■バックナンバーページ  ■メールマガジンページ  ■Topページ

======================================================================
週刊アイリンク 第120号

発行日 2006年10月25日

発行 視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
   http://www.eyelink.jp

----------------------------------------------------------------------

◆内容◆

◎週刊トピックス
◎新着サイト情報
◎情報チャンプル
◎編集後記

※このメールマガジンでは、大見出しの先頭には◎、小見出しの先頭には●
 を付けています。

======================================================================

◎週刊トピックス

先週1週間のアイリンクトピックス記事をお届けいたします。
最新の記事はアイリンクのトピックスページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/topics.php

●中国障害者芸術団公演、12月9日に堺市のビッグ・アイで開催
 (2006年10月16日掲載)

国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)は、同センターの開館5周年記念国
際交流事業として「中国障害者芸術団公演」を開催する。
開催日は12月9日(土)、開演は14時。
開場は、同センター多目的ホール(大阪府堺市南区茶山台1-8-1、泉北高速鉄
道「泉ヶ丘」駅下車)。
定員1200名、応募多数の場合は抽選。
応募はハガキ、メール、ホームページで受け付けている。締め切りは10月31
日。
宛先は、〒530-8090大阪中央郵便局留「中国障害者芸術団公演」事務局、E-
mail:china_proj@yahoo.co.jp。氏名(フリガナ)、年齢、郵便番号、住所、
電話、Fax、同伴者(氏名・フリガナ・年齢)、障害者手帳の有無を明記する
こと。
問い合わせは、同センター(電話:072-290-0962)まで。

[関連URL]
http://big-i.jp/jigyou/06_chushou/
----------------------------------------------------------------------

●講演会「障害児に豊かな読書体験を」11月12日に東京で開催
 (2006年10月17日掲載)

財団法人日本障害者リハビリテーション協会は、講演会「障害児に豊かな読
書体験を -IBBYの活動から-」を開催する。
日時は11月12日(日)、13時30分から16時30分。
会場は、虎ノ門パストラル5階ミモザ(東京都虎ノ門4-1-1、地下鉄日比谷線
「神谷町」駅・地下鉄銀座線「虎ノ門」駅下車)。
内容は、
(1)講演「障害のある子どもたちに読書の楽しみを」講師:ハイジ・コートナ
ー・ボイエセン氏(IBBY障害児図書資料センター長、Haug School and
Resource Centre 図書館司書)
(2)講演「日本におけるバリアフリー図書の推進活動について」講師:撹上久
子氏(日本国際児童図書評議会バリアフリー絵本展実行委員長、臨床発達心
理士)
(3)報告「DAISYを利用したバリアフリーな図書製作」
参加費は無料。定員は100名。締め切りは11月8日。
申し込みは、Fax:03-5273-1523、E-mail:dinf-j@dinf.ne.jpへ。氏名(ふり
がな)、所属、住所、電話、Fax、メールを明記し、車イス使用、及び手話通
訳・点字プログラム・磁気ループが必要な場合はその旨も書き添えること。
問い合わせは、同協会情報センター(電話:03-5909-8280)まで。

[関連URL]
http://www.normanet.ne.jp/info/koenkai20061112.html
----------------------------------------------------------------------

●アイフェスタ2006in横浜、11月5日に開催
 (2006年10月18日掲載)

かながわ難病相談・支援センターと日本網膜色素変性症協会(JRPS)神奈川支
部は、「アイフェスタ2006in横浜〜視聴覚障害者総合福祉機器展&総合相談
会〜」を開催する。
日時は11月5日(日)、10時から16時。
会場は、かながわ県民センター(横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2、JR・京浜急
行線・東急東横線・横浜市営地下鉄・相模鉄道「横浜」駅下車)。当日は、
横浜駅西口ダイヤモンド地下街入口、ヨドバシカメラ前、県民センター入口
に誘導ボランティアを配置。
視聴覚障害者総合福祉機器展では、日常生活や仕事の不自由さを改善するた
めの様々な機器や便利グッズ、UD家電製品を約250品目展示。
視聴覚障害総合相談会では、眼科医による医療相談、専門職による日常生活
相談・就労相談、メークアップ講座、パソコン相談、聴覚相談、眼の難病児
童の親の相談や若者どうしの相談と交流会を開催。
入場は無料。
問い合わせは、かながわ難病相談・支援センター(電話:045-321-2711)まで。

[関連URL]
http://www.rp-k.com
----------------------------------------------------------------------

●アイフェスタ2006inおかやま、11月23日に開催
 (2006年10月19日掲載)

岡山県視覚障害を考える会と日本網膜色素変性症協会(JRPS)岡山県支部は、
「アイフェスタ2006inおかやま」を11月23日(木・祝)に開催する。
会場は、岡山国際交流センター(岡山市奉還町2-2-1、JR「岡山」駅下車)。
内容は、
(1)視覚障害者向け福祉機器・便利グッズの展示、11時から16時
(2)パネルディスカッション「視覚障害者に関する障害者自立支援法の実際」、
10時から12時30分
(3)音声パソコン体験会、10時から12時と13時から16時
(4)歩行に関する講習と個別相談
講習:13時15分から14時30分
個別相談:14時45分から16時45分
(5)視覚障害児の保護者の方へ
講演:15時から16時30分、テーマ:「視覚に障害を持つ子の気持ち・その親の
気持ち〜親の心子知らず、子の心親知らず〜」
保護者相談:事前予約制、締め切りは10月31日
(6)ブース、11時から16時、おもちゃ、絵本、教育用便利グッズの展示など
(7)個人相談、11時から16時、事前予約制、締め切りは10月31日、定員30名
(8)交流スペース、11時から16時、飲み物とお菓子あり
(9)盲導犬体験歩行会、11時から12時と13時から16時

参加費は無料。
申し込み・問い合わせは、日本網膜色素変性症協会岡山県支部(電話:0868-2
7-2472、E-mail:okayama@jrps.org)、岡山県視覚障害を考える会(Fax:0868-
27-2258)まで。

[関連URL]
http://www.jrps.org/okayama/local/kaiho/kaiho13b.htm
----------------------------------------------------------------------

●障害者の十年に関する国際セミナーーー、11月21日に東京で開催
 (2006年10月20日掲載)

財団法人日本障害者リハビリテーション協会は、国際セミナー「アジア太平
洋障害者の十年後半5年の促進に向けて」を開催する。
日時は11月21日(火)、13時30分から17時。
会場は、戸山サンライズ2階大研修室(東京都新宿区戸山1-22-1、都営地下鉄
大江戸線「若松河田」駅・東京メトロ東西線「早稲田」駅下車)。
内容は、秋山愛子氏(国連ESCAP障害担当官)による基調講演「アジア太平洋
障害者の十年後半5年のESCAPの取り組み」、パネルディスカッション「アジ
ア太平洋障害者の十年後半5年の民間での促進に向けて」など。
定員は120名程度。
セミナー参加費は無料。セミナー終了後のレセプション参加費は2000円(飲
み物とオードブル)。
申し込みは、氏名(ふりがな)、所属団体、住所、電話、Fax、メール、及び
手話通訳・点字プログラム・車いすスペースのうち必要なもの、レセプショ
ンに参加するかしないかを明記し、Fax:03-5292-7630、E-mail:araki.kaoru
@dinf.ne.jp)まで。問い合わせ電話は03-5292-7628。

[関連URL]
http://www.normanet.ne.jp/info/seminar061121.html
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎新着サイト情報

先週1週間の、視覚障害関連の新着サイト情報をお届けいたします。
最新の情報はアイリンクの新着情報ページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/search.php?p_mode=new

●のじぎく兵庫国体・のじぎく兵庫大会競技映像中継サイト
 http://www.habatan2006.tv
第61回国民体育大会及び第6回全国障害者スポーツ大会の競技映像をイン
ターネットより中継いたします。

●横浜市ボランティアセンター
 http://www.voraemon.com
横浜のボランティアに関する情報を案内します。ボランティア募集・イベン
トなどの情報、講座情報、講演会情報など。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎情報チャンプル

このコーナーでは、読者の皆様から寄せられた情報を中心に、視覚障害関連
の話題をお届けいたします。

●第17回神戸障害学サロン、11月6日に開催

第17回神戸障害学サロンが、神戸大学インクルージョン学習会との共催で、
11月6日(月)18時30分から20時30分に開かれる。
会場は、神戸大学発達科学部ヒューマン・コミュニティ創成研究センター(
神戸市灘区鶴甲3-11、JR「六甲道」駅・阪急「六甲」駅から神戸市バス「鶴
甲団地」行きで「神大発達科学部前」停留所下車)。
テーマは「国連障害者権利条約草案策定過程〜教育・学習におけるインクル
ージョンの概念を中心に」。
報告者は松波めぐみ氏(大阪大学大学院博士課程)。本年秋の国連総会で論議
される「障害者の権利条約」において、教育の項目に関してはインクルージ
ブな教育をどう確保するかという点が争点となっている。この条約の草案を
策定する過程に立ち会った同氏が、国々の代表者が利害をめぐって対立した
り、議論の過程で国の政策の変更を明言するに至るなどする様子をリアルに
伝え、主に教育・学習におけるインクルージョンについて、その概念と動向
を語る。
問い合わせは、佐藤貴宣さん(E-mail:rinokata@s9.dion.ne.jp、電話:090-6
664-8900)、津田英二さん(E-mail:zda@kobe-u.ac.jp)。
----------------------------------------------------------------------

●エイブルアート・オンステージ、演劇ワークショップの参加者募集

エイブル・アート・ジャパンと明治安田生命保険相互会社は「エイブルアー
ト・オンステージ 飛び石プロジェクト ちがいを越える演劇ワークショップ
!」を開催する。
開催日は11月14日(火)と15日(水)、時間は両日とも11時から17時。
会場は、芸能花伝舎(東京都新宿区西新宿6-12-30、東京メトロ丸ノ内線「西
新宿」駅下車)。
ワークショップ・リーダーはジェニー・シーレイ氏。ろう者でもあり、イギ
リスで身体障害のある俳優とともに活動する演出家。
参加条件は、高校生以上で2日間参加可能であること、障害のある人は、舞
台芸術活動を実際に行なっている、または行なおうと考えていること。障害
のない人は、舞台芸術活動を実際に行なっていること。
内容は、スペインの劇作家ガルシア・ロルカの代表的な悲劇「血の婚礼」の
テキストを題材に、演劇の可能性を追求する。
定員は16名。料金は2日間で6500円。締め切りは11月3日
申し込みは、氏名、ふりがな、性別、年齢、住所、電話番号、メール、応募
動機、これまでの表現活動の経験、障害の有無・種別を明記し、エイブル・
アート・ジャパン事務局(e-mail:office@ableart.org)まで。問い合わせ電
話は03-3364-2140。
URL: http://www.ableart.org/AAonstage/tobiishi.workshop.4.html
----------------------------------------------------------------------

●白杖展示会、11月9日に京都ライトハウスで開催

社会福祉法人京都ライトハウスは有限会社ジオム社の協力で、触って・使っ
て・ためしてみよう!体験シリーズPart5「白杖展示会」を開催する。
日時は11月9日(木)、10時から15時30分。
会場は、京都ライトハウス研修室2(京都市北区紫野花ノ坊町11、京都市バス
「千本北大路」停留所下車)。
展示会のほか、午前は講演「安全歩行と白杖最新事情」を、午後は白杖につ
いての個別相談(要・予約)も行う。
入場は無料。
申し込み・問い合わせは、京都ライトハウス事務所(電話:075-462-4400)ま
で。
URL: http://www.kyoto-lighthouse.or.jp/news/061001_05.html
----------------------------------------------------------------------

●4しょく会、11月18日に秋のイベント

4しょく会(視覚障害者文化を育てる会)は、秋のイベント「自然の自然によ
る自然のための観察会〜Nature Makes Our Future!〜」を開催する。
開催日は11月18日(土)。
集合は13時に阪急「南茨木」駅、13時15分に大阪モノレール「万博記念公園」
駅。
13時30分より万博公園内で自然観察、15時45分から17時に国立民族学博物館
セミナー室にて意見交換会を行う。
参加費は500円。締め切りは11月10日。
申し込み・問い合わせは、兵庫県点字図書館の萩原さん(電話:078-221-4400、
E-mail:jasmine@hcc5.bai.ne.jp)まで。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎編集後記

新着サイト情報のコーナーで紹介いたしました「のじぎく兵庫国体・のじぎ
く兵庫大会競技映像中継サイト」にアクセスし、録画中継をいくつか再生し
てみました。映像とともに音も収録されていますが、実況や解説の声が入っ
ている競技とそうでない競技とがあります。野球に関しては実況が入ってい
て、注目の早稲田実業と駒大苫小牧の決勝戦も、実況を聞きながら楽しむこ
とができます。視覚障害者のグラウンドソフトボールも実況が入っています
ので、興味のある方は一度聞いてみてください。
では、また次号でお会いしましょう。

編集担当 東 秀樹

======================================================================

アイリンクでは、読者からの情報を随時受け付けています。
イベント情報、製品情報、福祉制度や医療情報など、視覚障害に関する情報
をお寄せください。
情報受付ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
情報受付メール→ info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

登録・解除・配信先変更ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
登録・解除・配信先変更メール→ info@eyelink.jp

メールで登録・解除・配信先変更のお申し込みをされる方は、それぞれ件名
に「メールマガジン登録希望」「メールマガジン解除希望」
「メールマガジン配信先変更」とお書きください。
配信先変更の方は、本文に変更前・変更後のアドレスをお書きください。
登録・解除の方は、本文は空白で結構です。
----------------------------------------------------------------------

※サイト管理者様でID・パスワードをお忘れになった方は info@eyelink.jp
 までご連絡ください。

======================================================================

週刊アイリンク 第120号
発行日 2006年10月25日

発行  視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
    http://www.eyelink.jp
    info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

※アイリンクでは、ホームページ作成、ホームページ管理・運営、広告掲載
 など、各種インターネット関連サービスを行っています。
詳しくは→ http://www.eyelink.jp/option.html
メールでのお問い合わせは→ info@eyelink.jp

本メールの掲載記事を、許可なく転載、使用、複製、配布する事を禁じます。
Copyright(c) 2006 UNWEAVE,Inc.All Rights Reserved.
======================================================================

■バックナンバーページ  ■メールマガジンページ  ■Topページ