■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ

======================================================================
週刊アイリンク 第77号

発行日 2005年12月7日

発行 視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
   http://www.eyelink.jp

----------------------------------------------------------------------

◆内容◆

◎週刊トピックス
◎新着サイト情報
◎情報チャンプル
◎編集後記

※このメールマガジンでは、大見出しの先頭には◎、小見出しの先頭には●
 を付けています。

======================================================================

◎週刊トピックス

先週1週間のアイリンクトピックス記事をお届けいたします。
最新の記事はアイリンクのトピックスページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/topics.php

●TRONイネーブルウェアシンポジウム、12月10日に東京で開催
 (2005年11月28日掲載)

TEPS2006(TRONイネーブルウェアシンポジウム2006)が、「ユビキタス社会基
盤のユニバーサルデザイン」をテーマに開催される。
日時は12月10日(土)、14時から17時。
会場は、東京国際フォーラム ホールB5(東京都千代田区丸の内3-5-1、JR・
地下鉄「有楽町」駅下車)。
内容は、トロンイネーブルウェア研究会会長・坂村健氏の基調講演、技術発
表「視覚障害者に移動支援における体表点字利用の提案」「ユビキタスコミ
ュニケータ上での手話機能の実現」「ユビキタスコミュニケータ上での音声
認識機能の実現」、パネルセッションなど。
参加費は無料。
申し込み・問い合わせは、TRONイネーブルウェア研究会事務局(電話:03-547
5-2192、Fax:03-5475-2182、E-mail:erg-office@tron.org)まで。

[関連URL]
http://www.tron.org/tronshow/2006-j/05.html
----------------------------------------------------------------------

●障害者自立支援法に係る政省令で定める事項に関する意見募集
 (2005年11月29日掲載)

厚生労働省は、「障害者自立支援法に係る政省令で定める事項」に関する意
見募集(パブリックコメント)を実施している。
同法は、本年11月7日に公布され、来年4月1日及び10月1日より施行される。
今回の意見募集は、同法の政省令で定める事項のうち、4月1日に施行される
ものについて実施する。
募集期間は、11月25日(金)から12月9日(金)。
政省令で定める事項についての詳細は、同省のホームページに掲載。
意見募集は、郵便、Fax、E-mailで受け付ける。送付先は、厚生労働省社会・
援護局障害保健福祉部企画課(〒100-8916東京都千代田区霞が関1-2-2、Fax:
03-3502-0892、E-mail:sienhou@mhlw.go.jp)。
問い合わせは、電話:03-5253-1111内線3017へ。

[関連URL]
http://www.mhlw.go.jp/public/bosyuu/iken/p1125-1.html
----------------------------------------------------------------------

●大阪市、交通バリアフリー基本構想に関する意見を募集
 (2005年11月30日掲載)

大阪市では一定規模以上の駅周辺地区のバリアフリー化について、交通バリ
アフリー法に基づく基本構想の素案をまとめ、広く意見を募集している。
この取り組みは2002年度から開始され、今年度は大正、住之江公園、コスモ
スクエア、駒川中野の4地区についての素案をまとめた。
素案の閲覧と配布は、大阪市計画調整局計画部交通空港政策課、公文書館、
行政資料センター、西区役所・大正区役所・住之江区役所・東住吉区役所の
区民企画室企画振興担当でしているほか、ホームページで概要版を公開して
いる。また、点字の概要版も作成し配布している。
意見の募集期間は11月16日(水)から12月15日(木)まで。
送付先は、大阪市計画調整局計画部交通空港政策課(〒530-8201 大阪市北区
中之島1-3-20、E-mail:barrierfree-soan@ii.city.osaka.jp、Fax:06-6231-
3753)。問い合わせ電話番号は、06-6208-7841。点字の概要版の申し込みも
同課へ。

[関連URL]
http://www.city.osaka.jp/keikakuchousei/news/20051116.html
----------------------------------------------------------------------

●第11回北九州視覚障害研究会公開シンポジウム、12月18日に開催
 (2005年12月1日掲載)

北九州視覚障害者研究会は、九州ロービジョンフォーラム・第11回北九州
視覚障害者研究会公開シンポジウムを、「みて・きいて・さわって」をテー
マに開催する。
日時は12月18日(日)、11時から16時。
会場は、ウェルとばた多目的ホール(北九州市戸畑区汐井町1-6、JR「戸畑」
駅下車)。
内容は、福島大学理工学郡共生システム理工学類助教授・永幡幸司氏の講演
「音から環境と生活を考える」、福岡大学医学部公衆衛生学教室教授・守山
正樹氏の講演「触覚から生活と健康を考える」、視覚障害児をもつ家族の集
いの場、機器展示など。
参加費は一般500円、高校生以下無料。
問い合わせは、北九州市立総合療育センター眼科(電話:093-922-5505)の玉
谷晴代さん。

[関連URL]
http://www.kouhoukai.org/lowvision/lv_forum2005kita.html
----------------------------------------------------------------------

●第16回アメディアフェア、12月23日に東京都中野区で開催
 (2005年12月2日掲載)

株式会社アメディアは、第16回アメディアフェアを、12月23日(金・祝)10時
30分から18時に開催する。
会場は、中野サンプラザ8階(東京都中野区中野4-1-1、JR・地下鉄「中野」
駅下車)。
内容は、約20社が出展する視覚障害者向け機器展示会、エッセイスト三宮麻
由子氏の講演「心に元気、踏み出す勇気」、クボッチクリスマスコンサート、
視覚障害者の遠隔誘導最前線「長谷川貞夫がテレビ電話でご案内」、大抽選
会など。
入場は無料。当日、携帯AMラジオを持参すると、会場案内を聞くことができ
る。
問い合わせは、同社(電話:03-5286-7511)まで。

[関連URL]
http://www.amedia.co.jp/event/amediafair/16.html
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎新着サイト情報

先週1週間の、視覚障害関連の新着サイト情報をお届けいたします。
最新の情報はアイリンクの新着情報ページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/search.php?p_mode=new

●あいちオペナビ倶楽部
 http://www.geocities.jp/aoc2002hp/
あいちオペナビ倶楽部は、障害のある方のパソコン利用をサポートするボラ
ンティアグループです。

●株式会社ティームコム
 http://www.teamcom.co.jp
身体障害者の方でも安心して参加できる「五感で楽しむ旅」シリーズを中心
に、企画旅行を紹介しています。

●ミュージアム・アクセス・とーくる
 http://talkru.blog38.fc2.com
主に視覚にハンディがある人と晴眼者との言葉によるコミュニケーションを
楽しみ、地域において誰もが美術に親しめることを目指して活動する「ミュ
ージアム・アクセス・とーくる」のブログです。

●岐阜県特別支援教育NET
 http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s17767/tokubetusien/index.htm
岐阜県内特別支援教育に関する情報を集めたページです。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎情報チャンプル

このコーナーでは、読者の皆様から寄せられた情報を中心に、視覚障害関連
の話題をお届けいたします。

●神戸アイライト協会、視覚障害者パソコンサポート入門講習会

特定非営利活動法人神戸アイライト協会は、視覚障害者のパソコン習得のサ
ポートをする人材の育成を目的に、視覚障害者パソコンサポート入門講習会
を開催する。
開催日は、12月17日(土)、24日(土曜)の両日。時間は10時から15時。
会場は、神戸アイライト協会事務所(神戸市中央区旗塚通5-3-26-101、阪急
神戸線「春日野道」駅下車)。
講習内容は、視覚障害者のパソコン環境、マウスを使わないパソコン操作、
キーボード練習のサポート、文字入力、文書作成のサポート、音声メーラー
使用のサポート、音声Webソフト使用のサポートなど。
定員は10名。受講料は無料。
申し込みは、氏名、住所、メールアドレス、電話番号(携帯含む)、活動可能
な曜日を明記し、E-mail:kobe1999eyelight@w3.dion.ne.jpへ。
問い合わせは、電話:078-252-1912。
URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~kobe87/
----------------------------------------------------------------------

●茨城県自然博物館、さわれる展示ハートフルミュージアム開催中

茨城県自然博物館では、手で触れることのできる資料を中心とした特別展示
を開催している。
期間は11月23日(水)から12月11日(日)。休館日は月曜日。
会場は、同館(茨城県岩井市大崎700)。
展示内容は、動物のはく製、昆虫や植物の拡大模型、恐竜の化石、鳥の羽、
ウミやヒトデなどの海の生物。
会館時間は9時30分から17時。ただし、海の生物の展示は11時から12時と14
時から15時。
入館料は一般520円、高校・大学生320円、小・中学生100円、障害者とその
介助者1名は無料。
問い合わせは、同館(電話:0297-38-2000)。
URL: http://www.nat.pref.ibaraki.jp
----------------------------------------------------------------------

●島根ライトハウス、12月18日にNTTドコモ携帯電話教室

社会福祉法人島根ライトハウスは、音声ガイド付き携帯電話「らくらくフォ
ン(F672i)」の使い方を中心とした携帯電話教室を開催する。
日時 は12月18日(日)、10時から12時。
会場は、ライトハウスライブラリー(島根県松江市南田町141-10)。
参加費は無料。定員は10名。締め切りは12月9日。
申し込み・問い合わせは、ライトハウスライブラリー(電話:0852-24-8169)。
URL: http://www.shimane-l.jp/nttdocomo.html
----------------------------------------------------------------------

●障害者生活支援センター・るうてる、「カード偽造」勉強会

大阪府四條畷市の障害者生活支援センター・るうてるは、「カード偽造」勉
強会を開催する。
日時は12月8日(木)、13時30分から15時。
会場は、同センター(大阪府四條畷市中野1-1-20)。
講師は、日本情報保全協会理事・木村耕一郎氏。
参加費は無料。
申し込み・問い合わせは、同センター(電話:072-879-3800)。
----------------------------------------------------------------------

●大阪府ITステーション、障害者IT基礎講習会(1月コース)

大阪府ITステーションは、障害者IT基礎講習会(1月コース)の受講者を募集
している。
視覚障害者コースには木曜コース、金曜コース、土曜コースの3コースがあ
る。
内容は、パソコンの基礎操作、ワープロ文書作成、インターネットの利用、
電子メールの送受信。
木曜コースは、キーボード操作が1月5日(木)・1月6日(金)、パソコン操作が
1月12日(木)・19日(木)・26日(木)・2月2日(木)。
金曜コースは、キーボード操作が1月16日(月)・17日(火)、パソコン操作が1
月20日(金)・27日(金)・2月3日(金)・10日(金)。
土曜コースは、キーボード操作が1月10日(火)・11日(水)、パソコン操作が1
月14日(土)・21日(土)・28日(土)・2月4日(土)。
講習時間は13時30分から16時30分。
会場は、大阪府ITステーション(大阪市天王寺区六万体町3-21、地下鉄谷町
線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅下車)。
対象は、大阪府在住の視覚障害者。定員はそれぞれ20名。
受講料は無料。ただし、テキスト代として別途1000円程度が必要。
申し込みは、所定の用紙に必要事項を記入し送付する。締切は12月21日。
問い合わせは、大阪府ITステーションIT講習会係(電話:06−6776−1221)。
URL: http://www.itsapoot.jp/recruit/20051120_itbasic_18_01.htm
----------------------------------------------------------------------

●大阪府ITステーション、視覚障害者IT中級講習会

大阪府ITステーションは、視覚障害者IT中級講習会(インターネット習得コ
ース)を1月に開催する。
講習会の内容は、
Windowsの構成やフォルダ、ファイルの管理方法等、効率的な検索方法、画
面フレームが分割している場合の操作方法と読ませかた、文字の選択とコピ
ー・貼り付け機能、ダウンロードしたソフト・データの活用方法、印刷等、
ホームページリーダーを使用しての講習・新機能の紹介。
会場は、大阪府ITステーション(大阪市天王寺区六万体町3-21、地下鉄谷町
線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅下車)。
日程は、スキル診断が1月18日(水)、Windows操作が25日(水)、文書作成操作
が2月1日(水)・8日(水)。時間は13時30分から16時30分。
受講料は無料。ただし、テキスト代1200円。
対象は、大阪府在住の視覚障害者、キーボード配列を把握している方、別途
実施するパソコンスキル診断に合格した方、自宅等にパソコンを所持し講習
会の復習ができる方、全日程を受講できる方。
定員は20名。
申し込みは、所定の用紙に必要事項を記入し送付する。締切は12月21日。
問い合わせは、大阪府ITステーションIT講習会係(電話:06−6776−1221)。
URL: http://www.itsapoot.jp/recruit/20051120_scyukyu_18_01.htm
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎編集後記

強い寒波の襲来で、今週はこの冬一番の寒さです。
冷たい風雨で、飛ばされてしまった木の葉も多いのではないでしょうか。
寒さで体調を崩しませぬよう、皆様どうぞご自愛くださいませ。
では、また次号でお会いしましょう。

編集担当 東 秀樹

======================================================================

アイリンクでは、読者からの情報を随時受け付けています。
イベント情報、製品情報、福祉制度や医療情報など、視覚障害に関する情報
をお寄せください。
情報受付ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
情報受付メール→ info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

登録・解除・配信先変更ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
登録・解除・配信先変更メール→ info@eyelink.jp

メールで登録・解除・配信先変更のお申し込みをされる方は、それぞれ件名
に「メールマガジン登録希望」「メールマガジン解除希望」
「メールマガジン配信先変更」とお書きください。
配信先変更の方は、本文に変更前・変更後のアドレスをお書きください。
登録・解除の方は、本文は空白で結構です。
----------------------------------------------------------------------

※サイト管理者様でID・パスワードをお忘れになった方は info@eyelink.jp
 までご連絡ください。

======================================================================

週刊アイリンク 第77号
発行日 2005年12月7日

発行  視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
    http://www.eyelink.jp
    info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

※アイリンクでは、ホームページ作成、ホームページ管理・運営、広告掲載
 など、各種インターネット関連サービスを行っています。
詳しくは→ http://www.eyelink.jp/option.html
メールでのお問い合わせは→ info@eyelink.jp

本メールの掲載記事を、許可なく転載、使用、複製、配布する事を禁じます。
Copyright(c) 2005 UNWEAVE,Inc.All Rights Reserved.
======================================================================

■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ