■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ

======================================================================
週刊アイリンク 第147号

発行日 2007年5月16日

発行 視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
   http://www.eyelink.jp

----------------------------------------------------------------------

◆内容◆

◎週刊トピックス
◎新着サイト情報
◎情報チャンプル
◎編集後記

※このメールマガジンでは、大見出しの先頭には◎、小見出しの先頭には●
 を付けています。

======================================================================

◎週刊トピックス

先週1週間のアイリンクトピックス記事をお届けいたします。
最新の記事はアイリンクのトピックスページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/topics.php

●ブルックの会、5月19日に地下鉄今里筋線体験会
 (2007年5月7日掲載)

視覚障害者の歩行の自由と安全を考えるブルックの会は、地下鉄今里筋線体
験会「関西初!じっくり体感、可動柵」を開催する。
日時は5月19日(土)、12時から15時。
今里筋線は、関西で初めて可動式ホーム策を設置した路線として昨年末に開
通。同体験会では、実際に可動式ホーム策に触れたり、エスカレーター等に
設置された音声案内を聞くなど、触覚・聴覚を通じて今里筋線を体感する。
集合は、大阪市営地下鉄今里筋線「今里」駅改札口に12時。
14時まで今里筋線体験会(今里駅、関目成育駅)。
14時から15時は意見交換会、会場は大阪市立城北市民学習センター研修室(
「関目高殿」駅下車)。
参加費は会員無料、非会員500円。
申し込み・問い合わせは、同会(E-mail:info@brook.soc.or.jp、電話:090-8
935-4528)まで。

[関連URL]
http://brook.soc.or.jp
----------------------------------------------------------------------

●まちづくりを考えるフォーラムが5月26日に兵庫県明石市で開催
 (2007年5月8日掲載)

「ここが危ない、みんなで良くしようフォーラム2007」が、5月26日(土)13
時30分から16時40分に開かれる。
会場は、明石市生涯学習センター9階ホール(兵庫県明石市東仲ノ町6-1 アス
ピア明石北館、JR・山陽「明石」駅下車)。
内容は次のとおり。
(1)基調講演「欧米の最新ユニバーサルなまちづくりと日本の課題」大塚毅
彦氏(国立明石高専・建築学科教授)
(2)報告「危険個所の洗い出しと改善の取り組み」(とも杖安全管理委員会)
(3)パネル討議「明石のまちをだれもが安心して歩けるまちにするために」
パネリストは、視覚障害者の立場から:多井秀夫氏(明石市視覚障害者福祉協
会)、両下肢麻痺・車椅子常用者の立場から:福田秀雄氏(障害者自立センタ
ー)、ユニバーサル社会づくりモデル事業推進の立場から:田代修三氏(明石
市政策室課長)、ユニバーサルデザイン研究者の立場から:大塚毅彦氏(国立
明石高専教授)・糟谷佐紀氏(神戸学院大学総合リハビリテーション学部専任
講師)。コーディネーターは松本誠氏(市民まちづくり研究所所長、とも杖・
安全管理委員会委員長)。
(4)ロビー展示「危険個所点検の経過と成果のパネル展示」
問い合わせは、特定非営利活動法人とも杖(電話・fax:078-914-2610)まで。

[関連URL]
----------------------------------------------------------------------

●第6回交通バリアフリー シンポジウム、5月22日に東京で開催
 (2007年5月9日掲載)

社団法人交通バリアフリー協議会は「第6回交通バリアフリーシンポジウム」
を、5月22日(火)10時から15時30分に開催する。
会場は、赤坂区民センター(東京都港区赤坂4-18-13、地下鉄銀座線・半蔵門
線・大江戸線「青山一丁目」駅、地下鉄銀座線・丸の内線「赤坂見附」駅下
車)。
内容は次のとおり。
(1)つながりのあるバリアフリーのまちづくり-鶴間駅周辺地区-
(2)伊勢市公園バリアフリー
(3)頭部障害係数HICからみた園路用舗装材に関する検討
(4)交通結節点駅における案内情報の分かりやすさに関する調査-渋谷駅にお
ける乗り継ぎ案内に関する調査-
(5)「街角ロボット」の実用化に向けて-ユビキタス社会における新たな社会
情報インフラシステムのご提案-
(6)交通系非接触ICカードの動向と将来-ISO規格「相互利用可能運賃管理シ
ステム」の動きを中心としてー
(7)自律移動可能な斜行型階段昇降装置導入のための安全基準策定新鷲 昌

(8)傾斜地の斜行型段差解消機によるバリアフリー化-九州国立博物館 大宰
府天満宮側アクセス道の事例-
(9)視覚障害者の環境認知情報に関する検討-JR宇都宮駅構内の歩行実験-
(10)コントラスト効果を用いた段鼻標示の効果に関する研究
参加費は無料。講演論文資料代は別途1000円。
申し込みはE-mail:b-tbfc@jtbfc.gr.jp、Fax:03-3584-0577で受け付けてい
る。

[関連URL]
http://www.jtbfc.gr.jp
----------------------------------------------------------------------

●教科書点訳連絡会セミナー、6月10日に名古屋で開催
 (2007年5月10日掲載)

全国視覚障害児童・生徒用教科書点訳連絡会主催の教科書点訳会セミナー「
一般校で学ぶ点字使用児・者の現場の状況と今後の点字教科書の製作につい
て」が、6月10日(日)13時から16時30分に開かれる。
会場は、IMYホール6階第3会議室(名古屋市東区葵3-7-14、地下鉄東山線「千
種」駅下車)。
点字教科書を使う児童・生徒が学ぶ普通校の教員・補助教員・生徒・点訳者
・保護者より点字教科書についての現状報告や意見・要望を聞き、今後の一
般校における点字教科書作りについて意見交換を行う。
定員は先着80名。
参加費は、会員無料、非会員1000円。
申し込み・問い合わせは、名古屋ライトハウス名古屋盲人情報文化センター
(電話:052-654-4521)内の同連絡会事務局へ。
----------------------------------------------------------------------

●第29回ヘルスキーパーセミナー、5月27日に開催
 (2007年5月11日掲載)

日本視覚障害ヘルスキーパー協会は「第29回ヘルスキーパーセミナー」を開
催する。
日時は5月27日(日)、12時50分から16時30分。
会場は、北とぴあ7階第2研修室(東京都北区王子1-11-1、JR京浜東北線・地
下鉄南北線・都電荒川線「王子」駅下車)。
内容は次のとおり。
(1)講演『これからの経穴、これからのあはき』形井秀一氏(筑波技術大学)。
(2)シンポジウム『ヘルスキーパーの発展 〜協会の役割を検討する〜』シ
ンポジスト:緒方 昭広氏(日本理療科教員連盟会長)・大石孝 氏(日本視覚
障害ヘルスキーパー協会会員)。
参加費は、一般3000円、学生2000円。
会員以外のヘルスキーパーやこれからヘルスキーパーを目指す方等も参加で
きる。
申し込みは、人数と資料種別(点字・墨字)を明記し、同会(E-mail:info@hea
lthkeeper-jp.com)まで。

[関連URL]
http://www.healthkeeper-jp.com
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎新着サイト情報

先週1週間の、視覚障害関連の新着サイト情報をお届けいたします。
最新の情報はアイリンクの新着情報ページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/search.php?p_mode=new

●読売ニュース ポッドキャスト
 http://podcast.yomiuri.co.jp
読売新聞社の音声ニュース、映像ニュースサイト。毎日更新。

●ダスキン・アジア太平洋障害者リーダー育成事業
 http://www.normanet.ne.jp/~duskin/
広げよう、愛の輪運動基金、ダスキン・アジア太平洋障害者リーダー育成事
業のホームページ。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎情報チャンプル

このコーナーでは、読者の皆様から寄せられた情報を中心に、視覚障害関連
の話題をお届けいたします。

●映画「ベルナのしっぽ」5月24日に京都でバリアフリー上映会

盲導犬ベルナの一生を描いた映画「ベルナのしっぽ」のバリアフリー上映会
が、5月24日(木)に京都で開催される。
会場は、同志社大学寒梅館ホール(京都市上京区烏丸通上立売下る御所八幡
町103、地下鉄烏丸線「今出川」駅下車)。
時間は、17時45分から全盲の漫談家MAKAさんのトークショー、18時40分から
映画上映。
映画には日本語字幕・副音声ガイドが、漫談にはパソコン通訳がつく。
料金は一般1300円、障害者1000円。
問い合わせは、京都映画センター(電話:075-256-1707)まで。
----------------------------------------------------------------------

●障害者自立生活センター・スクラム、5月26日に公開学習会

障害者自立生活センター・スクラムは、2007年度第1回公開学習会「障害者
権利条約で私たちの生活はどう変わっていくのか?」を開催する。
日時は5月26日(土)、13時30分から16時30分。
会場は、大阪市社会福祉研修・情報センター(大阪市西成区出城2-5-20、JR
環状線・大和路線「今宮」駅下車)。
参加費は無料。締め切りは5月24日。
申し込み・問い合わせは、障害者自立生活センター・スクラム(電話:06-655
5-3509、Fax:06-6555-3520、E-mail:cil@npo-scrum.com)
----------------------------------------------------------------------

●東京都教育委員会、5月27日に視覚障害者教養講座開催

東京都教育委員会は、晴眼者とともに学ぶ視覚障害者教養講座「楽しもう!
アルパの演奏、感じよう!アルパの世界」を開催する。
日時は5月27日(日)、13時30分から16時。
会場は、東京都障害者福祉会館(東京都港区芝5-18-2、JR「田町」駅、地下
鉄「三田」駅下車)。
講師は、アルパ奏者の芹沢健氏。アルパとは南米パラグアイの弦楽器。
参加費は無料。定員は50名。対象は東京都内在住・在勤の方。申し込み不要。
問い合わせは、東京都教育庁社会教育課(電話:03-5320-6857)まで。
----------------------------------------------------------------------

●株式会社大活字「らくらくボイス」・「らくらくリーダー」体験会

株式会社大活字は、「らくらくボイス」・「らくらくリーダー」体験会を5
月20日(日)に開催する。
会場は、同社(東京都千代田区神田神保町1-3 冨山房ビル6階、地下鉄半蔵門
線・都営三田線・新宿線「神保町」駅下車)。
時間は、10時30分から12時と13時30分から16時。
「らくらくボイス」は、パソコンのテキストファイルから音声ファイルへの
変換、音楽CDから音楽ファイルの取り込み、デイジー図書から音声ファイル
の取り込みなどができるソフトウェア。「らくらくリーダー」は、スキャナ
にセットした原稿(日本語・英語)を音声で読上げ、拡大表示するソフトウ
ェア。
体験会は予約不要、参加費無料。
問い合わせは、株式会社大活字(電話:03-3259-2200)まで。
URL: http://daikatsuji.co.jp
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎編集後記

情報チャンプルの視覚障害者教養講座の記事の中で、アルパの話題が出てき
ました。この楽器はパラグアイの弦楽器でハープのような形をしているそう
です。私は一度演奏を聴いたことがあります。音色の感じ方は人それぞれで
すが、私は優雅さと力強さを感じました。都合のつく方はぜひ足を運んでみ
てください。
では、また次号でお会いしましょう。

編集担当 東 秀樹

======================================================================

アイリンクでは、読者からの情報を随時受け付けています。
イベント情報、製品情報、福祉制度や医療情報など、視覚障害に関する情報
をお寄せください。
情報受付ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
情報受付メール→ info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

登録・解除・配信先変更ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
登録・解除・配信先変更メール→ info@eyelink.jp

メールで登録・解除・配信先変更のお申し込みをされる方は、それぞれ件名
に「メールマガジン登録希望」「メールマガジン解除希望」
「メールマガジン配信先変更」とお書きください。
配信先変更の方は、本文に変更前・変更後のアドレスをお書きください。
登録・解除の方は、本文は空白で結構です。
----------------------------------------------------------------------

※サイト管理者様でID・パスワードをお忘れになった方は info@eyelink.jp
 までご連絡ください。

======================================================================

週刊アイリンク 第147号
発行日 2007年5月16日

発行  視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
    http://www.eyelink.jp
    info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

※アイリンクでは、ホームページ作成、ホームページ管理・運営、広告掲載
 など、各種インターネット関連サービスを行っています。
詳しくは→ http://www.eyelink.jp/option.html
メールでのお問い合わせは→ info@eyelink.jp

本メールの掲載記事を、許可なく転載、使用、複製、配布する事を禁じます。
Copyright(c) 2007 UNWEAVE,Inc.All Rights Reserved.
======================================================================

■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ