■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ

======================================================================
週刊アイリンク 第57号

発行日 2005年7月13日

発行 視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
   http://www.eyelink.jp

----------------------------------------------------------------------

◆内容◆

◎アイリンクからのお知らせ
◎週刊トピックス
◎新着サイト情報
◎情報チャンプル
◎編集後記

※このメールマガジンでは、大見出しの先頭には◎、小見出しの先頭には●
 を付けています。

======================================================================

◎アイリンクからのお知らせ

●音声ブラウザ対応ページ作成サービスのご案内

アイリンクでは、音声読み上げソフトに対応したホームページの作成サービ
スをご提供しております。
既存のページの音声ブラウザ対応、音声ブラウザ対応ページの新規作成など、
用途に合わせて作成いたします。
まずはお問い合わせください。作成したい内容をお伝えいただき、どのよう
なデザインでどのようなコンテンツを作っていくかを決定し、お見積り書を
提出いたします。
詳しくは→ http://www.eyelink.jp/op-hps.html
メール・お電話のお問い合わせにも対応いたします。
問い合わせメール→ info@eyelink.jp
問い合わせ電話 → 06-6479-1303(株式会社アンウィーブ)
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎週刊トピックス

先週1週間のアイリンクトピックス記事をお届けいたします。
最新の記事はアイリンクのトピックスページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/topics.php

●心の輪を広げる体験作文と障害者週間のポスター募集
 (2005年7月4日掲載)

内閣府と都道府県及び指定都市では、12月の障害者週間に向けて「心の輪を
広げる体験作文」と「障害者週間のポスター」を募集している。
心の輪を広げる体験作文の募集テーマは「出会い、ふれあい、心の輪-障害
のある人とない人との心のふれあい体験を広げよう-」。題名は自由。募集
区分は小学生、中学生、高校生・一般市民の3部門。400字詰原稿用紙に小学
生、中学生は2〜4枚程度、高校生・一般市民は4〜6枚程度とする。
障害者週間のポスターの募集テーマは「障害の有無にかかわらず誰もが能力
を発揮して安全に安心して生活できる社会の実現」。募集区分は小学生、中
学生の2部門。小学生部門は造形的表現で訴えるものとし、標語その他の文
字を入れないこと。中学生部門は標語その他の文字を入れてもよいが、「12
月3日から12月9日は障害者週間」の標語は、内閣府がポスター作成の際に入
れるので使わないこと。画用紙のB3判または四つ切りとし、これに満たない
ものはB3判又は四つ切りの大きさの台紙に貼付する。作品は縦位置(縦長)の
みとし、彩色及び画材は自由とする。
各部門ごとに、最優秀作品に内閣総理大臣賞と5万円相当の副賞、優秀作品
に内閣官房長官賞、佳作作品に記念品を贈呈。
応募期間は、7月1日から各都道府県または指定都市が定める日(概ね9月初旬)
まで。
応募先は、居住地または学校所在地の都道府県・指定都市の障害福祉担当課。
問い合わせは、各都道府県・指定都市の障害福祉課、または内閣府政策統括
官(共生社会政策担当)付障害者政策担当(電話:03-3581-0277)まで。

[関連URL]
http://www.niceheart.or.jp/seifukannkei5.html
----------------------------------------------------------------------

●第11回京都てんとう虫マラソン大会、9月18日に開催
 (2005年7月5日掲載)

京都ボランティアマラソン実行委員会は、「みんなで走ろう、健常者も障害
のある人も」をテーマに、第11回京都てんとう虫マラソン大会を開催する。
日時は9月18日(日)、午前9時開始(雨天決行)。
会場は、宝ヶ池公園周回道路(地下鉄「国際会館」駅下車、駅から会場まで
障害者用の送迎バスあり)。
種目は、3kmマラソン、10.5kmマラソン、車イスマラソン(1.5km)の3区分。
各種目とも順位における表彰はない。
視覚障害者には主催者側で伴走者を準備するが、伴走者同伴での参加も可能。
参加量は、中学生未満1,000円、中学生以上2,000円(伴走者・ボランティア
も参加料が必要)。
申し込み期間は、6月1日から7月31日。
当日は、車椅子体験、アイマスク体験、手話講習、和太鼓演奏なども予定さ
れている。
申し込み・問い合わせは、京都てんとう虫マラソン大会事務局(電話・Fax:0
75-241-2388)まで。

[関連URL]
http://www15.big.or.jp/~j-works/tentomushi/
----------------------------------------------------------------------

●第6回点字技能検定試験、11月13日に東京と大阪で実施
 (2005年7月6日掲載)

点字に関する知識・技術を有する方に対して資格を付与する点字技能検定試
験が、11月13日(日)に実施される。
試験会場は、戸山サンライズ(全国身体障害者総合福祉センター)(東京都新
宿区戸山1-22-1、地下鉄東西線「早稲田」駅、大江戸線「若松河田」駅下車)
と日本ライトハウス盲人情報文化センター(大阪市西区江戸堀1-13-2、大阪
市営地下鉄四ツ橋線「肥後橋」駅下車)の2会場。
受験申し込み期間は、7月1日から9月10日。
受験料は15,000円。
受験資格は、日本盲人社会福祉施設協議会及び日本盲人会連合の加盟団体に
従事し、点字資料製作に3年以上関わった人。
申し込み・問い合わせは、日本盲人社会福祉施設協議会内の検定試験事務局
(電話・Fax:03-3357-0090)まで。

[関連URL]
http://www.ncawb.org
----------------------------------------------------------------------

●高浜市やきものの里かわら美術館、アウトサイダー・アート展開催
 (2005年7月7日掲載)

愛知県の高浜市やきものの里かわら美術館は、「アウトサイダー・アート展
〜描かずにはいられない表現者たち〜」を、7月23日から9月4日に開催する。
会場は、高浜市やきものの里かわら美術館1階ホール、2階展示室-1(愛知県
高浜市青木町9-6-18、名鉄三河線「高浜港」駅下車)。
時間は9時から17時(入館は16時30分まで)。
アウトサイダーアートとは、身体的・精神的・知的に障害を持つ人や、高齢
になってから優れた芸術を生み出した人など、美術の学校などで行われる正
規の芸術教育をうけない作り手による芸術表現をいう。
出品者は、スイスのアール・ブリュット美術館にも作品が収蔵された小笹逸
男氏、触って見る絵画の制作で知られる盲目のアーティスト光島貴之氏、映
画「まひるのほし」にも出演した富塚純光氏や舛次崇氏、優れた色彩感覚で
料理雑誌の表紙を飾り、作家としての評価を得る川村紀子氏など。
観覧料は、高校生以上600円、中学生以下無料、障害者と介助者1名は半額。
なお、7月23日(土)には、光島貴之氏による公開制作が開催される。時間は
10時から17時。
問い合わせは、同館(電話:0566-52-3366)まで。

[関連URL]
http://www.kawara-museum.takahama.aichi.jp/nenkan2005.htm
----------------------------------------------------------------------

●第1回出版UD研究会、7月29日に東京で開催
 (2005年7月8日掲載)

第1回出版UD研究会「拡大教科書の現状と課題〜安定供給のために、いま何
が必要か」が、7月29日(金)に開催される。
会場は、東京しごとセンター5F第1セミナー室(東京都千代田区飯田橋3-10-3、
JR中央線・都営地下鉄大江戸線・東京メトロ有楽町線・南北線「飯田橋」駅
下車)。
時間は18時30分から20時30分。
ゲストスピーカーは、宇野和博氏(筑波大学附属盲学校教諭、弱視者問題研
究会)。
参加費は500円。定員は40名。
申し込みは7月20日までに、氏名、所属先を明記し、E-mail:ud-pub@d-kobo.jp
まで。
問い合わせは、読書工房の成松さん(電話:03-5960-1662)まで。

[関連URL]
http://www.d-kobo.jp
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎新着サイト情報

先週1週間の、視覚障害関連の新着サイト情報をお届けいたします。
最新の情報はアイリンクの新着情報ページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/search.php?p_mode=new

●鳥取県ライトハウス盲人ホーム
 http://tottori-lighthouse.org
視覚障害者が鍼灸マッサージの治療を通じ、自立していくことを支援するた
めの施設です。

●青森県身体障害者福祉センター ねむのき会館
 http://www16.ocn.ne.jp/%7Enemunoki/
ねむのき会館は、青森県の障害者のための文化・スポーツ施設です。体育館、
プール、宿泊施設、ITコーナーなどがあります。

●東京・無年金障害者をなくす会
 http://www.normanet.ne.jp/~syotko/munenkin.htm
東京・無年金障害者をなくす会は、無年金障害者問題」の早期解決を求めて
結成されました。障害年金110番、厚生労働省交渉、国会議員要請、意見書
採択運動など、幅広く活動しています。

●千葉県視覚障害者の生活と権利を守る会
 http://www.geocities.jp/chibasiseikai/
千葉視生会は「一人ぼっちの視覚障害者をなくそう」と一人一人の願いを実
現するために1980年に結成されました。

●社団法人北海道鍼灸マッサージ師会
 http://zensin.or.jp/~hokkaido/
北海道の鍼灸マッサージ師により構成されている団体です。各種保険取り扱
い、入会案内、会員治療院の紹介などを掲載。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎情報チャンプル

このコーナーでは、読者の皆様から寄せられた情報を中心に、視覚障害関連
の話題をお届けいたします。

●神戸アイライト協会、阪神大震災の記録写真を募集

特定非営利活動法人神戸アイライト協会では、昨年12月に開催した震災メモ
リアルイベント「視覚障害被災者の10年」の記録の出版準備を進めており、
掲載する被災当時の写真を募集している。
写真の提供が可能な方は、同協会(電話:078-252-1912、Fax:078-252-1926、
E-mail:kobe-eyelight-a@s8.dion.ne.jp)まで。
URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~kobe87/
----------------------------------------------------------------------

●大阪府ITステーション、障害者IT基礎講習会(8月コース)

大阪府ITステーションは、障害者IT基礎講習会(8月コース)の受講者を募
集している。
視覚障害者コースには木曜コース、金曜コース、土曜コースの3コースがあ
る。
内容は、パソコンの基礎操作、ワープロ文書作成、インターネットの利用、
電子メールの送受信。
木曜コースは、キーボード操作が7月25日(月)・26日(火)、パソコン操作が8
月4日・11日・18日・25日。
金曜コースは、キーボード操作が8月1日(月)・2日(火)、パソコン操作が8月5
日・19日・26日・9月2日。
土曜コースは、キーボード操作が8月8日(月)・9日(火)、パソコン操作が8月
20日・27日・9月3日・10日。
講習時間は13時30分から16時30分。
会場は、大阪府ITステーション(大阪市天王寺区六万体町3-21、地下鉄谷町
線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅下車)。
対象は、大阪府在住の視覚障害者。定員はそれぞれ20名。
受講料は無料。ただし、テキスト代として別途1,000円程度が必要。
申し込みは、所定の用紙に必要事項を記入し送付する。締切は7月15日(金)。
問い合わせは、大阪府ITステーションIT講習会係(電話:06−6776−1221)。
URL: http://www.itsapoot.jp/recruit/20050616_itbasic_17_08.htm
----------------------------------------------------------------------

●大阪府ITステーション、視覚障害者IT講習会(葉書作成コース)

大阪府ITステーションは、視覚障害者IT講習会(葉書作成コース)の受講者
を募集している。
日時は8月4日(木)と5日(金)、9時30分から12時30分。
会場は、大阪府ITステーション(大阪市天王寺区六万体町3-21、地下鉄谷町
線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅下車)。
内容は、MYWORD Vを使用しての葉書作成。
対象は、大阪府在住の視覚障害者、パソコンの基本操作が可能で、文字入力
ができる方、キーボード配列を全て把握していいる方。
定員は20名。受講料は無料。
申し込みは、所定の用紙に必要事項を記入し送付する。締切は7月22日(金)。
問い合わせは、大阪府ITステーションIT講習会係(電話:06−6776−1221)。
URL: http://www.itsapoot.jp/recruit/20050705_shagaki_17_08.htm
----------------------------------------------------------------------

●CURE、ハーブ講座及びアロマ体験会開催

視覚障害者のスキルアップスクールCUREでは、ハーブ講座とアロマテラピー
体験会を開催する。
ハーブ講座は「ハーブティーのおいしい飲み方」をテーマに、7月27日(水)
の14時から15時に開催。ハーブの効能や活用例、ブレンドレシピなどを紹介。
費用は3,150円(教材費込み)。
アロマ体験会は初心者を対象に8月3日(水)と6日(土)の14時から15時に開催。
アロマについての基本的な説明と、簡単なアロマスプレー作りを体験できる。
費用は無料。
申し込み・問い合わせは、電話:03-3363-9331まで。
URL: http://www.cure-01.com
----------------------------------------------------------------------

●東京都 晴眼者とともに学ぶ視覚障害者教養講座

晴眼者とともに学ぶ視覚障害者教養講座が、7月24日(日)13時30分から16時
に開催される。
会場は、東京都港区の東京都障害者福祉会館(JR「田町」駅、地下鉄「三田」
駅下車)。
テーマは「本格焼酎、あれこれ」。
問い合わせは、東京都教育庁 社会教育課(電話:03-5320-6857)へ。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎編集後記

梅雨の晴れ間に、蝉の声が聞こえるようになりました。夏の高校野球の地区
予選もぼちぼち始まっているとか。本格的な夏が、すぐそこまで近づいてい
るのを感じます。みなさまのお住まいの地域はいかがでしょうか?

では、また次号でお会いしましょう。

編集担当 東 秀樹

======================================================================

アイリンクでは、読者からの情報を随時受け付けています。
イベント情報、製品情報、福祉制度や医療情報など、視覚障害に関する情報
をお寄せください。
情報受付ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
情報受付メール→ info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

登録・解除・配信先変更ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
登録・解除・配信先変更メール→ info@eyelink.jp

メールで登録・解除・配信先変更のお申し込みをされる方は、それぞれ件名
に「メールマガジン登録希望」「メールマガジン解除希望」
「メールマガジン配信先変更」とお書きください。
配信先変更の方は、本文に変更前・変更後のアドレスをお書きください。
登録・解除の方は、本文は空白で結構です。
----------------------------------------------------------------------

※サイト管理者様でID・パスワードをお忘れになった方は info@eyelink.jp
 までご連絡ください。

======================================================================

週刊アイリンク 第57号
発行日 2005年7月13日

発行  視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
    http://www.eyelink.jp
    info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

※アイリンクでは、ホームページ作成、ホームページ管理・運営、広告掲載
 など、各種インターネット関連サービスを行っています。
詳しくは→ http://www.eyelink.jp/option.html
メールでのお問い合わせは→ info@eyelink.jp

本メールの掲載記事を、許可なく転載、使用、複製、配布する事を禁じます。
Copyright(c) 2005 UNWEAVE,Inc.All Rights Reserved.
======================================================================

■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ