け付けている。締め切りは7月31日。
必要事項は、郵便番号、住所、自宅電話番号、氏名、年齢、携帯電話番号、
携帯電話機種名、エピソード、ペンネーム、同社からの携帯電話に関するア
ンケート送付の希望(はい・いいえ)。
宛先は、らくらくホン「あって良かったこと」大募集!事務局WB係(〒106
-8790 麻布郵便局私書箱86号、Fax:03-6688-0404)。
問い合わせ電話は0120-96-4909。

[関連URL]
http://raku1000.jp
----------------------------------------------------------------------

●大阪府の第30回障害者作品展、8月17日まで出品作品募集
 (2007年7月18日掲載)

社会福祉法人大阪障害者団体連合会は「第30回障害者作品展」の出品作品を
募集している。
募集作品は、手工芸品・陶芸品・絵画(10号まで)・書・写真など。
出品資格は、大阪府内の障害者福祉関係施設・団体並びに居住または勤務す
る障害者。
締め切りは8月17日。
問い合わせは、大阪障害者団体連合会(電話:06-6775-9115、Fax:06-6775-91
16)まで。

[関連URL]
http://www.daishinren.or.jp/topics/events/2007-sakuhinten.html
----------------------------------------------------------------------

●アイキャラバン2007in長崎、9月8日と9日に開催
 (2007年7月19日掲載)

日本網膜色素変性症協会(JRPS)と同長崎県支部設立準備会は「アイキャラバ
ン2007in長崎」を、9月8日(土)と9日(日)に開催する。
会場は、長崎県総合福祉センター3階及び長崎県難病相談支援センター(長崎
県長崎市茂里町3-24、JR「浦上」駅下車)。
9月8日は13時から17時で、主な内容は、
(1)情報提供1「日常におけるQOLの向上について」金沢真理氏(生活指導員・
同協会理事)。
(2)展示会出展企業ショートプレゼンテーション。
(3)医療講演「網膜色素変性と網膜再生研究」高橋政代氏(理化学研究所発生
再生科学総合研究センター網膜再生医療研究チーム チームリーダー)。
9日は9時30分から12時で、主な内容は、
(4)情報提供2「障害年金について」新井愛一郎氏(障害年金アドバイザー)。
8日13時から17時と9日9時30分から13時には「アイフェスタ(視覚障害者向け
日常生活用具・情報機器展示会)を開催。
障害年金・QOL向上・就労・その他IT活用等の各種個別相談も実施(事前予約
制)。
講演会・展示会・相談会の参加は無料。交流会参加は5000円、宿泊費は5000
円(朝食込)。
申し込み・問い合わせは、長崎県難病相談支援センター内の日本網膜色素変
性症協会長崎県支部設立準備会(電話:095-846-8620)、または発起人代表の
野口豊さん(電話:090-2506-3339、E-mail:ngsk0801@ngs2.cncm.ne.jp)まで。
申し込み時の必要事項は、氏名、住所、性別、電話番号(できれば携帯電話も
)、交流会(出席・欠席)、宿泊(する・しない)、JRPSの会員・非会員、メール
アドレス、介助者(有・無)、個別相談(希望する・しない)、相談希望者はそ
の内容(障害年金・日常生活・就労・パソコンIT機器等)。

[関連URL]
http://www.jrps.org/nagasaki/ai-kyaraban.htm
----------------------------------------------------------------------

●第29回視覚障害乳幼児研究大会、8月25日と26日に名古屋で開催
 (2007年7月20日掲載)

第29回視覚障害乳幼児研究大会(名古屋大会)が、8月25日(土)と26日(日)の
両日に開催される。
会場は、OHKAインフォメーションセンター(桜花学園栄キャンパス)(名古屋
市中区ナディアパーク西「チェリープラザ02」7階)。
25日は13時から16時30分で、内容は次のとおり。
(1)講演「視覚障害児と色覚が弱い子どもへの"色のバリアフリー"」守本典
子氏(岡山大学病院眼科)。
(2)研究発表
・「岐阜盲学校アイアイ教室の取り組みについて」大橋恵美子氏(岐阜県立
岐阜盲学校)。
・「あい・きっず・COMの実践報告」山口里子氏(名古屋盲人情報文化センタ
ー)。
・「目の見えない三男の成長を支えて思うこと」田中和子氏(保護者)。
・「視覚障害乳幼児指導のデータベース作成の試み」安藤愛氏(大阪教育大
学大学院)・吉村有理沙氏。
・「視覚障害のある胎児・乳幼児の栄養と身体発達について」対馬貞夫氏(
神戸市総合療育センター)。
終了後、懇親会を予定。
26日は9時30分から13時で、内容は次のとおり。
(3)講座1「乳幼児期からの歩行指導方法」山本利和氏(大阪教育大学)
(4)講座4「視機能評価(医療的評価と機能的評価)の方法と読み取りのコツ
」新井千賀子氏(杏林大学)
終了後、総会を予定。
また、両日ともに機器展示も開催する。
参加費は、会員2000円、一般4000円、学生・保護者3000円。
申し込みはホームページで受け付けている。締め切りは8月3日。
問い合わせは、愛知県心身障害者コロニー中央病院視覚訓練室(電話:0568−
88−0811、Fax:0568−88−0828)まで。

[関連URL]
http://www.abbc88.org/taikai.html
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎新着サイト情報

先週1週間の、視覚障害関連の新着サイト情報をお届けいたします。
最新の情報はアイリンクの新着情報ページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/search.php?p_mode=new

●童話・昔話の朗読ポッドキャスト
 http://didev.com/cast/
童話・昔話の朗読をポッドキャストで提供しています。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎情報チャンプル

このコーナーでは、読者の皆様から寄せられた情報を中心に、視覚障害関連
の話題をお届けいたします。

●大阪教育大「わくわくアートの時間キャンプ編」8月11日と12日に開催

大阪教育大学の特別支援教育講座山本研究室及び美術教育講座加藤研究室と
Light on Design Project実行委員会の企画で「2007わくわくアートの時間
キャンプ編」が開かれる。
日時は、8月11日(土)13時30分から12日(日)12時まで。
会場は、大阪教育大学柏原キャンパス美術棟(大阪府柏原市旭ヶ丘4-698-1、
近鉄大阪線「大阪教育大前」駅下車)。
対象は視覚に障害のある幼児・小学生と家族。
内容は、交流ゲーム、花火、キャンプファイヤー、盲導犬体験歩行、野焼き
作品の発掘など。また保護者プログラムとして、社会人や大学生の視覚障害
者からの話、専門家による育児相談も実施。
参加費は子供1名・大人1名で5000円(食材・教材・保険料)、大人1名追加は
2000円、子ども1名追加は1000円。
持ち物は寝袋・タオルなど。
申し込みは、氏名・学校名・学年・郵便番号・住所・電話番号・メールアド
レスを明記し、大阪教育大学教員養成課程特別支援教育講座「わくわくアー
トの時間・キャンプ編」係(〒582-8582 大阪府柏原市旭ヶ丘4-698-1、FAX:0
72-978-3620、E-mail:yamamoto@cc.osaka-kyoiku.ac.jp)まで。
締め切りは7月27日。
----------------------------------------------------------------------

●映画「夕凪の街 桜の国」音声ガイド付きで上映

7月28日(土)から全国ロードショーが始まる、映画『夕凪の街 桜の国』は、
4都市(神戸・横浜・名古屋・東京)で音声ガイド・字幕付きで順次上映され
る。
それに合わせて、制作側の一つ東急レクリエーションは点字版パンフレット
を用意、東京ヘレン・ケラー協会が製作した。
映画は、過去と現在の広島を舞台に、二人の女性にスポットを当てたふたつ
の物語。ひとつめは、原爆投下から13年後、原爆で家族を失い母と二人暮ら
し平野皆実が、同僚の打越から愛を打ち明けられたときに、幸せを感じる一
方で被爆した心の傷が再び痛み出していく『夕凪の街』。もうひとつは、現
代、定年退職した皆実の弟・旭が家族に内緒で東京から広島へと向かい、娘
の石川七波が彼の後をつけていくうちに、七波が自分の家族のルーツを見つ
め直していく『桜の国』。
原作は、第8回文化庁メディア芸術祭大賞などを受賞した、こうの史代の同
名漫画。これを映画『半落ち』『出口のない海』などを手掛けた監督・佐々
部清が、実写映像化した。
出演は、田中麗奈・麻生久美子・藤村志保・堺正章、他。
音声ガイドを聞くにはFMラジオが必要。
音声ガイド付き上映は、下記の日程で1日2回上映。上映時間など詳しくは各
劇場にお問い合わせを。
7月29日(日)、109シネマズHAT神戸(電話:0570-011-109)
8月5日(日)、109シネマズMM横浜(電話:045-664-0109)
8月12日(日)、109シネマズ名古屋(電話:052-541-3109)
8月19日(日)、シネマスクエアとうきゅう(電話:03-3202-1189)
URL: http://www.thka.jp/info/20070717.html
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎編集後記

昨日、近畿地方で梅雨明けの発表がありました。日本列島、西から東へ徐々
に梅雨から夏へと移り変わっているようです。アイリンクでも夏のイベント
情報をどんどんお伝えしたいと思います。
では、また次号でお会いしましょう。

編集担当 東 秀樹

======================================================================

アイリンクでは、読者からの情報を随時受け付けています。
イベント情報、製品情報、福祉制度や医療情報など、視覚障害に関する情報
をお寄せください。
情報受付ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
情報受付メール→ info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

登録・解除・配信先変更ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
登録・解除・配信先変更メール→ info@eyelink.jp

メールで登録・解除・配信先変更のお申し込みをされる方は、それぞれ件名
に「メールマガジン登録希望」「メールマガジン解除希望」
「メールマガジン配信先変更」とお書きください。
配信先変更の方は、本文に変更前・変更後のアドレスをお書きください。
登録・解除の方は、本文は空白で結構です。
----------------------------------------------------------------------

※サイト管理者様でID・パスワードをお忘れになった方は info@eyelink.jp
 までご連絡ください。

======================================================================

週刊アイリンク 第157号
発行日 2007年7月25日

発行  視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
    http://www.eyelink.jp
    info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

※アイリンクでは、ホームページ作成、ホームページ管理・運営、広告掲載
 など、各種インターネット関連サービスを行っています。
詳しくは→ http://www.eyelink.jp/option.html
メールでのお問い合わせは→ info@eyelink.jp

本メールの掲載記事を、許可なく転載、使用、複製、配布する事を禁じます。
Copyright(c) 2007 UNWEAVE,Inc.All Rights Reserved.
======================================================================

■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ