■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ

週刊アイリンク 2006年6月14日 [第102号]
======================================================================

発行日 2006年6月14日

発行 視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
   http://www.eyelink.jp

----------------------------------------------------------------------

◆内容◆

◎週刊トピックス
◎新着サイト情報
◎情報チャンプル
◎編集後記

※このメールマガジンでは、大見出しの先頭には◎、小見出しの先頭には●
 を付けています。

======================================================================

◎週刊トピックス

先週1週間のアイリンクトピックス記事をお届けいたします。
最新の記事はアイリンクのトピックスページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/topics.php

●第2回全国障害学生インターンシップ、夏休み期間中に開催
 (2006年6月5日掲載)

全国自立生活センター協議会(JIL)は、次世代障害者リーダーの育成を目的
とする「第2回全国障害学生インターンシップ」を開催する。
内容は、全国セミナーと地域生活支援現場実習。
全国セミナーの期間は、8月1日(火)から3日(木)の2泊3日。会場は、全国身
体障害者総合福祉センター(戸山サンライズ)(東京都新宿区戸山1-22-1、地
下鉄東西線「早稲田」駅、大江戸線「若松河田」駅下車)。内容は、自立生
活運動の理念や歴史、提供するサービス、CILの職場、自立生活者宅訪問な
ど。
地域生活支援現場実習はセミナー終了後から9月末までの間に、各地の自立
生活センターにおいて1週間から2週間程度行うもので、日程・実施地域は個
別調整。
対象は大学3、4年生を中心とする障害学生、及び一般障害者。障害種別は不
問。定員は25名。
参加費は無料。ただし食事代、宿泊費(1泊5000円)は自己負担。
申し込み方法は、所定の用紙に課題レポートを添えて、6月16日までに提出
する。
レポート課題は「あなたの障害について思うこと」。800字から1,200字程度
で作成する。点字、音声、データ等での提出も可。
申し込み・問い合わせは、全国自立生活センター協議会(JIL)(電話:0426-60
-7747)まで。

[関連URL]
http://www.j-il.jp/jil.files/event/intern2006/kaisai.html
----------------------------------------------------------------------

●ミプロキッズフェア2006in東京、7月1日と2日に開催
 (2006年6月6日掲載)

障害を持つ子供たちのための総合展示会「ミプロキッズフェア2006in東京〜
観て、遊んで、学んで、トクして帰ろうキッズフェア〜」が、7月1日(土)と
2日(日)の両日に開催される。
会場は、東京・池袋サンシャインシティ文化会館3階Cホール(東京都豊島区
東池袋3-1-4、JR・地下鉄・西武・東武「池袋」駅下車)。
時間は10時から17時。
内容は、各種福祉用具の展示・体験のほか、スポーツ教室、工作教室、車い
すでの浴衣着つけ教室、クラシック体験教室、リハビリ相談コーナー、車い
すやバギーのメンテナンスサービスなど、障害を持つ子供及びその家族のた
めの参加型イベント。
入場料は無料。
問い合わせは、株式会社イント・コーポレーション(電話:03-3272-5022)ま
で。

[関連URL]
http://mipro.or.jp/dissemin/kidsfair2006/tokyo/
----------------------------------------------------------------------

●シチズン、使いやすいユニバーサルデザイン電卓を6月5日に発売
 (2006年6月7日掲載)

シチズン・システムズ株式会社は、シチズンUDシリーズ」の新製品「使いや
すいユニバーサルデザイン電卓」3モデルを、6月5日に発売した。
同製品は、見やすいデジタル表示部や、大きく押しやすいコントラストを明
確にしたキーの配色など、弱視者や高齢者の見やすさ・操作のしやすさを考
慮し設計。ポケットサイズの10桁モデルと卓上サイズの12桁モデルの2サイ
ズがあり、10桁モデルは多色モデルとモノトーンモデルの2種類をラインナ
ップ。
10桁モデルのサイズは、幅116×奥行79×厚さ9.5mm、重量46g。12桁モデル
のサイズは、幅192×奥行142×厚さ38mm、重量224g。
価格はいずれもオープン。
問い合わせは、同社消費者センター(電話:0120-88-6295)まで。

[関連URL]
http://www.citizen.co.jp/release/06/060531ud.html
----------------------------------------------------------------------

●日本盲導犬総合センター、施設愛称とイメージキャラクターを募集
 (2006年6月8日掲載)

財団法人日本盲導犬協会は、静岡県富士宮市に建設中の新施設「日本盲導犬
総合センター」の施設愛称とイメージキャラクターを募集している。
作品は新施設のコンセプト(下記8項目)をイメージしたものであること。
(1)盲導犬が、誕生〜訓練〜引退後の生活まで、愛情に包まれて過ごす場所
(2)盲導犬科学の最先端
(3)人と犬が触れ合い、盲導犬を理解する場所。交流する場所
(4)盲導犬の育成体制を改革する画期的な施設
(5)盲導犬育成を通じた国際交流の拠点
(6)人と犬が共生する豊かな社会の実現に貢献する施設
(7)富士山麓の豊かな自然環境に恵まれていること
(8)幅広い層から親しんでもらえること

応募期間は5月17日から6月30日(必着)。発表は8月初旬。
応募は必要事項を記入した応募用紙を、郵便、E-mail、Faxにて送付する。
イメージキャラクターはカラー作品で、CG作品の場合はデータを保存したFD、
MO、CDを同封、もしくはE-mailに添付すること。
作品送付先は、日本盲導犬協会東京本部「愛称およびイメージキャラクター」
係(〒150-0045東京都渋谷区神泉町21-3-3F、E-mail:info@moudouken.net、
Fax:03-5452-1267)。E-mailでの応募は、件名をそれぞれ「施設愛称募集」
「施設イメージキャラクター募集」とすること。
問い合わせは、電話:03-5452-1266。

[関連URL]
http://www.moudouken.net/info/image.html
----------------------------------------------------------------------

●京都ハーネスの会納涼祭、7月16日に開催
 (2006年6月9日掲載)

京都ハーネスの会(京都在住盲導犬使用者とともに歩む市民の会)は、7月16
日(日)13時から16時に「京都ハーネスの会納涼祭」を開催する。
会場は、京都ライトハウス4階ホール(京都市北区紫野花ノ坊町11、京都市バ
ス「千本北大路」停留所下車)。
一部(13時から14時20分)では、松野洋子さんの朗読、大正琴演奏、盲導犬ユ
ーザーのお話を、二部(14時30分から16時)では、京都ベンチャーズの演奏を
行う。
参加費は200円。締め切りは7月10日。
申し込み・問い合わせは、同会の玉岡さん(電話:090-8379-8559、Fax:075-3
34-5011)まで。

[関連URL]
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/kgdba/harness/06/h_0606/ha0606_2.html
----------------------------------------------------------------------


======================================================================

◎新着サイト情報

先週1週間の、視覚障害関連の新着サイト情報をお届けいたします。
最新の情報はアイリンクの新着情報ページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/search.php?p_mode=new

●信愛福祉協会
 http://www.shin-ai-fukushi.or.jp
失明者更生施設信愛ホーム、信愛ホームはり治療室、信愛福祉協会点字出版
部の案内を掲載。

●福井県身体障害者福祉連合会
 http://www.normanet.ne.jp/~fukui/
福井県身体障害者福祉連合会は、福井県内の障害者団体の連合組織です。

●音訳グループ「いとでんわ」
 http://itoport.net/itodenwa.htm
視覚に障害を持つ人達へ録音テープの提供をしている東京都内のグループで
す。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎情報チャンプル

このコーナーでは、読者の皆様から寄せられた情報を中心に、視覚障害関連
の話題をお届けいたします。

●第10回出版UD研究会、6月23日に開催

第10回出版UD研究会が6月23日(金)18時30分から20時30分に開催される。
会場は、東京しごとセンター5階第2セミナー室(東京都千代田区飯田橋3-10-
3、JR・地下鉄「飯田橋」駅下車)。
テーマは、脳科学で考える「わかりやすさ」「ここちよさ」。
ゲストスピーカーは、近藤武夫氏(東京大学先端科学技術研究センター特任
助手)。
参加費は500円。定員は50名。締め切りは6月15日。
申し込みは、氏名、所属先を明記し、E-mail:ud10@dokusho.orgまで。
問い合わせは、読書工房内の出版UD研究会事務局(電話:03-5960-1662)。
URL: http://www.d-kobo.jp/ud-pub10.htm
----------------------------------------------------------------------

●京都大学吹奏楽団、6月24日に第21回サマーコンサート

京都大学吹奏楽団は、6月24日(土)18時に、第21回サマーコンサートを開催
する。
会場は、京都府長岡京記念文化会館大ホール(京都府長岡京市天神4-1-1、阪
急京都線「長岡天神」駅下車)。
視覚障害者で駅からのガイドを希望する場合は要連絡。また当日は、点字版・
拡大版プログラムも用意している。
入場は無料。
問い合わせは、同楽団(電話:075-761-7851)。
URL: http://www.kusb.net/concert/
----------------------------------------------------------------------

●4しょく会、「みんなで考えよう! いきいき人づきあいマナー」を開催

4しょく会(視覚障害者文化を育てる会)は、春のイベント「みんなで考えよ
う! いきいき人づきあいマナー〜人と人との間で生きるために〜」を開催す
る。
日時は6月24日(土)、13時30分から16時30分。
会場は、玉水記念館(大阪市西区江戸堀1-10-31、大阪市営地下鉄四つ橋線「
肥後橋」駅下車)。
講師は、加藤俊和氏(京都ライトハウス情報ステーション所長)、的場孝至氏
(コナミ・スポーツ株式会社)。
参加費は500円。締め切りは6月16日。
申し込み・問い合わせは、兵庫県点字図書館の萩原さん(電話:078-221-4400)
まで。
----------------------------------------------------------------------

●東京都教育委員会、6月25日に視覚障害者教養講座開催

東京都教育委員会は、晴眼者とともに学ぶ視覚障害者教養講座「動き出した
障害者自立支援法と障害者福祉のこれから」を開催する。
日時は6月25日(日)、13時30分から16時。
会場は、東京都障害者福祉会館(東京都港区芝5-18-2、JR「田町」駅、地下
鉄「三田」駅下車)。
参加費は無料。定員は50名。対象は東京都内在住・在勤の方。
問い合わせは、東京都教育庁社会教育課(電話:03-5320-6857)まで。
----------------------------------------------------------------------

●大阪府ITステーション、視覚障害者IT講習会(暑中見舞い作成コース)

大阪府ITステーションは、視覚障害者IT講習会(暑中見舞い作成コース)を、
7月6日(木)と7日(金)の両日に実施する。
会場は、大阪府ITステーション(大阪市天王寺区六万体町3-21、地下鉄谷町
線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅下車)。
1日目は裏面の文面作成、画像の挿入、ページ設定等、2日目は表面の宛名作
成、葉書印刷等を行う。
講習時間は13時30分から16時30分。
対象は、大阪府在住の視覚障害者で、パソコンの基本操作ができ、文字入力
可能で、キーボード配列を全て把握している方。
受講料は無料。ただし、テキスト代として1000円程度必要になることがある。
定員は10名。
申し込み・問い合わせは、大阪府ITステーション(電話:06-6776-1221)まで。
URL: http://www.itsapoot.jp/recruit/20060518_shagaki_18_07.htm
----------------------------------------------------------------------

●大活字カフェ、よむべえ無料体験会を7月1日に開催

株式会社大活字は、音声読書機「よむべえ」の無料体験会を開催する。
開催日は7月1日(土)。時間は10時30分から12時、13時30分から16時の2回。
会場は、大活字カフェ(東京都千代田区神田神保町1-3 冨山房ビル6階)。
問い合わせは、同社(電話:03-5282-4361)。
URL: http://daikatsuji.co.jp
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎編集後記

6月9日からワールドカップサッカーが始まりました。サッカーのことはよく
知らない私ですが、手に汗握りながらテレビ観戦しています。日本の第1戦
は残念な結果に終わりましたが、次に期待したいと思います。
では、また次号でお会いしましょう。

編集担当 東 秀樹

======================================================================

アイリンクでは、読者からの情報を随時受け付けています。
イベント情報、製品情報、福祉制度や医療情報など、視覚障害に関する情報
をお寄せください。
情報受付ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
情報受付メール→ info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

登録・解除・配信先変更ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
登録・解除・配信先変更メール→ info@eyelink.jp

メールで登録・解除・配信先変更のお申し込みをされる方は、それぞれ件名
に「メールマガジン登録希望」「メールマガジン解除希望」
「メールマガジン配信先変更」とお書きください。
配信先変更の方は、本文に変更前・変更後のアドレスをお書きください。
登録・解除の方は、本文は空白で結構です。
----------------------------------------------------------------------

※サイト管理者様でID・パスワードをお忘れになった方は info@eyelink.jp
 までご連絡ください。

======================================================================

週刊アイリンク 第102号
発行日 2006年6月14日

発行  視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
    http://www.eyelink.jp
    info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

※アイリンクでは、ホームページ作成、ホームページ管理・運営、広告掲載
 など、各種インターネット関連サービスを行っています。
詳しくは→ http://www.eyelink.jp/option.html
メールでのお問い合わせは→ info@eyelink.jp

本メールの掲載記事を、許可なく転載、使用、複製、配布する事を禁じます。
Copyright(c) 2006 UNWEAVE,Inc.All Rights Reserved.
======================================================================

■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ