■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ

======================================================================
週刊アイリンク 第83号

発行日 2006年1月25日

発行 視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
   http://www.eyelink.jp

----------------------------------------------------------------------

◆内容◆

◎週刊トピックス
◎新着サイト情報
◎情報チャンプル
◎編集後記

※このメールマガジンでは、大見出しの先頭には◎、小見出しの先頭には●
 を付けています。

======================================================================

◎週刊トピックス

先週1週間のアイリンクトピックス記事をお届けいたします。
最新の記事はアイリンクのトピックスページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/topics.php

●障害者と災害時の情報保障の研修会、2月17日に甲府市で開催
 (2006年1月16日掲載)

障害者放送協議会災害時情報保障委員会と財団法人日本障害者リハビリテー
ション協会は、研修会「障害者と災害時の情報保障 災害発生後の支援と避
難所における課題」を開催する。
日時は2月17日(金)、13時から17時。
会場は、ウェルシティ甲府(山梨厚生年金会館2階鳳凰B)(山梨県甲府市朝気1
-2-1)。
内容は次のとおり。
(1)講演1「国の施策と『災害時要援護者の避難対策に関する検討会』につい
て」。講師は丸山直紀氏(内閣府(防災担当)災害応急対策担当)。
(2)講演2「県の『災害時支援マニュアル』と『福祉避難所』について」。講
師は城野仁志氏(山梨県福祉保健部障害福祉課、「災害時要援護者の避難支
援に関する検討会」委員)。
(3)事例報告と提言「災害発生後の支援と避難所における課題」。コーディ
ネータは藤澤敏孝氏(災害時情報保障委員会委員長)。スピーカーは小林修氏
(山梨車いす生活者の会ステップアップ)、樋口果奈子氏(NPO法人支援センタ
ーあんしん)、川越利信氏(阪神大震災・視覚障害被災者支援対策本部「ハビ
ー」元代表)、高田英一氏(CS障害者放送統一機構)。
参加費は無料。定員は80名。締め切りは2月13日。
手話通訳、点字資料、要約筆記あり。
申し込みは必要事項を記入し、日本障害者リハビリテーション協会内の事務
局(Fax:03-5292-7630、E-mail:rehab@dinf.ne.jp)へ。問い合わせ電話番号
は03-5292-7628。

[関連URL]
http://www.normanet.ne.jp/~housou/0217/
----------------------------------------------------------------------

●視覚障害者のための情報機器展、2月5日に岡山県倉敷市で開催
 (2006年1月17日掲載)

倉敷市ITサポートボランティア協会は、視覚障害者のための情報機器展2006
を2月5日(日)に開催する。
会場は、くらしき健康福祉プラザ3階視聴覚室他(岡山県倉敷市笹沖180、JR
「倉敷」駅バスセンター3番乗り場から「葦高小学校前」下車)。
時間は10時から15時。
会場内では、視覚障害関連のIT機器や日常生活用具・便利グッズの展示・体
験、福祉制度の相談、岡山県内の団体や学校の紹介などを行う。
入場料は無料。
運営についての問い合わせは086-465-6225の宮原さん、機器についての問い
合わせは090-3743-8331の武川さんまで。

[関連URL]
http://www.volu.jp/itvolu/2006/
----------------------------------------------------------------------

●盲導犬育成のためのチャリティコンサート、2月5日に京都で開催
 (2006年1月18日掲載)

クイールの会(関西盲導犬協会ボランティアの会)は、盲導犬育成のための第
3回チャリティコンサートを、2月5日(日)13時30分に開催する。
会場は、ウィングス京都(京都市女性総合センター)イベントホール(京都市
中京区東洞院通六角下る御射山町262、地下鉄「烏丸御池」駅「四条」駅・
阪急「烏丸」駅下車)。
出演は、内田奈織(ハープ)、福井健太(サックス)。
曲目は「美しきロスマリン」「エデンの東」「涙そうそう」など。
入場料は大人・子供2000円、当日券3000円(全席自由)。
問い合わせは、関西盲導犬協会事務局(電話:075-383-5638)まで。

[関連URL]
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/kgdba/harness/05/har_news/har_news09.html
----------------------------------------------------------------------

●アジアの視覚障害者の職業自立を考えるシンポジウム、2月に開催
 (2006年1月19日掲載)

社会福祉法人国際視覚障害者援護協会(IAVI)は、シンポジウム「アジアの視
覚障害者の職業的自立を考える-按摩・マッサージ技術の普及と日本の役割-」
を開催する。
日時は2月25日(土)、13時から16時。
会場は、板橋区立グリーンホール402会議室(東京都板橋区栄町36-1、都営三
田線「板橋区役所前」駅・東武東上線「大山」駅下車)。
内容は次のとおり。
(1)講演「按摩・マッサージ技術の普及と日本の役割」。講師は笹田三郎氏(
国立神戸視力障害センター教務課長)。
(2)シンポジウム「アジアにおける視覚障害者の現状」。司会は山口和彦氏(
同協会事務局長)。シンポジストは、ロ・キン氏(留学希望生、中国)、ダン・
クン・チャン氏(留学希望生、ミャンマー)、ノライニ・アズリン・ビンチ・
モハメド・アミン氏(筑波附属盲学校専攻科2年、マレーシア)。
参加費500円。定員は先着50名。締め切りは2月22日。
申し込み・問い合わせは、同協会(電話:03-5392-4002、Fax:03-5392-4128、
E-mail:h7622icb@iris.ocn.ne.jp)

[関連URL]
http://www11.ocn.ne.jp/~iavi/20060225.htm
----------------------------------------------------------------------

●障害をもつ学生交流会2006、3月25日と26日に東京で開催
 (2006年1月20日掲載)

全国障害学生支援センターは、障害をもつ学生交流会2006を、3月25日(土)
と26日(日)の1泊2日の日程で開催する。
会場は、BumB東京スポーツ文化館(東京都江東区夢の島3-2、JR京葉線・地下
鉄有楽町線・りんかい線「新木場」駅下車)。
内容は、交流(ゲームやフリートーク)、分科会、全体会など。
分科会テーマは、1日目が「受験と学内サポート」「就職について」、2日目
が「自己アピールをどのようにするか」「休日の過ごし方」。
対象は、障害をもつ高校生・大学生ほか、20代で障害をもつ方。
参加費は高校生 7000円、大学生10000円(宿泊費・食費含む)。介助者同伴
は別途6500円(宿泊費・食費含む)。
定員は先着25名。締め切りは2月25日。
申し込み・問い合わせは、全国障害学生支援センター(電話・Fax:042-746-7
719、E-mail:koryukai@nscsd.jp)まで。

[関連URL]
http://www.nscsd.jp/koryukai/2005/koryukai2005.htm
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎新着サイト情報

先週1週間の、視覚障害関連の新着サイト情報をお届けいたします。
最新の情報はアイリンクの新着情報ページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/search.php?p_mode=new

●奈良県視覚障害者福祉センター
 http://www.pref.nara.jp/shikaku/
奈良県橿原市の視覚障害者情報提供施設。点字図書・録音図書等の製作及び
貸し出し、対面読書サービス、中途失明者のための点字講習、弱視者サービ
スなどを行っています。

●特定非営利活動法人 障害児教育・福祉資料センター
 http://members.jcom.home.ne.jp/oijun-pooh/
障害児の教育・福祉に関する資料の収集、保管を行っている特定非営利活動
法人です。

●加納洋ファンクラブ
 http://www.yokano.com/fanclub/
盲目のピアニスト加納洋 Yo Kano オフィシャルファンクラブホームページ。
コンサート・イベントの紹介、CD収録曲の紹介等。

●新潟県障害者スポーツ協会
 http://www8.ocn.ne.jp/~nsad1999/
障害者スポーツ教室、障害者スポーツ大会、障害者スポーツ指導員・審判員
の養成等の事業を行っています。

●点訳ボランティアグループきつつき
 http://www.imjnet.com/lions/taka/pub/kitutu.htm
福岡県久留米市で活動する点訳ボランティアグループです。市議会だよりの
点訳、プライベート点訳等を行っています。

●朗読ボランティアなずなの会
 http://www.vc.city.edogawa.tokyo.jp/a/02_dan/group/011.html
東京都江戸川区の朗読ボランティアグループ。江戸川区広報誌「広報えどが
わ」の録音、対面朗読等の活動を行っています。

●特別支援教育のおもちゃ箱
 http://www4.ocn.ne.jp/~komoto/
北海道の特別支援教育に関する資料室です。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎情報チャンプル

このコーナーでは、読者の皆様から寄せられた情報を中心に、視覚障害関連
の話題をお届けいたします。

●映画「博士の愛した数式」、バリアフリー上映

1月21日封切りの映画「博士の愛した数式」が、一部の映画館で音声ガイド
及び日本語字幕付きで上映される。
一般公開と同時に音声ガイド・日本語字幕付き上映されるのは、全国チェー
ン公開作品では初めての試み。
音声ガイドはFM電波を利用し、ナレーターが上映と同時進行で行う。聴取す
るにはFMラジオとイヤフォンが必要。
音声ガイド付き上映の今後の予定は、1月29日(日)が109シネマズHAT神戸(電
話:0570-011-109)、2月5日(日)が109シネマズ名古屋(電話:052-541-3109)、
2月12日(日)、渋谷東急(電話:03-3407-7219)。
各館共、障害者と同伴者1名まで入場料1000円。
URL: http://hakase-movie.com/contents.html
----------------------------------------------------------------------

●映画「たそがれ清兵衛」、浜松でバリアフリー上映会

映画「たそがれ清兵衛」音声ガイド・日本語字幕付きバリアフリー上映会が、
浜松市で開催される。
日時は2月17日(金)、18時30分開演。
会場は、TOHOシネマズ浜松(静岡県浜松市鍛冶町15サザシティ浜松西館3階)。
音声ガイドはFM電波を利用して行う。
料金は、障害者・同伴者共に500円。
問い合わせは、TOHOシネマズ浜松(電話:053-413-6666)。
----------------------------------------------------------------------

●映画「もっこす元気な愛」、大阪でバリアフリー上映会

映画「もっこす元気な愛」の音声ガイド・日本語字幕付き上映会が、大阪で
連日開催される。
会場は、第七藝術劇場(大阪市淀川区十三本町1-7-27、阪急「十三」駅下車)。
上映期間は、1月28日(土)から2月24日(金)。すべての回で、ヘッドフォンを
使用した音声解説を聞くことができる。
料金は、一般1400円、大学生1200円、高校生以下・シニア・障害者は1000円
(同伴者2名まで割引)。
問い合わせは、第七藝術劇場(電話:06-6302-2073)。
----------------------------------------------------------------------

●東洋はり医学会、平成18年の新講習生を募集

経絡治療の学術指導を行っている東洋はり医学会では、平成18年第47期講習
生を募集している。
講習1、2年目では経絡治療の基礎を、3年目には実地臨床に生かす為のカリ
キュラムを編成。視覚障害者を含めた多数の講師が実技指導を行う。
問い合わせは、東洋はり医学会総務部長の鹿住晴広さん(電話・FAX:03-3889
-0546)またはE-mail:info@toyohari.netへ。
URL: http://www.toyohari.net
----------------------------------------------------------------------

●視覚障害者のためのインターネット入門、点字・CD・デイジーの3媒体発売

有限会社リブートは、「視覚障害者のためのインターネット入門」を点字・
CD・デイジーの3媒体で発売した。
パソコン初心者でも理解できるやさしい説明が特徴。点字図書は英語のパソ
コン用語をすべてかな書きで表記。英語が苦手な方でも読みやすい内容にな
っている。CD図書とDAISY図書は、実際のキー操作と音声の様子を収録して
いる。
価格は、それぞれ4800円(税・送料込み)。価格差補償制度を利用して点字版
を購入する際の自己負担額は960円。
問い合わせは、同社(電話:048-288-0899、E-mail:info@reboot.jp)。
URL: http://www.reboot.jp
----------------------------------------------------------------------

●大阪市、視覚障害者向けパソコン講習会(3月コース)開催

大阪市主催の視覚障害者向けパソコン講習会(3月コース)が、3月1日(水)、
8日(水)、15日(水)に開催される。
会場は、日本ライトハウス盲人情報文化センター6階小会議室(大阪市西区江
戸堀1-13-2、地下鉄「肥後橋」駅下車)。
時間は13時から17時。
内容は、初心者コース(インターネット閲覧、メールの送受信の体験など)。
対象は、大阪市内在住の方。
受講料は無料。定員5名。締め切りは2月17日。
申し込み・問い合わせは、日本ライトハウス盲人情報文化センターエンジョ
イ!グッズサロン(電話:06-6225-0035)。
URL: http://www.iccb.jp/salon/koshukai/shogaishakoshukai.html
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎編集後記

今週は、偶然にも映画のバリアフリー上映の情報がいくつか入ってきました。
「博士の愛した数式」は日時と会場が限定されているものの、封切りとほぼ
同時期のバリアフリー上映です。また「もっこす元気な愛」は会場が限られ
ているものの、連日のバリアフリー上映です。
お近くの方、上映会に足を運んではいかがでしょうか?

では、また次号でお会いしましょう。

編集担当 東 秀樹

======================================================================

アイリンクでは、読者からの情報を随時受け付けています。
イベント情報、製品情報、福祉制度や医療情報など、視覚障害に関する情報
をお寄せください。
情報受付ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
情報受付メール→ info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

登録・解除・配信先変更ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
登録・解除・配信先変更メール→ info@eyelink.jp

メールで登録・解除・配信先変更のお申し込みをされる方は、それぞれ件名
に「メールマガジン登録希望」「メールマガジン解除希望」
「メールマガジン配信先変更」とお書きください。
配信先変更の方は、本文に変更前・変更後のアドレスをお書きください。
登録・解除の方は、本文は空白で結構です。
----------------------------------------------------------------------

※サイト管理者様でID・パスワードをお忘れになった方は info@eyelink.jp
 までご連絡ください。

======================================================================

週刊アイリンク 第83号
発行日 2006年1月25日

発行  視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
    http://www.eyelink.jp
    info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

※アイリンクでは、ホームページ作成、ホームページ管理・運営、広告掲載
 など、各種インターネット関連サービスを行っています。
詳しくは→ http://www.eyelink.jp/option.html
メールでのお問い合わせは→ info@eyelink.jp

本メールの掲載記事を、許可なく転載、使用、複製、配布する事を禁じます。
Copyright(c) 2006 UNWEAVE,Inc.All Rights Reserved.
======================================================================

■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ