■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ

======================================================================
週刊アイリンク 第7号

発行日 2004年7月20日

発行 視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
   http://www.eyelink.jp

----------------------------------------------------------------------

◆内容◆

◎アイリンクからのお知らせ
◎週刊トピックス
◎新着サイト情報
◎情報チャンプル
◎編集後記

※このメールマガジンでは、大見出しの先頭には◎、小見出しの先頭には●を
 付けています。

======================================================================

◎アイリンクからのお知らせ

●メールアドレスは正確に

アイリンクへのお問い合わせや各種のお申し込みをされる際に、誤ったメール
アドレスを記入される方がいらっしゃいます。
その場合、お返事をさし上げることができなかったり、登録受付を行うことが
できません。
アイリンクにお問い合わせ・お申し込みをしたのに返事が届かないという方は、
メールアドレスが誤っている可能性がございますので、お手数ですが再度ご連
絡ください。
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎週刊トピックス

先週1週間のアイリンクトピックス記事をお届けいたします。
最新の記事はアイリンクのトピックスページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/topics.php

●第10回京都てんとう虫マラソン大会 出場者募集
 (2004年7月12日)

京都ボランティアマラソン実行委員会は、健常者も障害者もみんなで一緒に走
れるマラソン「第10回京都てんとう虫マラソン大会」を開催する。
日時は、9月19日(日)、午前9時開始(雨天決行)。
場所は、宝ヶ池公園周回道路。
種目は、3kmマラソン・10.5kmマラソン・車イスマラソン(1.5km)の3区分。
各種目とも順位における表彰はないが、完走者全員に点字の入った完走証を渡
す。その他、参加賞も用意している。
視覚障害者には主催者側で伴走者を準備するが、伴走者同伴での参加も可能。
参加量は、中学生未満1,000円、中学生以上2,000円(伴走者・ボランティアも
参加料が必要)。
申し込み期間は、6月1日(火)から7月31日(土)まで。
当日は、車椅子体験・アイマスク体験・手話講習・和太鼓演奏なども予定され
ている。
問い合わせ・申し込みは下記へ。

京都てんとう虫マラソン大会事務局
〒604-0982 京都市中京区御幸町通夷川上ル松本町568 京歯協ビル3階
電話・ファックス075-241-2388

[関連URL]
http://www15.big.or.jp/~j-works/tentomushi/
----------------------------------------------------------------------

●Windows画面拡大ソフト「ズームテキスト」がバージョンアップ
 (2004年7月13日)

NECは、Windows画面拡大ソフトの最新バージョン「ZoomText 8.1 Magnifier」
を開発、7月26日より受注開始、8月9日より出荷開始する。
表示画面を1倍から16倍まで拡大表示できるほか、画面色の反転、マウスポイ
ンタの色や大きさの変更ができる。また、文字や図形などの輪郭部のギザギザ
を滑らかに表示する輪郭補正機能を搭載するなど、見やすさに配慮した設計に
なっている。
さらに新バージョンでは、メニューやボタン等の日本語表示、デスクトップ環
境にあるプログラムおよび文書を一覧表示するデスクトップファインダー機能、
インターネットエクスプローラの画面上にあるリンクやコントロールを一覧表
示するWebファインダー機能などが追加されている。
動作環境は、Windows98, 98SE, ME, 2000, XPが動作するPentium II以上のパ
ソコン。必要メモリは128MB以上(256MB以上推奨)。
メーカー希望小売価格は、製品版が税込み60,900円、前バージョンからのアッ
プグレード版が税込み29,400円。
問い合わせは、NEC121コンタクトセンター(電話0120-977-121)まで。

[関連URL]
http://121ware.com/software/zoomtext/
----------------------------------------------------------------------

●エイブル・アート・ジャパン ワークショップ2004参加者募集中
 (2004年7月14日)

障害者の芸術活動を応援するエイブル・アート・ジャパンでは、障害のある人
の舞台芸術に焦点を絞ったワークショップを企画、参加者を募集している。
講師陣は、実際に障害者の舞台芸術に関わっている人、プロの舞台人、アート
マネージャー、公共ホールのスタッフなど。
日程は、7月23日(金)から25日(日)までの2泊3日。
場所は、スペースアルファ神戸(神戸市北区藤原台北町4-27)
定員は80名(先着順)。
対象は、障害のある人とのパフォーミングアーツの取り組みに興味のある人、
実際に取り組んでいる人、これから取り組もうとする人、舞台関係者、公共ホ
ール関係者。
参加費は、一般19,000円、学生(25歳まで)16,000円。会員割引は、個人16,000
円、団体1名無料、法人2名無料。宿泊食費は15,500円(2泊5食、交流会費含む)。
申し込み・問い合わせは、同事務局(電話03-3364-2140)まで。

[関連URL]
http://www2.gol.com/users/wonder/ws/ws04.html
----------------------------------------------------------------------

●アイダス協会研修会 7月25日に新宿区で開催
 (2004年7月15日)

視覚障害情報機器アクセスサポート協会(アイダス協会)は、「多様化するパソ
コン環境の中での指導とは」をテーマに研修会を開催する。
開催日時は、7月25日(日)、10時から16時(受付開始9時30分)。
会場は、東京都視覚障害者生活支援センター(東京都新宿区河田町10-10)。
定員は80名。
参加費は、年会費として2,000円(非会員も同額)。
内容は下記のとおり。

10:00〜10:20 開会式
       総合司会 渡辺文治(七沢ライトホーム)
       会長挨拶 山縣浩(宮城教育大学)
10:30〜12:30 本音で生討論
       「多様化するパソコン環境の中での指導とは その1」
       〜ちゃんと動いてるって言えます? 利用者のパソコンが〜
       ゲスト 岡田弥(日本ライトハウス)
           矢部健三(七沢ライトホーム)
12:30〜13:15 昼食
13:15〜13:45 視覚障害情報機器アクセスサポート協会総会(会員のみ)
14:00〜16:00 話題提供
       1.「インターネットラジオリーダーの利用」
        〜ブロードバンド時代と視覚障害〜
        坂根匡宣(日本ライトハウス)
       2.「20万円を切った点字ディスプレイ」
        〜「清華」を徹底検証〜
        平塚秀人(ライオン)

昼食・総会時には、1階会議室にて展示がある。
問い合せは、日本盲人職能開発センター東京ワークショップ内(電話03-3351-3
208)まで。

[関連URL]
http://www.os.rim.or.jp/~moushoku/kosyukai/H160722_kousyu.html
----------------------------------------------------------------------

●視覚障害者音楽家リスト作成のための情報を募集
 (2004年7月16日)

視覚障害者支援総合センターでは、視覚障害音楽家の社会参加促進事業の一環
として、視覚障害者音楽家の氏名・ジャンル・活動内容・連絡先等を網羅した
リスト作成事業を開始した。現在同センターでは、視覚障害音楽家の情報を広
く募っている。
リストは500名掲載を目標とし、墨字4,000部、点字300部を作成する予定。来
年3月に自治体・社協・福祉団体・音楽関係者など関係各方面へ配布し、視覚
障害音楽家の存在を社会に知らしめ、演奏会等に出演するチャンスを広げるこ
とを目的としている。
演奏活動および教授活動などをしている視覚障害音楽家の情報であれば、ジャ
ンルは問わない。氏名、連絡先の他、どのような手がかり情報であってもかま
わない。また、プロ・アマ、自薦・他薦、個人・グループ等、情報提供の範囲
も問わない。
情報をお持ちの方は、8月10日までに下記連絡先へ。

視覚障害者支援総合センター 担当:吉澤さん
〒167-0043 東京都杉並区上荻2-37-10Keiビル
電話03-5310-5051 ファックス03-5310-5053
mail@siencenter.or.jp

[関連URL]
http://www.siencenter.or.jp
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎新着サイト情報

先週1週間の新着サイト情報をお届けいたします。
最新の情報はアイリンクの新着情報ページでご覧いただけます。
URL: http://www.eyelink.jp/search.php?p_mode=new

●点字技能師協会
 http://www5.ocn.ne.jp/~peterpan/top.html
点字技能検定試験の合格者を中心に設立された日本点字技能師協会のホームペ
ージです。点字技能師及び点字技能検定試験に関する情報を掲載しています。

●日本視覚障害ヘルスキーパー協会
 http://www.healthkeeper-jp.com
ヘルスキーパーのご紹介。視覚障害者が多くの企業で活躍中です。

●もんきーはうす
 http://www2s.biglobe.ne.jp/~monkey-h/
もんきーはうすは、パソコンによる点訳データの掲載、及びメールによる送付
をしています。

●北九州市障害者スポーツセンター
 http://kitakyushu-ssc.jp
スポーツやレクリエーションを楽しんでいただくため、各種の事業を実施して
います。

●宮里隆太郎の世界
 http://www.geocities.com/miyazator/index.htm
サクソフォン奏者宮里隆太郎さんのホームページです。

●なのぴこ点訳室
 http://www002.upp.so-net.ne.jp/nanopico/
小説、新聞記事、お料理の本などを点訳しています。点訳した本はホームペー
ジで紹介しています。

●富山県視覚障害者協会青年部
 http://www.sf-dream.com/seinen/
視覚障害者の若者が集まって楽しいことをしようというのが、富山県視覚障害
者協会青年部です。活動内容、協力者、参加者募集等。

======================================================================

◎情報チャンプル

このコーナーでは、読者の皆様から寄せられた情報を中心に、視覚障害関連の
話題をお届けいたします。

●障害者エンパワメント・テープ・ビデオ・ライブラリーのご案内

わらしべ会障害者生活支援センターにて企画した障害当事者の講演会が、
テープ、ビデオになりました。
ピアカウンセラー等として活躍されている方の講演が収録されています。
内容は下記の6講演です。

講演「“勇気”がなくても、“まち”で生きたい」
講演者 井上 康さん(えーぜっとの会(大阪府豊中市))
    中西 雅子さん(身体障害者療護施設「こひつじの苑(京都府船井郡)」
    職員)

講演「自分らしく生きる」
講演者 斉藤 雅子さん(自立生活支援センターたかつき(大阪府高槻市))

講演「私の生きる道」
講演者 川嶋 雅恵さん(自立生活センター・ナビ(大阪市))

講演「盲導犬ユーザー、視覚障害ピアカウンセラーの私」
講演者 佐木 理人さん(わらしべ会障害者生活支援センター(大阪府枚方市))

講演「障害者とエンパワメント」
講演者 平下 耕三さん(自立生活<夢宙>センター(大阪市))

講演「ピア・カウンセリングって、たのしいよ」
講演者 大友 章三さん(CIL豊中(大阪府豊中市))

ビデオ1本1,200円、テープ1本750円(送料込み)

問い合わせ、ご注文は下記へ

わらしべ会障害者生活支援センター
住所: 〒573-1105 大阪府枚方市南楠葉1丁目8-12-103
Tel : 072-868-1301
Fax : 072-868-3305
携帯: 090-1895-5368
Mail: info@warasibe.or.jp
担当: 辻 和也
----------------------------------------------------------------------

●劇団ふぁんハウス第9回公演およびスタッフ募集のお知らせ

○劇団ふぁんハウス第9回公演「ざ・ククリーンキーパー」

高層ビルで働く個性豊かな「わけあり清掃員」達が繰り広げる、
笑いと愛と感動の物語!

今回より、視覚に障害のあるお客様にもより楽しんでいただくために、
音声ガイドシステムを導入します。
(音声ガイド使用をご希望の方はFMラジオとイヤホンをご持参ください。)

日時: 9月25日(土) 午後6時開演(午後5時30分開場)
   9月26日(日) 午後2時開演(午後1時30分開場)
会場: 赤羽会館 講堂(東京都北区赤羽南1-13-1、JR赤羽駅徒歩5分)
チケットのお申込、お問い合わせは
劇団ふぁんハウス公式HP、または事務局 平野まで。
URL: http://www.h7.dion.ne.jp/~f.h/
TEL: 03ー3559ー8663

○劇団ふぁんハウス ボランティアスタッフ募集

現在、公演当日のお手伝いをしていただける方を募集しております。
経験・年齢・性別は問いません。
両日はもちろん、どちらか一日でも大歓迎です。

種類・募集人数

1.ガイドスタッフ
 ロビーや客席内で、主に目の不自由なお客様の座席やお手洗いなどへの誘導
 (10名)

2.受付スタッフ
 会場入口の受付にて、チケットの受け渡しや精算、パンフレットの配付。
 (10名)

3.舞台転換スタッフ
 上演中の舞台上のセットや道具類の移動や、目の不自由な出演者のサポート。
 (6名)

・期間
ガイドスタッフ・受付スタッフ
 2004年9月25日(土) 16時 〜 22時
 2004年9月26日(日) 12時 〜 18時
    
舞台転換スタッフ
 2004年9月25日(土) 9時 〜 22時
 2004年9月26日(日) 9時 〜 18時

ガイド・受付をお手伝い頂く方には、9月に入ってから一日研修へ、転換のお
手伝いをして頂ける方には9月に入ってからのお稽古にご参加頂く予定です。

・場所
 JR赤羽駅そばの赤羽会館、及びJR田町駅そばの障害者福祉会館

・問い合わせ先(担当/藤崎)
 TEL: 090-6524-3025
----------------------------------------------------------------------

======================================================================

◎編集後記

梅雨らしい雨のないままに、先週各地で梅雨明けが宣言されました。しかし、
一方では局地的な集中豪雨。ここ数年、雨の降り方も熱帯地方のスコールに似
てきたような気がします。これも地球温暖化の影響なのでしょうか。
大雨の被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。

編集担当 東 秀樹

======================================================================

アイリンクでは、読者からの情報を随時受け付けています。
イベント情報、製品情報、福祉制度や医療情報など、視覚障害に関する情報を
お寄せください。
情報受付ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
情報受付メール→ info@eyelink.jp
----------------------------------------------------------------------

登録・解除・配信先変更ページ→ http://www.eyelink.jp/m-magazine.php
登録・解除・配信先変更メール→ info@eyelink.jp

メールで登録・解除・配信先変更のお申し込みをされる方は、それぞれ件名に
「メルマガ登録希望」「メルマガ解除希望」「メルマガ配信先変更」とお書き
ください。
配信先変更の方は、本文に変更前・変更後のアドレスをお書きください。
登録・解除の方は、本文は空白で結構です。
----------------------------------------------------------------------

※サイト管理者様でID・パスワードをお忘れになった方も、info@eyelink.jp
 までご連絡ください。

======================================================================

週刊アイリンク 第7号
発行日 2004年7月20日

発行  視覚障害者のための情報検索サイト・アイリンク
    http://www.eyelink.jp
    info@eyelink.jp

本メールの掲載記事を、許可なく転載、使用、複製、配布する事を禁じます。
Copyright(c) UNWEAVE,Inc.All Rights Reserved.
======================================================================

■バックナンバーページ ■メールマガジンページ ■Topページ