■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ

======================================================================
週刊アイリンク 第140号

発行日 2007年3月21日

発行 視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
   http://www.eyelink.jp

----------------------------------------------------------------------

◆内容◆

◎週刊トピックス
◎新着サイト情報
◎情報チャンプル
◎編集後記

※このメールマガジンでは、大見出しの先頭には◎、小見出しの先頭には●
 を付けています。

======================================================================

◎週刊トピックス

先週1週間のアイリンクトピックス記事をお届けいたします。
最新の記事はアイリンクのトピックスページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/topics.php

●NTTドコモ、「FOMAらくらくホンIII」に新色追加
 (2007年3月12日掲載)

NTTドコモグループ9社は、音声読み上げ機能付き携帯電話「FOMAらくらくホ
ンIII」に新色「レッド」を追加、4月より販売を開始する。
同機種は昨年9月に発売されたモデルで、操作画面、メール内容、発着信履
歴、iモード、電卓、現在時刻、充電完了メッセージ、文字入力時の漢字の
説明等を読み上げる。
大きくてわかりやすい文字サイズに加え、ゴシック体と教科書体の二つから
見やすい書体を選べる。背面のカメラは拡大鏡としての機能も備え、小さな
文字も最大4倍に拡大して読むことができる。
ゆっくりボイス、はっきりボイス、自動ノイズキャンセルなどの機能を備え、
クリアな通話音声を実現。歩数計、大音量100デシベルのワンタッチアラー
ム、自動時刻補正など、便利な機能も搭載。
カメラ有効画素数は背面約130万画素、内側約11万画素。
サイズは高さ104×幅50×厚さ19mm。質量約113g。
カラーはレッドのほか、ゴールド、ピンク、ブラックがある。
問い合わせは、ドコモインフォメーションセンター(電話:0120-800-000)ま
で。

[関連URL]
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20070306b.html
----------------------------------------------------------------------

●日本障害者自転車競技大会、4月14日と15日に愛知県で開催
 (2007年3月13日掲載)

日本障害者自転車協会(JCAD)と財団法人日本障害者スポーツ協会は、「2007
日本障害者自転車競技大会(日本パラサイクリング選手権)」を4月14日(土)
と15日(日)の両日に開催する。
14日はトラック競技で、一宮競輪場(愛知県一宮市羽衣2-5-105)で開催。視
覚障害者はB1:全盲・B2:光覚手動・B3:弱視に分かれ、4000m個人追い抜き(
男子)、3000m個人追い抜き(女子)、1000mタイムトライアル、200mフラ
イングタイムトライアル(ハロン)がある。
15日はロード競技で、万場調整池(愛知県豊橋市西赤沢町 万場調整池)で開
催される。
参加費はJCAD会員2000円、会員以外4500円(登録費含む)、18歳未満1000円、
中学生以下500円。トラック・ロードそれぞれに参加費が必要。また、視覚
障害者はパイロットも参加費(トラック・ロードそれぞれ2000円)が必要。
申し込みは所定の用紙に必要事項を記入して送付する。締め切りは3月26日。
問い合わせは、大会事務局(電話:090-1414-2370、FAX:050-3593-6780、E-mail
:jcad@hotmail.co.jp)まで。

[関連URL]
http://www.jcadweb.com/2007ncbosyu.htm
----------------------------------------------------------------------

●第4回ゴールドコンサート、5月15日まで出場者募集
 (2007年3月14日掲載)

第4回ゴールドコンサートの事務局では、10月8日(月・祝)に開催される同コ
ンサートの出場者を募集している。
応募資格は、障害を持つアマチュアミュージシャン。グループの場合、メン
バーの半数以上が障害者であること。障害種別・年齢・性別・国籍は不問。
応募方法は、クラシック・演歌を除くポピュラー音楽を演奏または歌唱した
5分以内の曲を、CD・MD・HD・カセットテープに録音し、所定の応募用紙に
必要事項を記入し送付する。締め切りは5月15日。
一次審査通過者約15組が、10月8日に東京国際フォーラムにて開催される本
戦に出場できる。受賞者はその後の音楽活動のサポートが受けられるほか、
総合グランプリ受賞者はプロミュージシャンと共演もできる。
応募用紙はホームページで配布しているが、郵送を希望する場合は封筒に「
応募用紙希望」と明記のうえ、80円切手を貼付した返信用封筒を同封し同事
務局へ。点字の応募用紙・募集要項も用意している。
問い合わせ・応募用紙の請求は、NPO法人日本バリアフリー協会ゴールドコ
ンサート事務局(〒102-0084東京都千代田区二番町11-1朝日サテライト二番
町505号、電話:03-5215-1485、FAX:03-5215-1735、E-mail:info@npojba.org)
まで。

[関連URL]
http://www.npojba.org/goldconcert.htm
----------------------------------------------------------------------

●大阪府障害者芸術・文化オープンカレッジ、受講者を募集
 (2007年3月15日掲載)

財団法人大阪府地域福祉推進財団は、「第7回大阪府障害者芸術・文化オー
プンカレッジ」の参加者を募集している。
開場は、国際障害者交流センター「ビッグ・アイ」(大阪府堺市南区茶山台1
-8-1、泉北高速鉄道「泉ヶ丘」駅下車)。
このオープンカレッジは、専門の講師による芸術・文化の講座で、ダンス、
音楽、演劇の3コースがる。
ダンスは5月19日(土)・20日(日)・27日(日)、定員は先着25名、締め切りは5
月2日。
音楽は6月3日(日)・10日(日)・17日(日)、定員は先着25名、締め切りは5月
18日。
演劇は7月7日(土)・8日(日)・14日(土)・8月4日(土)・5日(日)、定員は先着
15名、締め切りは6月22日。
対象は大阪府在住・在勤の方。参加費は無料。
申込用紙はホームページや大阪府下の市町村障害福祉担当窓口などで配布。
問い合わせは、国際障害者交流センター「ビッグ・アイ」(電話:072-290-09
74、Fax:072-290-0972、E-mail:proj@big-i.jp)まで。

[関連URL]
http://www.big-i.jp/news_event/index_news.html
----------------------------------------------------------------------

●障害者のためのクローバー就職フォーラムin東京、4月14日に開催
 (2007年3月16日掲載)

障害者のための就職情報誌「クローバー」を発行する株式会社ジェイ・ブロ
ードは、4月14日(土)に、合同就職面接会「障害者のためのクローバー就職
フォーラムin東京」を開催する。
会場は、東京都立産業貿易センター浜松町館4階(東京都港区海岸1-7-8、JR
「浜松町」駅・ゆりかもめ「竹芝」駅下車)。
時間は13時から17時、受付は12時15分開始。
当日は、障害者雇用に積極的な企業約40社が参加予定。
参加費は無料。
申し込み・問い合わせは、同社(電話:0120-309-968、Fax:03-5537-3315)ま
で。

[関連URL]
https://www.clover-navi.com/forum/20070414
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎新着サイト情報

先週1週間の、視覚障害関連の新着サイト情報をお届けいたします。
最新の情報はアイリンクの新着情報ページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/search.php?p_mode=new

●朗読散歩
 http://www.voiceblog.jp/kunkobaribari/
声に出して読むことで文学作品の世界をお散歩したいと思っています。

●埼玉障害者自立生活協会
 http://www.sail.or.jp
埼玉県で障害のある人もない人も「地域でともに」くらすことをめざして活
動している個人や団体によって組織される社団法人埼玉障害者自立生活協会
のサイトです。

●海遊びが大好き!海あそび・趣味・健康サイト
 http://www.takaraka.net
色々な海遊びや趣味の熱帯魚やペットの飼育。病気や健康についての話し等
が明るく語られています。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎情報チャンプル

このコーナーでは、読者の皆様から寄せられた情報を中心に、視覚障害関連
の話題をお届けいたします。

●子ども情報研究センター・障害児の生活と共育を考える部会、学習会

子ども情報研究センター・障害児の生活と共育を考える部会は、3月24日(土)
に学習会を開催する。
会場は、piaNPO 3階306号室(大阪市港区築港2-8-24、地下鉄中央線「大阪港」
駅下車)。
時間は18時から21時(受付は17時45分)。
講師は山口正和氏(大阪府立箕面養護学校教諭、「障害児を普通学校へ全国
連絡会」世話人)。
参加費は500円(子ども情報研究センター個人会員は無料)。
締め切りは3月24日。
申し込み・問い合わせは、子ども情報研究センター事務局の山崎さん(Fax:0
6-6577-1893、E-mail:yamazaki@kojoken.jp)まで。
URL: http://www.kojoken.jp/kouza/bukai_1.htm
----------------------------------------------------------------------

●Kvs大阪、セルフヘルプグループの参加者を募集

Kinki-ビジョン・サポート大阪(KVS大阪)は、セルフ・ヘルプ・グループ(SHG)
の参加者を募集している。
SHGとは、同じ悩みや障害を持つ人たちによって作られる小グループのこと。
仲間のサポートを受けながら、自分自身の問題を解決したり、解決できない
問題をどう受容していくかを考える、こころの作業を行う場所。
募集は、中途視覚障害勤労男性のグループ、中途視覚障害者の家族グループ
の二つ。
中途視覚障害勤労男性のグループは、中途視覚障害の男性でかつ現時点で就
労している方、原則毎月第2土曜日13時から15時を1年間(12回)で、毎回参加
できる方が対象。人数は8名内外。
中途視覚障害者の家族グループは、中途視覚障害者の同居の家族(続柄は問
わないが1家族1名限定)、原則毎月第2土曜日10時から12時を1年間(12回)で、
毎回参加できる方が対象。人数は8名内外。
メンバーが揃い、準備ができ次第開始。1年間同じメンバーで運営。
参加費は1回(1ヶ月)3000円。
会場は、大阪NPOプラザ(大阪市福島区吉野4-29-20、阪神本線「野田」駅・JR
東西線「海老江」駅・JR環状線「野田」駅・地下鉄千日前線「野田阪神」駅
「玉川」駅下車)。
申し込みは、メールの件名を「SHG」とし、氏名・年齢・病名・連絡先を明
記し、E-mail:info@kvs.cc)まで。
URL: http://kvs.cc
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎編集後記

先週号で、NTTドコモの携帯電話「らくらくホンベーシック」発売の情報を
お届けしたばかりですが、今週号は「FOMAらくらくホンIII」の新色追加の
話題をお届けすることができました。
このように、音声読み上げ機能付き携帯電話の選択肢が増えるということは、
とってもうれしいことですね。
では、また次号でお会いしましょう。

編集担当 東 秀樹

======================================================================

アイリンクでは、読者からの情報を随時受け付けています。
イベント情報、製品情報、福祉制度や医療情報など、視覚障害に関する情報
をお寄せください。
情報受付ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
情報受付メール→ info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

登録・解除・配信先変更ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
登録・解除・配信先変更メール→ info@eyelink.jp

メールで登録・解除・配信先変更のお申し込みをされる方は、それぞれ件名
に「メールマガジン登録希望」「メールマガジン解除希望」
「メールマガジン配信先変更」とお書きください。
配信先変更の方は、本文に変更前・変更後のアドレスをお書きください。
登録・解除の方は、本文は空白で結構です。
----------------------------------------------------------------------

※サイト管理者様でID・パスワードをお忘れになった方は info@eyelink.jp
 までご連絡ください。

======================================================================

週刊アイリンク 第140号
発行日 2007年3月21日

発行  視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
    http://www.eyelink.jp
    info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

※アイリンクでは、ホームページ作成、ホームページ管理・運営、広告掲載
 など、各種インターネット関連サービスを行っています。
詳しくは→ http://www.eyelink.jp/option.html
メールでのお問い合わせは→ info@eyelink.jp

本メールの掲載記事を、許可なく転載、使用、複製、配布する事を禁じます。
Copyright(c) 2007 UNWEAVE,Inc.All Rights Reserved.
======================================================================

■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ