■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ

======================================================================
週刊アイリンク 第122号

発行日 2006年11月8日

発行 視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
   http://www.eyelink.jp

----------------------------------------------------------------------

◆内容◆

◎週刊トピックス
◎新着サイト情報
◎情報チャンプル
◎編集後記

※このメールマガジンでは、大見出しの先頭には◎、小見出しの先頭には●
 を付けています。

======================================================================

◎週刊トピックス

先週1週間のアイリンクトピックス記事をお届けいたします。
最新の記事はアイリンクのトピックスページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/topics.php

●Windows画面読み上げソフト「xpNavo」発売
 (2006年10月30日掲載)

株式会社ナレッジクリエーションは、WindowsXP対応の画面読み上げソフト
「xpNavo」を発売した。
肉声レベルのなめらかな聞きやすい音声が特徴。日本語に加え、英語の読み
上げにも対応する。特定の文章だけを読み上げさせるワンタッチ読上げモー
ドと、Windowsの操作画面を音声ガイドする自動読上げモードを用意してお
り、必要に応じて使い分けができる。
価格は税込み26040円だが、新発売記念特別価格として、限定500本まで税込
み20790円で販売する。
問い合わせは、株式会社ナレッジクリエーション(電話・Fax:045-307-9300)
まで。

[関連URL]
http://www.knowlec.com/product/navo-catalog.html
----------------------------------------------------------------------

●アメディア、ボイスレコーダー「おしゃべりレコーダー」発売
 (2006年10月31日掲載)

株式会社アメディアは音声ガイド機能搭載のボイスレコーダー「おしゃべり
レコーダー」を新発売する。
MP3プレーヤー、ボイスレコーダー、携帯用メモリーとしての機能を装備。
デイジー対応モデルでは、SDカードに記録したデイジーデータの再生ができ
る。
パソコンとの接続は、附属のUSBケーブルを利用。
価格は59850円、デイジー対応モデルは79800円。
問い合わせは、同社(電話:03-5286-7511)まで。

[関連URL]
http://www.amedia.co.jp/product/o-record/
----------------------------------------------------------------------

●茨城県自然博物館「さわれる展示ハートフルミュージアム」開催
 (2006年11月1日掲載)

茨城県自然博物館は、企画展示「さわれる展示ハートフルミュージアム」を
開催する。
期間は11月23日(木)から12月10日(日)、月曜日休館。
会場は、同博物館1階企画展示室(茨城県岩井市大崎700、東武野田線「愛宕」
駅から茨城急行バス「岩井車庫」行き乗車「自然博物館入口」下車、つくば
エクスプレス「守谷」駅から関東鉄道バス「岩井」行き・「猿島」行き乗車
「自然博物館」下車)。
展示内容は、動物のはく製・骨格・羽・毛皮、恐竜の化石、隕石、ウミやヒ
トデなどの海の生物など。
会館時間は9時30分から17時。ただし、海の生物の展示は11時から12時と14
時から15時。
入館料は720円、障害者と付き添い1名は無料。
問い合わせは、同博物館(電話:0297-38-2000)まで。

[関連URL]
http://www.nat.pref.ibaraki.jp
----------------------------------------------------------------------

●ATACカンファレンス2006、12月1日から3日に京都で開催
 (2006年11月2日掲載)

障害者や高齢者の自立生活を助ける電子情報支援技術(e-AT)とコミュニケー
ション支援技術(AAC)の普及を目的に、ATACカンファレンスが開催される。
開催日は12月1日(金)、2日(土)、3日(日)の3日間。
会場は、国立京都国際会館(京都市左京区宝ヶ池、地下鉄烏丸線「国際会館」
駅下車)。
内容は、専門家のセミナー、実践紹介、ユーザ自身による発表、障害疑似体
験、世界の最新動向紹介、展示会、コンサートなど。
1日目は、
親や特別支援教育担当者のための軽度発達障害(LD/ADHD/PDD)へのハイテク
活用法
教師やセラピストのための明日から役立つ実践記録法
AT機器の使用のために知っておくべきシーティングの知識
福祉情報技術コーディネータ試験対策講座
ITサポータのためのスキルアップ講座
重度重複障害の人とのコミュニケーション技法
2日目は、
誰もが了解できる形で情報を共有するためには?-分かってもらう技術-
自閉症スペクトラムのある子どもとのコミュニケーション
「障害」とは何か
特別支援教育で使えるパワーポイントを使った教材作り
指1本でパソコンを使えますか? Windowsに隠された肢体不自由のある人に
便利な機能
障がいのある人の高等教育を考える -中学・高校時代からの取り組み-
高齢者の玩具利用の基礎編
企業セミナー
問題行動を利用したコミュニケーションの方法
障害者自立支援法による改革 -「地域で暮らす」を当たり前に-
肢体不自由の子どもたちのための小さなハイテク
メガネ無しでパソコンを使えますか? Windowsに隠された視覚障害のある人
に便利な機能
高次脳機能障害のリハビリテーションとハイテク技術
高齢者の玩具利用の実践編
Show&Tell
読みの苦手な子どものために! DAISYを知ってますか?
障害のある子どもと玩具
コミュニケーションシンボルとは?
統合教育に必要な考え方とテクニック
変わる福祉機器の給付制度
脳科学から認知障害の解明はどこまで進んでいるか?
重度重複障害のある子どもの遊びの実践
ワークシェアリングが障がいのある人たちの就労を変える
視覚障害の人のパソコン利用 -スクリーンリーダー・画面拡大ソフト・点字
ディスプレイを利用したパソコンへのアクセス-
最新のインターネット技術と福祉・教育
障がいのある子どもの隠れ家 - 子ども達がリラックスできる環境とは?-
VOCA(Voice Output Communication Aid)を正しく使えていますか?
知的障害のある人のパソコン利用
重度肢体不自由のある人の操作機器の選び方
この秋,欧米で見つけた優れものの福祉機器
こころ大賞授賞式
Specialコンサート「珍獣王国がやってくる」
3日目は、
当事者との対話を通して障害を理解する
一般発表『学校で使える教材』
一般発表『自閉症とAAC』
一般発表『パソコン利用のサポート』
自閉症児のためのコミュニケーションエイドの開発と活用
恋するように子育てしよう!支援のバリアってなぁに?
視覚障害擬似体験セミナー
一般発表『ATの利用計画』
企業セミナー
厚生労働科学研究発表会『エビデンスを基にした実践とは』
一般発表『コミュニケーションに必要な情報収集』
メンタルコミットロボット・パロによる介護予防
ITサポータや福祉サービス職のためのランチミーティング
教師のためのランチミーティング
ST・OT・PTのためのランチミーティング
障害のある子の父母のためのランチミーティング
厚生労働科学研究発表会『支援機器の効果をどのように測定するか』
VOCA(Voice Output Communication Aid)擬似体験
一般発表『重度重複障害児のコミュニケーション支援』
一般発表『高等教育における障害学生サポート』
一般発表『記憶障害・認知症の生活支援』
厚生労働科学研究発表会『支援技術導入の効果を科学する』
一般発表『成人障害者のQOLを高める』
一般発表『交流を支えるAT・AAC』
盲ろうの世界を理解する
展示会場 福祉機器の目利きになるツアー
厚生労働科学研究発表会『「Hybridianの時代」に想う』

問い合わせは、e-AT利用促進協会(電話:03-5207-6319)まで。

[関連URL]
http://www.e-at.org/atac/2006win/
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎新着サイト情報

先週1週間の、視覚障害関連の新着サイト情報をお届けいたします。
最新の情報はアイリンクの新着情報ページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/search.php?p_mode=new

●ふれあいセンターわいぐ
 http://www.htv-net.ne.jp/~supo-cen/
青森県八戸市のボランティア・市民活動のためのサポートセンターです。

●しまね福祉マップ
 http://www.pref.shimane.jp/section/syougai/web/
やさしさにふれあい、楽しさ発見 しまね福祉マップ。車いすトイレマップ、
施設バリアフリー情報を掲載。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎情報チャンプル

このコーナーでは、読者の皆様から寄せられた情報を中心に、視覚障害関連
の話題をお届けいたします。

●大阪府ITステーション、障害者IT基礎講習会(12月コース)

大阪府ITステーションは、障害者IT基礎講習会(12月コース)の受講者を募集
している。
視覚障害者コースには、Aコース、Bコースの2コースがある。
内容は、パソコンの基礎操作、ワープロ文書作成、インターネットの利用、
電子メールの送受信。
Aコースは、キーボード操作が11月27日(月)・28日(火)、パソコン操作が12
月4日(月)・7日(木)・11日(月)・14日(木)。
Bコースは、キーボード操作が11月29日(水)・30日(木)、パソコン操作が12月
5日(火)・8日(金)・12日(火)・15日(金)。
講習時間は13時30分から16時30分。
会場は、大阪府ITステーション(大阪市天王寺区六万体町3-21、地下鉄谷町
線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅下車)。
対象は、大阪府在住の視覚障害者。定員はそれぞれ10名。
受講料は無料。ただし、テキスト代として別途1000円程度が必要。
申し込みは郵送またはホームページで受け付けている。締切は11月18日。
問い合わせは、大阪府ITステーションIT講習会係(電話:06−6776−1221)。
URL: http://www.itsapoot.jp/recruit/20061027_itbasic_18_12.htm
----------------------------------------------------------------------

●正秋バンドチャリティーコンサート、11月25日に開催

盲重複障害者のグループ、正秋バンドは「2006正秋バンドチャリティーコン
サート 愛のサウンドフェスティバル」を開催する。
日時は11月25日(土)、14時開演。
会場は日野市民会館大ホール(東京都日野市神明1-12-1、JR中央線「日野」
駅下車)。
チケットは2000円。
問い合わせは、社会福祉法人東京光の家(電話:042-581-2340)まで。
URL: http://www.hikarinoie.org/m-bandpage/public_html/newinfo.htm
----------------------------------------------------------------------

●東京都教育委員会、11月26日に視覚障害者教養講座

東京都教育委員会は、晴眼者とともに学ぶ視覚障害者教養講座「松野迅〜私
とモーツァルト」を開催する。
日時は11月26日(日)、13時30分から16時。
会場は、東京都障害者福祉会館(東京都港区芝5-18-2、JR「田町」駅、地下
鉄「三田」駅下車)。
参加費は無料。定員は50名。対象は東京都内在住・在勤の方。
問い合わせは、東京都教育庁社会教育課(電話:03-5320-6857)まで。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎編集後記

近畿地方では木枯らし1号、日本海側では強風被害、そして北海道佐呂間町
では竜巻の被害。11月7日は風にまつわるニュースがたくさんあり、とても
驚きました。みなさんのお住まいの地域では被害は出ておりませんでしょう
か?
では、また次号でお会いしましょう。

編集担当 東 秀樹

======================================================================

アイリンクでは、読者からの情報を随時受け付けています。
イベント情報、製品情報、福祉制度や医療情報など、視覚障害に関する情報
をお寄せください。
情報受付ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
情報受付メール→ info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

登録・解除・配信先変更ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
登録・解除・配信先変更メール→ info@eyelink.jp

メールで登録・解除・配信先変更のお申し込みをされる方は、それぞれ件名
に「メールマガジン登録希望」「メールマガジン解除希望」
「メールマガジン配信先変更」とお書きください。
配信先変更の方は、本文に変更前・変更後のアドレスをお書きください。
登録・解除の方は、本文は空白で結構です。
----------------------------------------------------------------------

※サイト管理者様でID・パスワードをお忘れになった方は info@eyelink.jp
 までご連絡ください。

======================================================================

週刊アイリンク 第122号
発行日 2006年11月8日

発行  視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
    http://www.eyelink.jp
    info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

※アイリンクでは、ホームページ作成、ホームページ管理・運営、広告掲載
 など、各種インターネット関連サービスを行っています。
詳しくは→ http://www.eyelink.jp/option.html
メールでのお問い合わせは→ info@eyelink.jp

本メールの掲載記事を、許可なく転載、使用、複製、配布する事を禁じます。
Copyright(c) 2006 UNWEAVE,Inc.All Rights Reserved.
======================================================================

■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ