■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ

======================================================================
週刊アイリンク 第75号

発行日 2005年11月23日

発行 視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
   http://www.eyelink.jp

----------------------------------------------------------------------

◆内容◆

◎週刊トピックス
◎新着サイト情報
◎情報チャンプル
◎編集後記

※このメールマガジンでは、大見出しの先頭には◎、小見出しの先頭には●
 を付けています。

======================================================================

◎週刊トピックス

先週1週間のアイリンクトピックス記事をお届けいたします。
最新の記事はアイリンクのトピックスページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/topics.php

●劇団昴、音声ガイド・字幕付き公演「クリスマス・キャロル」
 (2005年11月14日掲載)

劇団昴はチャールズ・ディケンズ原作「クリスマス・キャロル」を、視覚障
害者用音声ガイド及び聴覚障害者用日本語字幕スーパー付きで公演する。
期間は12月16日(金)から25日(日)。
会場は、東京都文京区の三百人劇場(都営地下鉄三田線「千石」駅下車)。
料金は一般4900円、視覚障害者4400円、高校生以下2500円。
18日(日)の終演後には演出家・出演者と観客が作品や舞台のエピソードを語
るポスト・ショウ・トークが、23日(金)の終演後には視覚障害者のための舞
台説明会が開催される。
チケット予約・問い合わせは、昴チケットコール(電話:03-3944-7071)まで。
音声ガイド利用者数、盲導犬同伴者数を申し添えること。
また、点字、墨字、フロッピーデータのパンフレットも用意している。料金
は500円で、12月5日までチケットと同時に受け付ける。

[関連URL]
http://www.bekkoame.ne.jp/~darts/carol2005/2005carol.html
----------------------------------------------------------------------

●障害者週間の集い、12月6日に東京で開催
 (2005年11月15日掲載)

12月3日から9日の「障害者週間」を記念し、内閣府主催「障害者週間の集い」
が開催される。
日時は12月6日(火)、13時から16時45分。
会場は、有楽町朝日ホール(東京都千代田区有楽町2-5-1有楽町マリオン11階、
JR「有楽町」駅・地下鉄「銀座」駅下車)。
内容は、「心の輪を広げる体験作文」「障害者週間のポスター」最優秀賞受
賞者の表彰式、シンポジウム「共に働き、共に生きる社会をめざして」。
シンポジウムでは、プロップ・ステーション理事長・竹中ナミ氏の基調講演、
パネルディスカッションなどを行う。
申し込み・問い合わせは、ナイスハート基金(電話:03-3434-2170)まで。
また、12月3日(土)から6日(火)10時から18時に、地下鉄「銀座」駅コンコー
ス「オアシス広場」にて、みんなでつくる共生社会パネル展を開催。「心の
輪を広げる体験作文」「障害者週間ポスター」の入選作品を展示する。

[関連URL]
http://www.shogaisya-syukan.net/seifukannkei-tokyo.html
----------------------------------------------------------------------

●障害者と社会をつなぐシンポジウム、12月8日に大阪で開催
 (2005年11月16日掲載)

障害者と社会をつなぐシンポジウム「障害者と企業、社会、地域のつながり
を深めよう〜共生社会のために〜」が、12月8日(木)13時から16時40分に大
阪で開催される。
会場は、梅田スカイビルタワーイーストスペース36階スカイルーム(大阪市
北区大淀中1-1-30、JR「大阪」駅、阪神・阪急・地下鉄「梅田」駅下車)。
内容は、基調講演、事例発表、パネルディスカッション。
基調講演は「障害を持って輝くために〜世界の試み・日本の挑戦〜」、講師
は国際医療福祉大学院教授・大熊由紀子氏。
事例発表は、ダイキンサンライズ摂津「障害者雇用と能力開発の最前線から
」、関西電力「障害者の力あふれる芸術作品を社会に伝える場として・・・か
んでんコラボ・アート21の活動」、積水ハウス「障害者の手作り製品(SELP
製品)のノベルティ採用で就労機会を拡大」、松下電器産業「誰もが使いや
すいユニバーサルデザインのものづくり」。
パネルディスカッションは「障害者の社会参加促進に行政・地域・企業は何
をしなければならないか」。
問い合わせは、積水ハウス梅田オペレーション内の実行委員会事務局(電話:
06-6440-3901)まで。
また、12月8日(木)から11日(日)、梅田スカイビル40階空中庭園にて、みん
なでつくる共生社会パネル展を開催。「心の輪を広げる体験作文」「障害者
週間ポスター」の入選作品を展示する。

[関連URL]
http://www.skybldg.co.jp/event/together/2005/
----------------------------------------------------------------------

●全国障害者芸術・文化祭やまがた大会、12月9日から11日に開催
 (2005年11月17日掲載)

全国障害者芸術・文化祭やまがた大会が、12月9日(金)から12月11日(日)に
開催される。
会場は、山形国際交流プラザ「山形ビックウィング」(山形市平久保100)。
内容は、美術文芸公募展、ステージ、記念講演・シンポジウム、ワークショ
ップ、県内授産製品展示販売、福祉機器展。
ステージでは、須貝智郎氏とAKEMI氏の手話によるステージ、大泉逸郎氏と
障害をもつ民謡歌手・木村里美氏のジョイントコンサート、視覚障害テノー
ル歌手・新垣勉氏のライブ、ふじいあきら氏と山形県マジック協会のパフォ
ーマンス、その他が行われる。
記念講演・シンポジウムでは、全国障害者問題研究会・新井田恵子氏、スペ
シャルオリンピックス日本理事長・細川加代子氏の講演、齋藤弘山形県知事
と浅野史郎宮城県知事の対談が行われる。
入場は無料。
問い合わせは、山形県健康福祉部障害福祉課障害福祉企画担当(電話:023-63
0-2293)まで。

[関連URL]
http://www.pref.yamagata.jp/kf/shogai/1575600/10009400.html
----------------------------------------------------------------------

●障がい者クロスカントリースキーフェスタ、1月7、8日に開催
 (2005年11月18日掲載)

障がい者クロスカントリースキーフェスタ2006in旭川が、来年1月7日(土)と
8日(日)の両日に開催される。
会場は、富沢クロスカントリースキーコース(北海道旭川市神居町富沢)。
7日は第8回日本障害者クロスカントリースキー競技会を、8日は初心者スキ
ー講習会を行う。
対象は、一般のスキー愛好者、障害者でクロスカントリースキーを始めたい
方・技術向上を図りたい方、障害者のクロスカントリースキー指導者、視覚
障害者のガイドを志している方、障害者クロスカントリースキーの支援活動
を志している方など。
参加費は大人2000円、中学生以下1000円。
問い合わせは、障がい者クロスカントリースキーフェスタ実行委員会(電話:
0166-51-0900、FAX0166-51-7016)まで。
締め切りは12月2日。

[関連URL]
http://www.welovexcski.com/JXC/
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎新着サイト情報

先週1週間の、視覚障害関連の新着サイト情報をお届けいたします。
最新の情報はアイリンクの新着情報ページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/search.php?p_mode=new

●全国特別支援教育推進連盟
 http://homepage3.nifty.com/suishinrenmei/
全国の特殊学校や特殊学級の校長会、PTA連合会、親の会や障害者団体など1
4団体で構成する連盟です。

●アクセシブル東京、京都
 http://accessible.jp.org
東京、京都、奈良、鎌倉の様々な施設について、障害者に対してどのような
配慮がされているか調査しまとめています。

●新潟県障害者交流センター
 http://www.city.niigata.niigata.jp/info/kenzou/06/10.html
身体・知的・精神の障害のある方が利用できます。体育館や温水プール等の
施設があります。

●大阪市立早川福祉会館
 http://www.city.osaka.jp/kenkoufukushi/handi/handi_hayakawa.html
点字・録音図書の製作・貸出、点訳・音訳等のボランティア養成、会議室の
貸室事業など。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎情報チャンプル

このコーナーでは、読者の皆様から寄せられた情報を中心に、視覚障害関連
の話題をお届けいたします。

●第29回全国特別支援教育振興協議会、12月6日に開催

第29回全国特別支援教育振興協議会が、文部科学省の主催で開かれる。
開催日は12月6日(火)
会場は、国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区代々木神
園町3-1、小田急線「参宮橋」駅、地下鉄千代田線「代々木公園」駅下車)。
対象は、障害のある児童生徒の保護者、学校教育関係者、関係団体の方。
問い合わせは、文部科学省初等中等教育局特別支援教育課(電話:03-5253-41
11)、または全国特別支援教育推進連盟(電話:03-3812-3191)。
URL: http://homepage3.nifty.com/suishinrenmei/
----------------------------------------------------------------------

●バリアフリーライブ&トーク「アツキヨ」、東京・大阪で開催

バリアフリーライブ&トーク「アツキヨ」ギターと歌声と手話表現の融合ユ
ニットが、内閣府の主催で東京・大阪で開かれる。
東京開催は12月3日(土)、18時30分から20時30分。
会場は、銀座ソニービル「ソミドホール」(地下鉄銀座線・日比谷線・丸ノ
内線「銀座」駅下車)。
問い合わせは、ナイスハート基金(電話:03-3434-2170)。
大阪開催は12月11日(日)、15時から15時30分と18時30分から19時。
会場は、新梅田シティ・ワンダースクエア特設ステージ(JR「大阪」駅、阪
神・阪急・地下鉄「梅田」駅下車)。
問い合わせは、積水ハウス梅田オペレーション内の2005障害者週間協賛行事
大阪実行委員会事務局(電話:06-6440-3901)。
----------------------------------------------------------------------

●全国障害者とともに歩む兄弟姉妹の会、11月26日にシンポジウム開催

全国障害者とともに歩む兄弟姉妹の会は、「家族が家族であり続けるために
-きょうだいに必要な支援を考える-」をテーマに、シンポジウムを開催する。
日時は11月26日(土)、13時30分から16時。
会場は、東洋英和女学院大学六本木キャンパス大学院203教室(東京都港区六
本木5-14-40、地下鉄「六本木」駅、「麻布十番」駅下車)。
料金は、資料代500円(会員は無料)。
申し込み・問い合わせは、同会(電話:03-5634-8790、E-mail:kyodainokai@
yahoo.co.jp)。
URL: http://www.normanet.ne.jp/~kyodai/saisin.htm
----------------------------------------------------------------------

●東大先端研、バリアフリーセミナー

東京大学先端科学技術研究センター・バリアフリープロジェクトは、バリア
フリーセミナー「支援技術と大学教育」を開催する。
日時は11月29日(火)、16時30分から19時。
会場は、東京大学先端科学技術研究センター3号館中二階セミナー室(東京都
目黒区駒場4丁目6-1、小田急線・地下鉄千代田線「東北沢」駅、「代々木
上原」駅下車)。
内容は、「英国における支援技術を用いた障害学生支援の実態」(マンチェ
スター大学研究員・Draffan氏)、「これからの支援技術は?」(マンチェスタ
ー大学教授・Blenkhorn氏)など。
問い合わせは、同センター(E-Mail:sympo1129@bfp.rcast.u-tokyo.ac.jp、
電話:04-7136-4480)。
URL:http://www.bfp.rcast.u-tokyo.ac.jp
----------------------------------------------------------------------

●東大先端研、バリアフリープロジェクト支援技術セミナーー

東京大学先端科学技術研究センター・バリアフリープロジェクトは、バリア
フリープロジェクト支援技術セミナーー「コンピュータを利用した言語コミ
ュニケーション」を開催する。
日時は12月5日(月)、16時30分から18時30分。
会場は、東京大学先端科学技術研究センター3号館中二階セミナー室(東京都
目黒区駒場4丁目6-1、小田急線・地下鉄千代田線「東北沢」駅、「代々木
上原」駅下車)。
内容は、「コンピュータを利用した言語コミュニケーション」(Semantic
Compaction Systems社社長・Bruce Baker氏)。
問い合わせは、同センター(E-Mail:sympo1129@bfp.rcast.u-tokyo.ac.jp、
電話:04-7136-4480)。
URL:http://www.bfp.rcast.u-tokyo.ac.jp
----------------------------------------------------------------------

●CURE、フットセラピー&オイルマッサージ無料体験会開催

スキルアップスクールCUREは、フットセラピー&オイルマッサージの体験会
を開催する。
開催日は、12月6日(火)、9日(金)、13日(火)、16日(金)。
時間は14時から17時。
会場は同スクール(東京都新宿区高田馬場4-4-11-2-C)。
開催日は12月6日(火)、9日(金)、13日(火)、16日(金)。
時間は14時から17時。
申し込み・問い合わせは、同スクール(電話:03-3363-9331)まで。
URL: http://www.cure-01.com
----------------------------------------------------------------------

●関西テレビ、ザ・ドキュメント「カイカクの国〜自立支援という名の法律」

関西テレビは、障害者自立支援法のドキュメンタリー番組を放映する。
番組名は、ザ・ドキュメント「カイカクの国〜自立支援という名の法律」。
放映日時は11月24日(木)、24時55分から25時50分。
URL: http://www.ktv.co.jp/b/document/contents/051124.html
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎編集後記

今週号では、12月3日から9日の障害者週間に関連したイベント情報を数多く
掲載することができました。各地でさまざまなイベントが催されるようです
ので、お近くの方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
では、また次号でお会いしましょう。

編集担当 東 秀樹

======================================================================

アイリンクでは、読者からの情報を随時受け付けています。
イベント情報、製品情報、福祉制度や医療情報など、視覚障害に関する情報
をお寄せください。
情報受付ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
情報受付メール→ info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

登録・解除・配信先変更ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
登録・解除・配信先変更メール→ info@eyelink.jp

メールで登録・解除・配信先変更のお申し込みをされる方は、それぞれ件名
に「メールマガジン登録希望」「メールマガジン解除希望」
「メールマガジン配信先変更」とお書きください。
配信先変更の方は、本文に変更前・変更後のアドレスをお書きください。
登録・解除の方は、本文は空白で結構です。
----------------------------------------------------------------------

※サイト管理者様でID・パスワードをお忘れになった方は info@eyelink.jp
 までご連絡ください。

======================================================================

週刊アイリンク 第75号
発行日 2005年11月23日

発行  視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
    http://www.eyelink.jp
    info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

※アイリンクでは、ホームページ作成、ホームページ管理・運営、広告掲載
 など、各種インターネット関連サービスを行っています。
詳しくは→ http://www.eyelink.jp/option.html
メールでのお問い合わせは→ info@eyelink.jp

本メールの掲載記事を、許可なく転載、使用、複製、配布する事を禁じます。
Copyright(c) 2005 UNWEAVE,Inc.All Rights Reserved.
======================================================================

■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ