■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ

======================================================================
週刊アイリンク 第113号

発行日 2006年9月6日

発行 視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
   http://www.eyelink.jp

----------------------------------------------------------------------

◆内容◆

◎週刊トピックス
◎新着サイト情報
◎情報チャンプル
◎編集後記

※このメールマガジンでは、大見出しの先頭には◎、小見出しの先頭には●
 を付けています。

======================================================================

◎週刊トピックス

先週1週間のアイリンクトピックス記事をお届けいたします。
最新の記事はアイリンクのトピックスページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/topics.php

●NTTドコモ、音声読み上げ携帯電話「FOMAらくらくホンIII」発売
 (2006年8月28日掲載)

NTTドコモグループ9社は、音声読み上げ機能付き携帯電話の新機種「FOMAら
くらくホンIII」を開発、9月1日(金)より発売を開始する。
操作画面、メール内容、発着信履歴、iモード、電卓、現在時刻、充電完了
メッセージ等を読み上げるほか、新たに文字入力時の漢字の説明読み機能を
搭載。
大きくてわかりやすい文字サイズに加え、ゴシック体と教科書体の二つから
見やすい書体を選べる。背面のカメラは拡大鏡としての機能も備え、小さな
文字も最大4倍に拡大して読むことができる。
ゆっくりボイス、はっきりボイス、自動ノイズキャンセルなどの機能を備え、
よりクリアな通話音声を実現。歩数計、大音量100デシベルのワンタッチア
ラーム、自動時刻補正など、便利な機能も搭載。
カメラ有効画素数は背面約130万画素、内側約11万画素。
サイズは高さ104×幅50×厚さ19ミリメートル。質量約113グラム。
カラーはゴールド、ピンク、ブラックの3色。
問い合わせは、ドコモインフォメーションセンター(電話:0120-800-000)ま
で。

[関連URL]
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20060824c.html
----------------------------------------------------------------------

●第33回国際福祉機器展、9月27日から29日に東京で開催
 (2006年8月29日掲載)

全国社会福祉協議会と保健福祉広報協会は、第33回国際福祉機器展H.C.R.2006
を開催する。
開催日は9月27日(水)から29日(金)の3日間。時間は10時から17時。
会場は、東京国際展示場「東京ビッグサイト」東展示ホール(東京都江東区
有明3-21-1、東京臨海高速鉄道りんかい線「国際展示場」駅、新交通ゆりか
もめ「国際展示場正門」駅下車)。
入場料は無料。約600社が出展し、さまざまな福祉機器を展示。視覚障害関
連では、点字プリンタ、障害者用ソフトウェア、拡大読書器、視覚障害者用
誘導システムなどが展示される。特設展示「子どもの広場」では、子ども向
け福祉機器約100点を紹介。
会期中、スキルアップ専門職講座、特別セミナー「福祉機器 選び方・使い
方」、福祉機器・住宅改修・リハビリの相談コーナー、国際シンポジウムな
ども同時開催される。
国際シンポジウムは、27日に「障害者の自立を支える制度の仕組み(ヨーロ
ッパ)」、28日に「米国の高齢者虐待防止法の歴史と現状」、29日に「スマ
トラ沖地震とアジアの子ども」を開催。定員は先着800名。参加費は2000円、
ただし「スマトラ沖地震とアジアの子ども」は無料。
問い合わせは、保健福祉広報協会(電話:03-3580-3052)まで。

[関連URL]
http://www.hcr.or.jp/exhibition/exhibition2006.html
----------------------------------------------------------------------

●名古屋盲人情報文化センター、9月10日に防犯対策講座開催
 (2006年8月30日掲載)

社会福祉法人名古屋ライトハウス名古屋盲人情報文化センターは、防犯対策
講座を開催する。
日時は9月10日(日)、13時30分から15時30分。
会場は、同センター集会室(名古屋市港区港陽1-1-65、地下鉄名港線「港区
役所」駅下車)。
講師は、愛知県警地域安全対策室警部の大崎氏。ビデオ上映や防犯対策グッ
ズの紹介、空き巣・スリ・振り込め詐欺などの犯罪から身を守る手段、被害
にあった時の対処法等について学ぶ。
定員は30名。
申し込み・問い合わせは、同センター(電話:052-654-4521)の中島さんか藤
川さんまで。

[関連URL]
http://www.e-nakama.jp/niccb/
----------------------------------------------------------------------

●アイフェスタ2006in神戸、10月15日に開催
 (2006年8月31日掲載)

日本網膜色素変性症協会(JRPS)兵庫県支部は、第4回視覚障害者の為の総合
福祉機器展「アイフェスタ2006in神戸」を開催する。
日時は10月15日(日)、10時30分から15時30分。
会場は、神戸市立六甲道勤労市民センター5F大会議室・会議室E(神戸市灘区
深田町4-1-39-401メイン六甲、JR神戸線「六甲道」駅下車)。
参加業者数23社。拡大読書器・パソコン・ルーペ等の福祉機器、すべての人
に使いやすいユニバーサルデザイン製品を展示。眼科医による無料相談コー
ナー、言語聴覚士による聞こえの相談コーナーも併設。
入場料は無料。
眼科医による無料相談コーナーの定員は20名程度(応募者多数の場合は抽選)、
締め切りは10月3日。
申し込み・問い合わせは、同支部の榊原さん(E-mail:hyogo@jrps.org)まで。

[関連URL]
http://www.jrps.org/hyogo/local/
----------------------------------------------------------------------

●視覚障害者対象ピアカウンセリング講座、11月3日と4日に大阪で開催
 (2006年9月1日掲載)

視覚障害ピアカウンセラー連絡会・歩夢(ぽむ)は、11月3日(金・祝)と4日(土)
の1泊2日の日程で「視覚障害者対象ピアカウンセリング講座」を開催する。
会場は、大阪市舞洲障害者スポーツセンター「アミティ舞洲」(大阪市此花
区北港白津2-1-46、JRゆめさき線「桜島」駅より送迎シャトルバス)。
対象はピアカウンセリングに高い関心のある視覚障害者で、1泊2日の講座全
日程に参加可能な方。講座未経験者も歓迎。
受講料は12000円(資料代・宿泊費込み、食費は別途)。
定員は10名程度。締め切りは9月28日。
申し込み・問い合わせは、自立生活センターFlat・きたの中林智子さん(電
話:06-6325-9992、E-mail:pom20020309@yahoo.co.jp)まで。
申し込みの際の必要事項は、氏名(ふりがな)、年齢、性別、郵便番号、住所、
電話番号、メールアドレス、障害の程度(弱視・全盲・その他)、使用文字(
点字・墨字・拡大文字・その他)、受講動機、ピアカウンセリング講座受講
歴(受講年月・口座主催団体名)、所属センター・団体名、宿泊室の希望(和
室・洋室・特になし)、受講にあたって配慮を必要とする点。

[関連URL]
http://pom2.web.fc2.com/peer-kouza/peer-kouza2006.html
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎新着サイト情報

先週1週間の、視覚障害関連の新着サイト情報をお届けいたします。
最新の情報はアイリンクの新着情報ページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/search.php?p_mode=new

●クラツー 体感の旅
 http://mini.mag2.com/pc/m/M0057724.html
もっと多くの視覚障害者に旅行のことを知って欲しい。ツアー情報・旅情報
満載。クラブツーリズム株式会社バリアフリー旅行センター発行、携帯電話
用メールマガジンです。

●視覚障害ITサポート スカイ シップ
 http://www.skyship55.com
神戸市内、大阪近郊を中心とした地域で目の不自由な方のパソコンサポート
をおこなっています。個人指導を基本とし、出張指導も行います。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎情報チャンプル

このコーナーでは、読者の皆様から寄せられた情報を中心に、視覚障害関連
の話題をお届けいたします。

●視覚障害者のための地上デジタルテレビ放送に関する資料作成

川崎市視覚障害者ボランティア連絡会は、視覚障害者のために「地上デジタ
ルテレビ放送について」という資料を作成し、川崎市盲人図書館に寄贈した。
この資料は、視覚障害者のための地上デジタルテレビ放送の情報が少ないこ
とから、同連絡会が松下電器産業株式会社の協力を得て製作したもの。
内容は「地上デジタルテレビ放送って何?」「地上デジタルテレビになると
どうなるの?」「どうすれば見られるの?」「デジタル化のスケジュールは?」
「地上デジタル放送が受信できるテレビはどれを買えばいいの?」「松下電
器産業(株)へのお問い合わせ」。
資料の音声版は川崎市盲人図書館ホームページにて公開。点字データを希望
する場合は、E-mail:mouto.kcity@seagreen.ocn.ne.jpに連絡すればメール
の添付ファイルとして送付してくれる。
問い合わせは、電話:044-211-3181。
URL: http://www12.ocn.ne.jp/~mouto/chidigi.htm
----------------------------------------------------------------------

●神戸アイライト協会、ノートパソコンの寄付を募る

神戸アイライト協会・アイライトITファームでは、視覚障害メンバーの練習
用パソコンとして、Windows98以降のノートパソコンの寄付を募っている。
問い合わせは、同協会(電話:078-221-6019)の飯山さん。
URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~kobe87/
----------------------------------------------------------------------

●大阪府ITステーション、視覚障害者IT中級講習会(文書作成習得コース)

大阪府ITステーションは、視覚障害者IT中級講習会(文書作成習得コース)を
9月に実施する。
日程は、スキル確認が9月20日(水)、Windows操作が9月27日(水)、文書作成
操作が10月4日(水)・11日(水)。時間は13時30分から16時30分。
会場は、大阪府障害者社会参加促進センター(大阪市天王寺区生玉前町5-33、
地下鉄谷町線「谷町九丁目」駅・「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅下車)。
内容は、PC-Talker XPとMYWORDを使用しての、Windowsの構成やフォルダ・
ファイルの管理方法、文書編集・表作成・簡易計算・印刷方法等。
受講料は無料。ただし、テキスト代として別途1200円が必要。
申し込みは郵送またはホームページで受け付けている。定員は10名。
締め切りは9月8日。
申し込み・問い合わせは、大阪府ITステーション(電話:06-6776-1221)まで。
URL: http://www.itsapoot.jp/recruit/20060721_scyukyu_18_09.htm
----------------------------------------------------------------------

●大阪府ITステーション、障害者IT基礎講習会(9月コース)

大阪府ITステーションは、障害者IT基礎講習会(9月コース)の受講者を募集
している。
視覚障害者コースには、枚方コースと泉佐野コースの2コースがある。
内容は、パソコンの基礎操作、ワープロ文書作成、インターネットの利用、
電子メールの送受信。
枚方コースは、キーボード操作が9月21日(木)、パソコン操作が9月26日(火)・
27日(水)・28日(金)。時間は10時から15時。
会場は、枚方市立地域活性化支援センター(大阪府枚方市車塚1-1-1枚方市輝
きプラザ「きらら」内、京阪「牧野」駅下車)。
泉佐野コースは、キーボード操作が9月29日(金)、パソコン操作が10月5日(木)
・6日(金)・7日(土)。時間は10時30分から15時30分。
会場は、泉佐野市生涯学習センター(大阪府泉佐野市市場東1-295-1泉佐野市
総合文化センター内、南海「泉佐野」駅下車)。
対象は、大阪府在住の視覚障害者。定員はそれぞれ5名。
受講料は無料。ただし、テキスト代として別途1000円程度が必要。
申し込みは郵送またはホームページで受け付けている。定員はそれぞれ5名。
締め切りは枚方コースが9月12日、泉佐野コースが9月15日。
問い合わせは、大阪府ITステーションIT講習会係(電話:06−6776−1221)。
URL: http://www.itsapoot.jp/recruit/20060721_itbasic_18_09.htm
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎編集後記

週刊トピックスのコーナーでご案内しましたNTTドコモの音声読み上げ携帯
電話「FOMAらくらくホンIII」ですが、メール作成時に漢字の説明読みをし
てくれるので、視覚障害者の方々にも好評のようです。私も携帯電話ショッ
プに出向いて実際に手にとってみたいと思っています。
では、また次号でお会いしましょう。

編集担当 東 秀樹

======================================================================

アイリンクでは、読者からの情報を随時受け付けています。
イベント情報、製品情報、福祉制度や医療情報など、視覚障害に関する情報
をお寄せください。
情報受付ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
情報受付メール→ info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

登録・解除・配信先変更ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
登録・解除・配信先変更メール→ info@eyelink.jp

メールで登録・解除・配信先変更のお申し込みをされる方は、それぞれ件名
に「メールマガジン登録希望」「メールマガジン解除希望」
「メールマガジン配信先変更」とお書きください。
配信先変更の方は、本文に変更前・変更後のアドレスをお書きください。
登録・解除の方は、本文は空白で結構です。
----------------------------------------------------------------------

※サイト管理者様でID・パスワードをお忘れになった方は info@eyelink.jp
 までご連絡ください。

======================================================================

週刊アイリンク 第113号
発行日 2006年9月6日

発行  視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
    http://www.eyelink.jp
    info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

※アイリンクでは、ホームページ作成、ホームページ管理・運営、広告掲載
 など、各種インターネット関連サービスを行っています。
詳しくは→ http://www.eyelink.jp/option.html
メールでのお問い合わせは→ info@eyelink.jp

本メールの掲載記事を、許可なく転載、使用、複製、配布する事を禁じます。
Copyright(c) 2006 UNWEAVE,Inc.All Rights Reserved.
======================================================================

■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ